児童・学校の様子

東小学校は今!

4年生の「車いす体験」活動

4年生は5月23日から計画的に真岡市社会福祉協議会の方に来校していただいて、社会福祉に関する講話を聞いたり、「アイマスク体験」活動をしてきました。

昨日、6月20日には真岡市社会福祉協議会の方のお話を聞きながら、「車いす体験」活動を実施しました。

子供たちは、実際に車いすに乗ってみることで、小さな段差や傾きでも車いすでの移動はとても大変になってしまうことを実体験していました。

「東っ子応援団」の方にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

6月20日の昼休み

今日は天気もよく、風もさわやかです。

東っ子の子供たちは今日も元気いっぱいです。昼休みには校庭に出て友達と、そして先生と一緒に遊んでいます。

そして休み時間の終わりのチャイムが鳴ると、東っ子たちは次の授業に遅れないように昇降口へと向かって、そしてそれぞれの教室へと戻っていきます。

東っ子たちは、明日の昼休みも外で遊ぶのを楽しみにしています。

6月20日13時半現在での明日の天気予報は、晴のち曇で6時間ごとの降水確率は一日を通して20%、最高気温は27℃(+1)最低気温は16℃(-2)、東の風日中は南東の風、風速は1~3㎧になっています。

明日の昼休みも、校庭には東っ子たちが元気に遊ぶ姿が見られそうです。

 

1年生の生活科校外学習

1年生は6月19日に校外学習で、真岡東小学校のすぐそばにある「わらべ公園」に出かけました。

「わらべ公園」は、学校の北門を出て横断歩道を渡ってすぐの場所にあります。

天気にも恵まれて、「わらべ公園」で1年生の子供たちは、学校にはないような遊具も使って、ときどき水分補給をしながら、みんなで仲良く楽しそうに遊んでいました。

1年生の子供たちは、先生の帽子にも興味津々です。

 

2年生の学区内探検(2日目)

2年生は6月13日に生活科の学習で「とび出せ! 町のたんけんたい」と題して学区内探検1日目を実施し、1組が北コース、2組が南コースに出かけました。

当初は学区内探検の2日目は6月14日に実施の予定でしたが、雨天のために延期となり、昨日6月19日にそれぞれのコースを替えて、1組は南コース(市役所、消防署、市民会館、図書館、科学センター、警察署等)、2組は北コース(TAIRAYA、みや通り、大前神社、鏡田公園等)へと学区内探検2日目に出かけてきました。

< 1組 南コース >

 

< 2組 北コース >

ほどよく晴れて風もさわやかで、2年生は2日間の校外学習「とび出せ! 町のたんけんたい」での町探検を楽しく、そして無事に終了することができました。

身近にある建物や施設ですが、先生の話を聞きながら、友達と一緒に改めてよく知ることができたようです。

第39回全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会

昨日、6月18日に、第39回全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会が栃木市総合運動公園陸上競技場で行われました。

真岡東小学校からは6年生の男子2名が参加して、コンバインドB1位(全国大会出場)とコンバインドA3位という大変すばらしい結果を得ることができました。

県大会という大きな大会での2人の大活躍に、そして2人とも県大会で自己新記録をマークすることができたことに、大きな拍手を送りたいと思います。

大変すばらしい活躍をした2人と監督の先生が、校長室に報告に来てくれました。2人のこれからのますますの活躍を期待しています!

全国小学生陸上競技交流大会は、9月中旬に神奈川県で開催されます。

 

 

3年生の理科の授業

今日の3年1組の理科の授業は、科学センターの先生に来ていただいて、「風とゴムの力のはたらき」という内容の学習でした。

子供たちは風の力について、タブレットやサーキュレーターを使って熱心に実験をしていました。

交通安全教室

本日6月16日に、晴天に恵まれて6月2日から延期となっていた交通安全教室を実施することができました。

栃木県トラック協会芳賀支部のみなさんと真岡駅交番から警察の方にも来校していただいて、交通事故に遭わないために大切なことや気を付けることについて、実際にトラックや人形を使った様子を見たり、お話を聞いたりしました。

2校時には1、3、5年生が、3校時には2、4,6年生が交通安全教室を行いました。実際にトラックや人形を使ってお話していただいたので、子供たちは交通安全についてとても真剣に集中して見たり聞いたりしていました。

交通安全はみんなの願いです!

 

廊下の掲示物

6月も半ばとなり、曇りや雨の天気が多くなっています。

それぞれの学年や学級の廊下には、子供たちの季節感あふれる作品が掲示されています。

 

<1年生「おひさまにこにこ」>

<3年生「絵の具と筆でいろいろな色と形」>

<スマイル学級「梅雨」>

それぞれの作品に、子供たちの感性のすばらしさや豊かさがとてもよく表れています。

 

 

「 栃木県民の日 いちごの日給食 」

「いちご王国栃木の首都 もおか」の真岡市では、毎月15日の給食は「いちごの日給食」になっていて、給食センターのみなさんが、いちごに関係するメニューを考えてくれています。子供たちは、毎月15日の「いちごの日給食」をとても楽しみにしています。

そして今日、6月15日は「栃木県民の日」です。今日の給食は「栃木県民の日 いちごの日給食」となり、さらに特別感がありました。

メニューは、野菜入り焼肉、ゆば入りすまし汁、県民の日デザート(いちごゼリー)、ごはん、牛乳で、たんぱく質が22.5ℊ、脂質21.4g、エネルギー636kcal(小学校中学年)でした。

5年生の女子に今日の給食の感想を聞いたところ、「とっっても、おいしかったです!」と話していました。

ハーモニータイム

今日は今年度になって3回目の「ハーモニータイム」(読み聞かせ)でした。

今日も子供たちは、読み聞かせボランティアの方々の読み聞かせのお話を、引き込まれるようにして集中して聞いていました。

次回の「ハーモニータイム」は7月6日の予定です。子供たちは次回の「ハーモニータイム」を今からとても楽しみにしていました。

読み聞かせボランティアの皆様、今日もありがとうございました。