日誌

5年生の日誌

修了式当日の集合写真

5年生が終了しました。記念に集合写真を撮りました。

 みんなとてもいい顔をしていました。

5年生終了パーティー

子どもたちが考えた企画で、終了パーティーを行いました。

それぞれの班が工夫を凝らした計画を立て、実施しました。

姉妹都市との交流について

外国語の時間には、ハンナ・マジディさんが来校しました。

姉妹都市のグレンドーラ市やアメリカの学校についてのお話などを伺いました。

日本の学校との違いに、子供たちは驚いていました。

 

読み聞かせ

「もうじき食べられるぼく」の読み聞かせでした。

TikTokで300万回再生されたある仔牛の話でした。

 

もう1冊は満月珈琲店でした。

 

理科 物の溶け方

「水に溶けたものの重さはどうなるのだろうか。」

班ごとに計画を立てて実験に取り組みました。

 

読み聞かせ

「かえってきたはくちょう」の読み聞かせでした。

サツマイモ掘り

サツマイモ掘りをしました。

今年は大きなサツマイモを収穫することができました。

 

読み聞かせ

日本一周地図の本の読み聞かせでした。

教育実習 最後の日

教育実習期間が終わり、最終日となりました。

子供たち一人一人からメッセージを渡しました。

その後、「豊田先生と勝負!」ということで、ゲームをしました。

豊田先生 4週間ありがとうございました。

研究授業 流れる水のはたらき

教育実習生の豊田先生と一緒に流れる水のはたらきについて学習しました。

班ごとに実験方法を考え、実験を行いました。

流れる水にはどんな働きがあるのか、考えることができました。

総合的な学習 生物多様性

真岡エコの会の方を講師にお招きし、生物多様性について学びました。

 バイオミミクリーのお話では、カモノハシと新幹線、ハチの巣とスカイツリーなど、私たちの身の回りのものが自然の仕組みをヒントに作られていることを学習しました。

図工 形が動く絵が動く

タブレットを使って、アニメーションによる動きを表現しています。

黒板を使ったり、画用紙を使ったり、紙粘土を使ったりして、アニメーションを作製中です。

 

図工 心のもよう

気持ちや感情を形や色で表しました。

筆、指、歯ブラシなどいろいろな道具を使って色をつけました。

調理実習 ジャガイモ

ジャガイモの調理を行いました。ジャガイモをゆでている間、片付けをしました。

読み聞かせ

5年生になって初めてのおはなし会です。

「かさぶたくん」を読み聞かせしてもらいました。

5年生 卒業式準備&お弁当の日

金曜日の卒業式に向けて、体育館の装飾をしました。

お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、きれいに飾りつけをしました。

  

 

 

今年度最後のお弁当の日です。

いつもおいしいお弁当を用意してくれるおうちの方へ感謝しながら、残さず食べました。

 

5年生 いちご一会とちぎ国体 のぼり旗作り

5年生は、今年開催される『いちご一会とちぎ国体』の応援のために、のぼり旗を作製しています。

全国の都道府県の代表選手のために、完成したら国体の各会場に掲示される予定です。

 

 

 

5年生 ありがとうの会

もうすぐ卒業する6年生に感謝の気持ちを込めて、ありがとうの会を行いました。

5年生が、最上級生としての初めての大仕事をしました。

 

※写真撮影時のみマスクを外しました。

 

5年生 なわとび頑張ってます!

3学期の体育では、なわとびカードを使って、できるだけたくさんの跳び方ができるように練習をしています。

全ての跳び方をクリアした児童もいます。

 

5年生オンライン社会科見学

zoomを利用して、オンラインで社会科見学をしました。

11月29日には北海道にあるカルビーの工場と、12月7日には群馬県にあるスバルの工場と繋がりました。

    

全力!運動会☆

10月30日、天候にも恵まれ、無事に運動会を行うことができました。

 

 

 

1学期終業式☆

1学期終業式を行いました。

70日間の1学期が終わり、明日から夏休みです。

どんな思い出ができるか、とても楽しみです。

 

体力向上&コマ撮りアニメ作り

体育では、体力向上エキスパートティーチャーの野澤美知雄先生が来校し、投力や走力の向上に繋がる運動を学びました。

 

 

図工「形が動く、絵が動く」では、グループで協力して写真を撮影し、実写版の「パラパラマンガ」を作成しています。

 

プール清掃&体力テスト

5月25日、晴れ渡る青空の下でプール清掃を行いました。

2年分の汚れを綺麗に落としました。

   

 

5月26日には、新体力テストを実施しました。

高得点を目指して、一生懸命頑張りました。

 

 

5年生 学級目標決定!&算数『体積』

5年生として新たなスタートを切りました。

今の自分たちに必要なことを考えて、学級目標を作りました。(写真撮影時のみマスクを外しています)

 

 

算数では、体積の学習を進めています。

1mものさしで立方体を作り、大きなものの体積の単位を学びました。

 

体育の授業

春の日差しが感じられる校庭で、元気に走り回っている体育の授業です

遠くに筑波山がよく見えます

 

5年 国語「熟語を使おう・ことばあつめ」

 今日の国語の授業では、子供たちがクイズを出題して、みんなで考えたり、正解を確認したりしながら、熟語の理解を深めていました。また、熟語ゲームにも意欲的に取り組んでいました。

 

5年生の1月の様子

3学期のスタートは、全員そろって迎えることができました。

1月の学習の様子です。みんな真剣に学習しています。

 

そして、1月生まれの誕生日サプライズをバースデー係が開いてくれました。

12月の様子

5年生は12月生まれが多いので、バースデー係がサプライズをしてくれました。

 

 

 

 

 

家庭科のエプロン製作

はじめてミシンを使って、エプロンを作りました。

みんな個性豊かにポケットに工夫を凝らしました。

世界に一着だけのオリジナルなエプロンを着て、はいチーズ!

 

 

国語の授業の様子から

 国語の授業の様子です。

「和の文化を受け継ぐ」

日本の和の文化について、同じテーマを調べたい仲間で集まって調べながらパンフレットを作りました。

真剣に調べたり、下書きをしながらレイアウトを考えたりしていました。

 

秋の遠足

楽しみにしていた「りんどう湖ファミリー牧場」へ、遠足に行ってきました!

動物たちに餌をあげたり、牛の乳搾り体験をしたりして、動物とふれあいました。

天候にも恵まれて、茶臼岳や旭岳が青空に映えてきれいに見えるりんどう湖の美しいに自然にも触れることのできた秋の遠足でした。

 

 

総合的な学習の時間~ミニ・フリーマーケットの開催~

 環境をテーマに総合的な学習の時間の活動をしました。

3Rのひとつ、「自分たちでリユースを実践してみよう」ということで、ミニ・フリーマーケットを開催してみました。ペットボトルキャップもたくさん集まりました。

 自分にとって不要な物も、活用したい人の手元に届くことで、「捨てる神あれば、拾う神あり」物たちも、また活かされます。

ひと針に心をこめて 家庭科の製作

 家庭科で、裁縫道具を使って手縫いの技能を身につけてから、それぞれが工夫して小物製作をしました。はじめは、玉結びや玉止め、ボタン付けに苦労していましたが、だんだん上手になってくると、楽しくなってきた様子で、小物製作にみんな意欲的に取り組んでいました。

いつもの教室の風景

学校が再開して4週間が過ぎました。

みんなそろっていると、やっぱり楽しい!と笑顔です。

週末には、しっかり疲れをとって次の週に臨みましょう!

 

 

 

分散登校が始まりました

4月10日以来、教室に子どもたちの姿がもどってきました。

20日の5年生は17人のメンバーで、21日は14人のメンバーが登校しました。

教室の座席は1つ空きに間隔をとり、学活をはじめ、国語、算数の授業を行い、

久しぶりに友達の顔を見た喜びで、笑顔がこぼれた教室でした。

登校前、下校後には、教室の机・いす・ドアなどを消毒し安全、安心に過ごせるようにしています。

ありがとうの会☆大成功☆

 26日(水)に行われた「ありがとうの会」では、「みんなの気持ちを一つにして、自分の役割を果たし、協力して全員が楽しめる会にする」を目標に準備から本番まで意欲的に活動し、一人一人役割を果たすことができました。

 

 スライド作成や応援団結成など、子どもたちが主体的に取り組み、5年生で作り上げたありがとうの会は大成功に終わりました。

☆5年生邦楽鑑賞会☆

1月23日(木)に邦楽鑑賞会を行いました。

箏の演奏に合わせてダンスを踊ったり箏の演奏体験をしたりしました。

「パプリカ」や「千本桜」などを演奏して下さいました。

みんな真剣です!!

 

箏桜会の皆様、ありがとうございました。

☆5年生社会科校外学習☆

社会科校外学習で日産自動車とNHK宇都宮放送局へ行ってきました。

 

日産自動車では、目の前で車が完成する所を見学することができました。
また、上三川工場で作られている車に乗ることができました。

 

お昼は公園でお弁当を食べました♪

 

 

 

NHK宇都宮放送局では、実際に原稿読みを体験しました。

授業参観(5年生)

 11月27日水曜日、授業参観がありました。

 5年生は道徳「家族のために」を行いました。

 保護者の皆様には、お忙しい中、御参観ありがとうございました。

校長先生との会食☆5年生☆

今月は校長先生との会食がありました。

 

 

行く前は「緊張する。」「何を話そうかな。」と言っていましたが、帰って来た時には「楽しかった。」「校長先生といろいろな話ができてよかった。」などと嬉しそうに話してくれました。
楽しく会食ができたようです。

 

☆サツマイモ掘り☆収穫祭☆

農園で育てたさつまいもとポップコーンを収穫して、調理をしました。

 

収穫したさつまいもは、ゆでたり、さつまいもチップスにして食べました。

ポップコーンはカレー味にしました。

 

 

班で協力しながら調理し、「おいしい!!」の声がたくさん聞こえました。

家庭科エプロン制作

5年生は家庭科の時間にエプロン制作をしています。

 

本日は6名のボランティアの方に来ていただきました。

 

 

縫い方やアイロンのかけ方を丁寧に教えていただきました。

ボランティアの方に来ていただいたおかげで、エプロンが完成に近づいてきました。

ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

☆5年生秋の遠足☆

遠足で上野公園へ行ってきました。

パンダを見て「かわいい~」と感動!!

 

 

 

班別自由行動では、どの班も協力してミッションをクリア!!!

 

上野でジャンプ!!!

 

バスの中も大盛り上がりでした。

 

マナーや時間をしっかり守り、楽しい遠足になりました。

来年の修学旅行が今から楽しみですね☆

5年生遠足③

国立科学博物館の見学が終わり、集合写真を撮りました。

これからバスで物部小学校へ向かいます。

5年生遠足②

天気が心配されましたが雨も降らず、上野動物園を楽しむことができたようです。

お土産も買って、次は国立科学博物館に来ました。

たくさんの展示品に興味津々です。