文字
背景
行間
児童・学校の様子
東小学校は今!
4校時目の体育
今日の4校時目には、天気が回復していい青空のもとで、5年1組が「50m走」、6年3組が「走り高跳び」の体育の授業をしていました。
東っ子たちは、ときどき水分休憩をとりながら、一生懸命に、そして楽しそうに体を動かしていました。
< 5年1組 >
< 6年3組 >
午前中の曇り空から、初夏のような青空になりました。
2年生の廊下の掲示物
2年生の廊下には「たけのこぐん」の東っ子たちの作品が掲示されています。
これからの季節を感じさせるような色合いで「たけのこ」の様子が表されています。
< 2年1組 >
< 2年2組 >
第1学期 学級委員任命式
今日は業間の時間に学級委員の任命式がありました。
それぞれの学級で担任の先生から学級委員任命書を手渡されました。学年・学級づくりに大切な第1学期を学級委員を中心にがんばってほしいと思います。
< 6年生の様子 >
4月17日 朝の正門付近
今日は曇り空で、ときどき小雨が落ちてきています。
今日も生活委員会の東っ子たちがあいさつ運動をしています。
登校班ごとに登校してきた東っ子たちは、きちんと手を挙げて横断歩道を渡っています。東っ子たちは、横断歩道を渡り終えると、止まってくれている車の運転手さんに対してしっかりとお辞儀をしてお礼しています。
ドライバーの皆様、いつも東っ子たちを温かく見守っていただきましてありがとうございます。
地面が桜の花びらで覆われていて、ピンク色になっています。
3年2組 外国語
3年2組の今日の3校時目は、外国語(英語)の授業でした。
今日は、JTE(日本人英語指導助手)の先生が来校していて、担任の先生と一緒に英語の授業をしていました。3年生の東っ子たちは、先生の発音をまねしながらいろいろな単語やアルファベットの発音の練習などをしていました。