文字
背景
行間
日誌
5年生の日誌
総合的な学習の時間 エネルギー SDGs
真岡エコの会の方にお話を伺いました。
実験もあり、とても楽しく学習することができました。
総合的な学習 生物多様性
真岡エコの会の方を講師にお招きし、生物多様性について学びました。
バイオミミクリーのお話では、カモノハシと新幹線、ハチの巣とスカイツリーなど、私たちの身の回りのものが自然の仕組みをヒントに作られていることを学習しました。
図工 形が動く絵が動く
タブレットを使って、アニメーションによる動きを表現しています。
黒板を使ったり、画用紙を使ったり、紙粘土を使ったりして、アニメーションを作製中です。
読み聞かせ 5年生
「しにがみさん」の読み聞かせです。
図工 心のもよう
気持ちや感情を形や色で表しました。
筆、指、歯ブラシなどいろいろな道具を使って色をつけました。
一斉メール配信記事一覧
訪問者数
4
2
8
9
4
8
4