長田小の様子

2018年6月の記事一覧

益子のお友達と(4年)

先日、益子特別支援学校から、お友達がきてくれました。
4年1組のみんなと楽しく手拍子や楽器で、リズムを奏でました。
また、業間には一緒にへびおにをして、遊びました。


また遊びに来てくれるのを楽しみに待っています。

食育授業のその後(3年)

 食育授業のあと、後藤先生から一人一人にメッセージが届きました。お子さんに持ち帰らせたので、御家庭で御覧いただけたことと思います。
 残さず食べようと、毎日頑張っています。人の体は食べたもので作られています。健康で丈夫な体をつくっていくために、栄養のバランスを考えて食事ができるよう声かけをしていきます。御家庭でも、何かに挑戦できるといいですね。
   

科学クラブ

 本日のクラブで、スライムを作りました。
PVAのりに水とホウ砂水溶液を加えると・・・・
何でこうなるのだろうか?と不思議そうに触ったり、つついたりしていました。

熱中症予防対策温湿度計

体育館出入り口付近の壁面に設置しました。
温度によって、「注意」「警戒」「厳重警戒」「運動は原則中止」が表示されています。
熱中症予防に活用します。

明日は授業参観・教育講演会・学級懇談会日です

明日6月27日(水)は、
・授業参観   13:10~13:55
・教育講演会 14:10~15:30
・学級懇談会 15:35~16:30 です。
6年生が教育講演会の会場を準備しました。たくさんの参観をお待ちしています。