文字
背景
行間
児童・学校の様子
東小学校は今!
「 曇り空 」
今日は朝から曇り空になっています。
今日の天気は、曇りのち夕方から晴れ、最高気温は10℃、最低気温は1℃、南の風のち北東の風、降水確率は午前が30%、午後は20%の予想とのことです。
"立春"ではありますが、曇りで寒い日になっています。
「 学校保健委員会 」
今日は6年生の各学級で「学校保健委員会」を実施しています。
2時間目は、6年3組でスクールカウンセラーの先生、養護の先生、担任の先生が入って、「学校保健委員会」を実施しました。
6年生の東っ子たちは、スクールカウンセラーの先生のお話を真剣な表情で集中して聞いたり、考えたりしていました。
「 立 春 」
今日は"立春"です。
真岡東小学校の玄関には、"立春"に合わせて、今日は"蝋梅(ろうばい)"の黄色く小さな花が付いた枝が飾られていました。
"蝋梅"の名前は、"ロウ細工"のような黄色い花を咲かせることが由来とも言われています。
校長室では今日も、赤、白、黄色のハイビスカスが大きくてきれいな花を咲かせています。
春の訪れを予感させる"蝋梅"の淡く黄色い小さな花です。
朝の昇降口
東っ子たちは今日も登校して昇降口で上履きに履き替えて、友達と一緒に楽しそうに話をしながら、それぞれの教室へと向かって行きました。
東昇降口からも西昇降口からも元気なあいさつの声が聞こえてきています。
< 東昇降口 >
< 西昇降口 >
2月3日 朝の登校
今日から2月になりました。今日は"立春"です。
今朝は曇り空になっていて、"立春"とはいえ、気温は低めで寒い朝になっています。
東っ子たちは今日も元気に「おはようございまーす!」とあいさつしながら登校してきました。半ズボンの東っ子もけっこう見られました。