日誌

令和5年度山前小学校日誌

12/20今日の山前小

  5年1組の国語科の授業におジャマしました。教科書にある教材(童話)「大造じいさんとがん」の朗読発表会をしていました。

 子供たちは、友達の朗読を聞いて、良いところや自分と違っているところをメモし、互いに伝え合っていました。

 子供たちのメモから(友達の朗読を聞いて)

「短い文章で、じいさんの気持ちが分かった。」
「大造じいさんのわくわくしている様子がよく分かった。」
「間のとり方がすごく良かった。」
「読む速さがちょうどよかった。」
「声が大きくて、戦っているイメージがわいた。」
「残雪(鳥の群れのリーダー)がひっしで仲間を守るこうけいがイメージできた。」
「声に気持ちがこもっていた。」
「四の場面でバシッの音が強かった。(間を)いっぱいあけているとかんじた。」
「ぼくよりもはっきり読んでいた。」
「ゆっくりと速いところが(私と)ちがった。」

 

 

 

 今日の給食は、チキンナゲット、チーズと野菜のサラダ、スペイン風にんにくスープ、食パン、キャラメルパテ、牛乳でした。エネルギー661kcal、タンパク質25.6g、脂質28.6gでした。ごちそうさまでした。

 明日は「地産地消給食」です。お楽しみに!

0

12/19今日の山前小

 6年生が昼休みに卒業アルバムの写真を撮ってもらいました。 

 とてもいい感じで撮れたようです!!

 卒業式まで、ちょうど3か月です。

 

 

 今日は、2年1組の道徳科の授業におジャマしました。

 きつねさんとうさぎさんが登場するお話を通して、「あたたかい心」についてみんなで考えていました。

 「(うさぎさんにしてもらったことから)きつねはどんなことに気付いたのでしょう?」と先生が尋ねると、子供たちは班ごとに自分の考えをお互いに話していました。

 子供たちからは次のような意見が聞かれました。

「思いやりって大切だなあ。」
「友達って大切。」
「ほかの人のことを考えないとダメなんだなあ。」
「うさぎさんは、やさしいなあ。」
「やはりウソはつかない方がいい。」
「ぼくは自分勝手だった。ウソをあやまらなくちゃ。」

 子供たちは、友達の意見を聞き合いながら、親切にすることの大切さについて考えを深めていたようでした。

 

 

 今日はお弁当の日でした。保護者の皆様、早朝からお子様のお弁当作り、大変ご苦労さまでした。子供たちは感謝しながら、おいしそうに食べていました。

0

12/18今日の山前小

 お笑い芸人の上原チョーさんと、今年最後の「トゥートゥー体操 ~真岡Ver.~」を踊りました。  

 給食が終わって子供たちが朝礼台前にどんどん集まってきました。

 あいさつをした後、「走れ!走れ!」を聴きながらウォーミングアップ。

 踊りの振り付けのおさらいタイム。

 振り付けだけでなく、歌も歌っている児童がたくさんいました。

 〽大前神社の恵比寿さま! ・・・ここに3人いました。1年生です。

 〽中村八幡宮の流鏑馬(やぶさめ)  で、弓を引く子供たち。ここは、みんなが大好き。

 ゆっくり版をマスターしたので、最後はフルスピードで踊ってみました。

 終わりのあいさつの後はサインタイム。チャイムが鳴ったので、残りの児童の分を預かって丁寧に書いてくれました。

 4・5年生とハイポーズ!

  また踊りましょう。子供たちは、元気に5校時の授業へと教室に帰っていきました。

 

 

 今日の給食は、ほうれん草オムレツ、かにかまサラダ、トマトクリームシチュー、黒糖コッペ、牛乳でした。エネルギー658kcal、タンパク質24.6g、脂質25.9gでした。ごちそうさまでした。

 明日はお弁当の日です。給食は出ませんので、お子様にお弁当を持たせてください。

0

12/15今日の山前小

  6年1組の体育科の授業におジャマしました。

 バスケットボールの学習です。3~4名のチームを編成して、これまでパスやドリブルやシュートなどの練習をしてきました。この時間は、チームで作戦を立て、メンバーの役割を分担してゲームをすることがめあてです。

 ゲームが始まりました。

 ゲームのない別のチームの児童が、2階席からタブレットパソコンでゲームの様子を撮影していました。こうすれば、ゲームの反省やねらいの振り返りに、大変役に立ちます。

 ゲーム間に、作戦を意識できたか、役割分担はどうだったかなどを、動画を見ながら振り返っていました。

 一人一人の反省・振り返りを、パソコンに記録する子供たち。

 このように体育科の授業では、ゲームでボールやメンバーの動きを確認したり、鉄棒やマット運動など個人競技のフォームをチェックしたりするのに、タブレットパソコンが有効に活用されています。

 

 

 今日は「いちごの日給食」でした。三色ごはん(とりそぼろ・卵そぼろ・ほうれん草)、みだくさん汁、レアチーズ(いちご)、牛乳をいただきました。エネルギー641kcal、タンパク質28.8g、脂質20.1gでした。ごちそうさまでした。

 

0

12/14今日の山前小

 1校時に、1・2年生が学力テストを受けました。

 1年生の教室の様子をご覧ください。 

 

 先生の話をよく聞いて、手本にならって丁寧に名前を書いていました。

 始まりました!

 みんな静かに問題用紙に向き合っていました。

  頑張りました! 学力テストは、明日12/15(金)まで続きます。

 

 

 今週は「人権週間」です。昨日、人権集会を行いました。

 会を進行する運営委員会の皆さん。

 始めに、「いじめゼロ標語コンクール」の表彰式です。

 (賞状のもらい方がスバラシイ!!)

 受賞した児童が標語を披露しました。

 次に、人権教育担当の職員が、子供たちに絵本「にげてさがして」(ヨシタケシンスケ作)の読み聞かせをしました。

 最後に校長が児童に次のような話をしました。

・人権とは。身近な人権の問題について。

・いじめは「いじめ防止対策推進法」という法律で禁じられています。(本法に明記されているいじめの定義、学校や保護者の責務等についても、子供に分かる言葉で説明)

・いじめは絶対ダメです。先生たちは、いじめを許しません。先生たちは、一人一人がもっている正義の心を応援します。いじめられている人がいたら、先生たちは必ず、解決するようにします。みなさん、山前小から「いじめ」を追い出しましょう。

 

 「いじめゼロ標語」は、1階ホールに掲示してあります。

  

 児童みんなで作った「思いやりの木」は職員室前にあります。

 言われて心がほかほかする言葉がたくさん。

 

 

 今日の給食は、ホワイトカレー、海そうサラダ、青りんごゼリー、ごはん、牛乳でした。エネルギー617kcal、タンパク質19.8g、脂質16.4gでした。ごちそうさまでした。

0