山中日誌

今日の山中

2学期始業式・学級委員任命式・表彰式

 今日から2学期がスタートしました。校長先生の式辞では、生徒会のスローガンの確認などがありました。                              また、各学年の代表の生徒による発表もありました。

  

  

学級委員の任命式も行いました。2学期は77日と一番長い学期です。学級のリーダーとして頑張ってください。

 

  

県総合体育大会と吹奏楽コンクールの表彰を行いました。

   

職員研修会

 本日、ICT支援員さんを講師に研修会を実施しました。研修会の内容は、授業におけるタブレットの有効な使用方法についてです。

実際にタブレットを操作しながら研修を行いました。

  

1学期終業式・表彰式

 熱中症対策として、リモートでの終業式にしました。学校長の式辞の後、各学年を代表して所感発表を行いました。それぞれ素晴らしい内容でした。最後に生徒指導担当教諭から、「夏休みの生活」についての話がありました。

  

 終業式終了後に、郡市総合体育各種大会・県通信陸上大会・英語検定などの表彰式を行いました。受賞の皆さんおめでとうございます。

 

 

  

本の読み聞かせ

「りんどうの会」による本の読み聞かせがzoom(ライブ配信)にて行われました。

保護者向けページにて写真を掲載していますのでご覧ください。

一年生 畑作業

ひまわり畑も残暑を迎え、一年生は記念撮影を行いました。

作業は熱中症に留意し、休憩を入れながら10分程度で行いました。

保護者向けページにて写真を掲載していますのでご覧ください。