ライブリー日誌

今日の活動

手芸教室

  
 1/19(木)のフレンドタイムは手芸教室を行いました。
 ミシンでのトートバッグの製作が終了した生徒は、
手縫いで雑巾を縫っています。
 手縫いの方が苦労していました。

調理教室

 1/13(金)の午前中のマイタイムを早めに終わりにして、調理教室を行いました。
 今回は、「けんちん汁」と「おにぎらず」を作って食べました。
 ライブリー教室で作る汁物は、少しでも野菜の美味しさを知ってもらいたいので具だくさんです。
 「おにぎらず」は、自分で作って美味しく食べられるものとして取り上げました。
 ワイワイ言いながら協力して作りました。
   

書道教室

  
 1月12日(木)のフレンドタイムは書道教室でした。
 ボランティア指導員の指導をうけながら書きました。
 しっかりと書きました。

お花と心を

 
 1月12日(木)にお花をいただきました。
 施設を利用している団体の方が、通級生のために分けてくださいました。
 ありがとうございます。

フレンドタイム

 
 1/11(水)のフレンドタイムも卓球でした。
 特に予定された行事がないときは、話合いで何をするか決めます。
 冬休み中の運動不足を補うかのように卓球をしていました。

招待状作成

 1/11(火)のフレンドタイムは作品展への招待状を書きました。
一人で何枚も書くので随分と疲れていました。
 また、今日までがチャレンジ登校でした。
 学校の朝の会に参加してから来室できた生徒や、
迷いに迷ってにライブリー教室へ来室できた生徒など、
がんばりは色々でした。

第3学期始業式

 明けましておめでとうございます。
 皆様にとってすばらしい年になることをお祈りいたします。
 いよいよ第3学期が始まりました。
 今日と明日は、チャレンジ登校になっています。
 個々に応じたがんばりを見せてくれると思います。

大掃除

 午後のフレンドタイムは、全員で教室の大掃除を行いました。
 新年を迎える準備もできました。
 それでは皆さん良いお年をお迎えください。
 第3学期始業式は、平成29年1月10日(火)です。