文字
背景
行間
東小学校は今!
雷の翌朝
昨日の夜は、雷と激しい雨や風になりました。
真岡東小学校では、プール脇の欅の木が1本倒れましたが、子供たちの安全面や学校の教育活動に大きく影響するような状況はありませんでした。
子供たちが近づかないようにカラーコーンで囲んであります。
教育委員会と相談しながら、倒木の危険性もある木も含めて、業者による伐採と撤去を依頼しています。
プールの使用にも影響はなく、東っ子の子供たちは今日も元気にプールに入っています。
着衣水泳
真岡東小学校では、今週は各学級の水泳の授業で「着衣水泳」を実施しています。
衣服を着たままで水の中に入るとどのようになるのかだったり、どうすれば衣服を着たままでも水に浮いたりできるのかなどを体験する授業です。
今日の3時間目には、6年生と1年生が「着衣水泳」を実施していました。
「着衣水泳」について、御家庭での御協力をいただき、大変ありがとうございます。
7月11日の朝の様子
今日も朝からよく晴れて、気温が上がってきています。
登校してくる東っ子たちは、今日も元気いっぱいです。
< 高学年昇降口 >
英語専科の先生が昇降口に立って「グ、モーニン!、グ、モーニン!、グ、モーニン!」と、子供たち一人一人に声をかけてくれています。東っ子の子供たちも英語で「グ、モーニン!、ミスター〇〇!」と大きな声で元気にあいさつを返しています。
マスクを外している子はずいぶん増えました。傘さし登校をしている子もいます。
登校してきた子供たちが教室に入ったときの様子です。
どの教室もエアコンで涼しくなっています。子供たちは、友達と楽しそうに話したり、カバンや荷物を整理したり、提出物を出したりして、朝の時間を過ごしています。
< 1年1組 > < 1年2組 >
< 6年1組 > < 6年2組 > < 6年3組 >
1年生の教室の後に6年生の教室に行くと、6年生の子供たちがとても大きな"お兄さんやお姉さん"なので、小学校6年間での東っ子一人一人の心身の確かな成長を感じます。
真岡東小のスナップ写真
7月10日の真岡東小学校の学校内の写真です。
「職員玄関の花」 「4年2組のかめ」 「窓から見える青空」
今日は気温や湿度が上がって、WBGTの数値も上がってしまいましたので、3校時以降のプールや昼休みの外遊びなどが中止となってしまいました。
7月10日の1時間目
今日はよく晴れて、猛暑日になるとの予報が出ています。7月も中旬となり、梅雨明けはまだですが、本格的な夏の訪れが感じられるようになってきました。
真岡東小学校の1時間目の子供たちの様子です。
< スマイル学級 農園作業 >
1時間目のうちに農園作業をしていますが、子供たちは汗をかきながら一生懸命に作業をしていました。熱中症予防のために子供たちはこまめに水分補給をしながら、がんばって水やりや草取りの作業をしていました。
< 4年1組 算数 >
3桁の数を2桁の数で割る「わり算」の学習をしていました。黒板と電子黒板の両方を併用した算数の授業に、子供たちは集中して学習に取り組んでいました。
< 4年2組 国語 >
国語で「表し方の違いを考えよう」の内容で、広告を読みくらべて、表現の仕方やその受け取り方についての学習をしていました。子供たちは電子黒板とプリントを使って、一生懸命に勉強していました。
< 4年3組 国語 >
国語の「ローマ字の書き方」の学習です。はねる音「ん」の表し方や読み方について、電子黒板を活用しながら、分かりやすくていねいに授業が進んでいて、子供たちは集中してローマ字の学習に取り組んでいました。
今日も東っ子の子供たちは、勉強に、様々な活動にがんばって取り組んだり、そして元気いっぱいに遊んだりしています。
今日の外遊びはWBGTの関係で、業間までになってしまいそうです。