日誌

令和5年度山前小学校日誌

1/25今日の山前小

 1/22(月)「職業人に聞く会」の様子が、本日の下野新聞朝刊で紹介されました。

 ※下野新聞社提供(転載承諾済み) 

 

 

 昨日1/24(水)の5校時に、児童集会を行いましたので、その様子をお知らせします。

 会は運営委員会の皆さんの企画・運営で行われました。進行をする運営委員さんたち。

 

 最初のゲームはサッカーボールリレーです。学年縦割りの「なかよし班」でチームを組んで、競争しました。

 班の下級生をリードする6年生。

 後半は、「山ぽん宝探し」です。「なかよし班」の1~6年生全員が手をつないで、校庭内に隠れている山小マスコット「山ぽん」を探すゲームです。これはかなり盛り上がりました!

 「山ぽん、見つけたー!!」

  「山ぽん」を最多で3つ見つけた班が2班ありました。

 運営委員会の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

 

 

  本日1/24(水)から1/30(火)まで「学校給食週間」です。
 今日は、串揚げかまぼこ、ひじきのサラダ、のっぺ汁、ごはん、牛乳をいただきました。エネルギー590kcal、タンパク質24.2g、脂質16.2gでした。ごちそうさまでした。

 

0

1/24今日の山前小

  5年2組の算数科の授業におジャマしました。これまで学習したことを基に、三角形の面積の求め方を考えました。

 長方形や正方形、平行四辺形など四角形の面積は求められるようになりました。それを基に、三角形の求積方法を各自考え、タブレット端末に記録しました。

 子供たちはパソコン上で、三角形を切ったり移動したりコピーしたりしていました。そこに、言葉や式や矢印などの記号を使って自分の考え方を書いていました。

 友達と考えを伝え合いました。

 いろいろな求め方がある中で、より「速い」「簡単」「正確」な方法を各自選びました。選んだ理由をきちんと言えた人もいて、素晴らしいなぁと思いました。

 「公式が作れそう」というところまで来たので、次の時間はみんなで公式づくりにトライです。

 授業を振り返った子供たちの声を一部ご紹介します。

「○○さんの、三角形を2つ組み合わせて平行四辺形にする方法が速くて、使ってみたいなと思いました。」

「友達のを見ると、自分ではできなかったのを見られて、わかるようになりました。□□さんのはわかりやすかったです。」

「三角形の面積は求められる。じゃぁ、六角形の面積は求めることができるのだろうか。」

 

 

  本日行われた5・6年生の授業をもとに、児童が下校した後、職員間で授業づくりの勉強会を行いました。

 研究授業の間、他教室の児童の見守りをお手伝いしてくださいました保護者の皆様、大変ありがとうございました。 

  

 

 本日1/24(水)から1/30(火)まで「学校給食週間」です。

 今日は、スペイン風オムレツ、イタリアンサラダ、ミネストローネスープ、黒糖パン、牛乳をいただきました。エネルギー600kcal、タンパク質21.5g、脂質20.9gでした。ごちそうさまでした。

    

0

1/23今日の山前小

  業間休みに体力つくり(縄跳び)を行いました。その様子をお伝えします。

  

 

 昨日、お仕事をされている方々を講師にお招きして、「職業人に聞く会」を開催しました。

 6年生を対象に行うこの授業は、その道のプロの方から仕事のやりがいやご苦労、その仕事に就いたきっかけ、小学生へのメッセージなどを直接聞かせていただくことで、子供たちが将来の自分の生き方を描くこと、学習意欲の高まりを主なねらいとしています。

 この日は、市内外から11事業所12名のゲストティーチャーにご協力いただきました。

 

 児童は2~3名のグループに分かれ、20分ずつ3つの事業所の方のお話を聞かせていただきました。

  貴重なお話や質問に対する丁寧な応答のほか、中には、仕事の様子が分かる写真・資料や実際に使っている道具などを見せてくれたり、仕事の一部を実演してくれたり、ミニ体験をさせてくれたりした方もいました。大変ありがとうございます。

 お礼の言葉を述べる児童。

 閉会の際、学級担任が児童に感想を求めると、数名が即興で、

「仕事をすることが思っていたよりも大変で難しいことが分かったのでよかったです。」

「直接話を聞いて、仕事の面白さやどういうことが大変なのか、よく分かりました。」

「ITの仕事はそれほど興味はなかったけど、聞いてみて知ることが多くてよかったです。」

と話していました。

 講師の皆様、子供たちのために貴重な時間を割いていただきありがとうございました。

 

 

  今日の給食は、大根とハムのマリネ、ポークカレー、山形産ラ・フランスゼリー、ごはん、牛乳でした。エネルギー651kcal、タンパク質18.6g、脂質19.6gでした。ごちそうさまでした。


 明日1/24(水)から1/30(火)まで「学校給食週間」です。給食もお楽しみに!

0

1/19今日の山前小

 学校だより1月号をアップロードしましたので、ご覧ください。なお、健康観察アプリ「リーバー」でもご覧いただくことができます。

 

 

 2年2組の音楽科の授業におジャマしました。 

 始めに全員で「かえるのうた」を輪唱で歌ったり、鍵盤ハーモニカで「かっこう」「こぎつね」を演奏したりしました。 

 みんなの歌や音楽がよくそろっていて、大変上手でした!

 楽しそうな歌声が職員室にも聞こえてきます。

  後半は、「そりすべり」の曲の旋律に合わせて、班ごとに創作した動きを練習したり、みんなの前で発表したりしました。

 子供たちは「同じ曲でも、班ごとに動きが違っていて、面白かった!」などと感想を話してくれました。

 

 

  今日は、大内東小学校リクエスト給食でした。とりのから揚げ、磯辺あえ、なめこ入りみそ汁、ストロベリーカスタードタルト、わかめごはん、牛乳をいただきました。エネルギー754kcal、タンパク質29.1g、脂質25.2gでした。ごちそうさまでした。

0

1/18今日の山前小

 3年1組の理科の授業におジャマしました。

 電池と豆電球を使って、どんな物が電気を通すのかについて考えていました。 

 電池と豆電球の間に釘をつないでも豆電球がつくことを確かめると、誰かが「鉛筆はどうかな?」とつぶやきました。「ん~、ムリじゃないの?」とほかの児童が続きます。

 

 すると先生が「電気を通すものと通さないものを予想しましょう。」と言いました。

 消しゴム、ヒト、1円玉、スプーン、はさみ、椅子の脚、黒板、磁石、クリップ、・・・子供たちは身近にあるものを挙げては、電気を「通す」「通さない」に分け、予想を立てました。

 次に、電気を「通す」「通さない」に分けた理由も考えました。

 予想したことをグループで話し合った後、友達のノートを自由に見に行きました。

 次の時間に、予想したことを確かめる予定です。

 

  今日の給食は、ハンバーグのアップルソーズかけ、コールスローサラダ、スペイン風にんにくスープ、ごはん、牛乳でした。エネルギー642kcal、タンパク質24.3g、脂質22.3gでした。ごちそうさまでした。

 明日は大内東小学校リクエスト給食です。お楽しみに!

 

0