文字
背景
行間
児童・学校の様子
東小学校は今!
業間の運動会練習
運動会に向けて万国旗が張られました。
秋晴れの青空をバックに真岡小学校の白い校舎と万国旗が、また一段と運動会の雰囲気を高めています。
2校時目 低学年ブロックの運動会練習
今日の2校時目には、さわやかな青空のもとで、低学年ブロックの東っ子たちが運動会の練習をしていました。
1年生や2年生の東っ子たちが「チェッコリ玉入れ」で、軽快なリズムの曲に合わせてとても楽しそうにダンスをしながら、一生懸命に玉入れ競技の練習をしていました。
保護者の皆様、運動会当日の1年生と2年生の東っ子たちの一生懸命でかわいらしい「チェッコリ玉入れ」をどうぞご覧ください。
学校正門前の舗装工事完成
真岡東小学校の正門付近の道路がきれいに舗装されて、横断歩道や白線などの表示もはっきりときれいに引かれました。道路の路面や横断歩道の表示がきれいになって、ドライバーにも見やすく、東っ子たちも横断歩道を渡りやすくなったように思います。
「 秋の気配 」
真岡東小学校の校舎前にある欅の木の下には色付いた落ち葉がたくさん広がっていました。
今年は夏が過ぎていかずに、なかなか秋がやってきませんでしたが、ここにきて急に秋めいた気温にもなってきています。
季節が一気に秋本番になったかのようです。
朝の真岡東小学校
今日は朝からよく晴れていて、青い空には流れるような白い雲が浮かんでいます。
これまでよりは気温もずいぶん低くなりました。
正門付近の花壇や玄関前に並んでいるプランターにはいろいろな花がきれいに咲いています。