文字
背景
行間
東小学校は今!
朝の昇降口
東っ子たちは今日も登校して昇降口で上履きに履き替えて、友達と一緒に楽しそうに話をしながら、それぞれの教室へと向かって行きました。
東昇降口からも西昇降口からも元気なあいさつの声が聞こえてきています。
< 東昇降口 >
< 西昇降口 >
2月3日 朝の登校
今日から2月になりました。今日は"立春"です。
今朝は曇り空になっていて、"立春"とはいえ、気温は低めで寒い朝になっています。
東っ子たちは今日も元気に「おはようございまーす!」とあいさつしながら登校してきました。半ズボンの東っ子もけっこう見られました。
下校の様子
今日も東っ子たちは、予定された学習や諸活動を終えて、下校のために登下校班ごとに校庭に集合しました。
係の東っ子たちが、国旗、市旗、校旗を降納したり、運動委員会の東っ子たちが、ジャンピングボードを片付けたりしています。
それぞれの班ごとに先生から週末の注意を聞いて、「気を付けて帰りましょう!さようなら!」「さようなら!」と大きな声であいさつをして一列になって下校して行きました。
1月最終日の今日は、朝から晴よくれていい天気の一日でしたが、気温は上がらずに寒い日となりました。
東っ子たちが、来週もまた笑顔で元気に登校してくるのを待っています。
昼休みの外遊び
今日は朝からよく晴れてきれいな青空になっています。少し気温も上がってきました。
東っ子たちは、今日も元気に外に出て遊んでいます。先生方も東っ子たちと一緒に外に出て遊んだり、東っ子たちの活動を見守ったりしています。
今日の給食
今日の真岡東小学校の給食は、ハンバーグのバーベキューソース、切干大根の煮物、いも煮汁、ごはん、牛乳のメニューで627Kcal(中学年)でした。
今日は早くも1月最後の給食となりました。
真岡東小学校の東っ子たちは、おいしく栄養満点の給食を食べて、外で出て元気に体を動かして、感染症の予防に十分に気を付けているので、今週はインフルエンザや新型コロナウイルス等による出席停止での欠席者は0人です!
6年生の東っ子たちは、今日もとてもおいしそうに給食を食べていました。
< 6年1組 >
< 6年2組 >
< 6年3組 >