文字
背景
行間
2022年12月の記事一覧
楽しい冬休みを
12月24日(土)から始まった冬休みも今日で4日目となりました。長田小の児童のみなさんは楽しい冬休みを過ごしていますか。
<保護者の皆様にお願いです。>
冬休み中に、①お子様が新型コロナウイルスに感染した場合、②インフルエンザやその他の感染症と診断された場合、③けがや病気での入院、交通事故などにあったとき、④急に転校が決まったときには、学校まで連絡してください。土、日、祝日、学校閉庁日(12月28日~1月3日)等の連絡は、一斉メール配信システム「保護者連絡機能」をお使いください。※電話での連絡の場合は、12/26(月)27(火)、1/4(水)、5(木)、6(金)8:10~16:40にお願いします。
全国的に感染者が急増しています。各学級で冬休み中の感染症予防指導を行いましたが、御家庭でも引き続き、朝・夕の検温や健康観察、手洗いうがい、会話時のマスクの着用、3密を避けた行動をとること等、お子様への感染症予防指導をお願いいたします。健康で安全な楽しい冬休みをお過ごしください。
12月27日(火)午前8時30分 長田小屋上から見えた富士山
2学期終業式
今日は2学期最後の日です。3時間目に終業式がありました。校長先生の話、児童代表の作文発表、児童指導主任の先生から冬休みの生活についての話がありました。校長室から各教室にオンラインで配信されました。
<校長先生の話>
作文発表をした1・3・5年生は、校長室から堂々と2学期の頑張りを発表することができました。
教室では最後まで真剣に話を聞いて式に臨むことができました。
終業式が終わった後に表彰がありました。(JA共済県下小中学生書道コンクール、芳賀地方芸術祭書写書道、真岡コットン杯バレーボール大会)様々な分野で活躍した長田っ子です。
終業式の後、各クラスでは通知表が渡されました。75日間よく頑張りました。
明日から17日間の冬休みが始まります。コロナやインフルエンザ等の感染症対策をしっかり行い、健康で安全な楽しい冬休みを過ごしてください。
Web授業参観12月22日(木)
1年1組 外国語活動 いろいろな物の名前を英語で言いました。
1年2組 学級活動
タブレットPCを使ってアンケートに答えました。ICT支援員の先生に教えてもらいました。
2年1組 算数「算数カレンダーをつくろう」
数の表し方を工夫して算数カレンダーをつくりました。
2年2組 算数「算数カレンダーをつくろう」
今まで学習したことを使ってカレンダーの数字を表しました。
2年3組 図工 紙版画が完成しました。
3年1組 冬休みに読む本を借りました。
3年2組 学級活動 お楽しみ会
宝探しゲームで盛り上がりました。
4年1組 図工 木版画
初めての木版画、みんなとっても上手です。
4年2組 体育 2つのボールを使ってドッジボールをやりました。
5年1組 音楽
5年1組のみんなはゴスペルが大好きです。音楽に合わせて体を動かしていました。
5年2組 国語「大造じいさんとガン」
今年度、本校は学校課題を国語に絞り、「言葉による見方・考え方を生かした授業づくり」を研究しています。今日は5年2組が研究授業を行いました。大造じいさんとガンの物語で考えたの主人公の人物像の学習を基にいろいろな物語の主人公の人物像を考えました。グループで話し合い、自分の意見を進んで発表していました。学びに向かう姿が見られました。
放課後、授業研究会をやりました。今日の5年2組の授業と火曜日に行った5年1組の授業について話し合いました。いい授業ができるよう先生たちも頑張っています。
6年1組 音楽 「さんぽ」をみんなで合奏しました。
6年2組 外国語科
クリスマスの音楽を聴きながらクリスマスカードを書きました。
大掃除
2学期も今日を入れてあと3日です。今日は5時間目に大掃除をしました。2学期の間、お世話になった教室や廊下、階段、トイレなど自分たちがお世話になった場所をきれいに掃除しました。
Web授業参観12月21日(水)
1年1組 生活科「ふゆのこうていに出てみよう」冬の校庭で見られる生き物や自然現象について発表しました。
1年2組 体育 校庭で元気いっぱい走って体を動かしました。
チャレンジ1・2・3・4組
お楽しみ会をやりました。ビンゴゲームと〇×クイズをやって、最後にN先生から手作りプレゼントをもらうなど4クラス合同で楽しい時間を過ごしました。みんなの笑顔が最高でした。
ビンゴゲームの景品とN先生からの手作りプレゼント(しおり)をもらって、みんなとっても喜んでいました。
思いやりの木
先週で人権週間が終わりました。各クラスで作った「思いやりの木」が1階廊下に掲示されました。これは、友達に感謝する言葉がたくさん書かれています。人権週間は終わりましたが、一人一人がおもいやりとやさしい心を大切にして、「いじめ」のない、楽しい学校生活を送りたいと思います。
Web授業参観12月20日(火)
1年1組 算数 2学期のまとめを頑張りました。
1年2組 国語 1年生に向けてうわばき洗いの説明書を書きました。
2年1組 国語 「どんな本を読んだかな」
自分が読んだ本を友達に紹介しました。
2年2組 学級活動 2学期のお楽しみ会の計画を立てました。
「逃走中」のルールをみんなで話し合いました。
2年3組 生活科 「冬のふしぎ」冬をイメージする言葉を確かめました。
こおり、しもばしら、クリスマス、サンタさん、お正月、みかん、スキー・・・・
3年1組 国語 2学期の漢字の復習を漢字ドリルで行いました。
3年2組 算数 分数のたし算
7/10+3/10の計算のやり方と答えを図で表して考え、グループの友達に説明しました。
4年1組 体育 跳び箱運動の動画をタブレットで撮って、自分の動きを確かめていました。
4年2組 冬休みに読む本を借りました。
5年1組 国語「大造じいさんとガン」
今年度、本校は学校課題を国語に絞り、「言葉による見方・考え方を生かした授業づくり」を研究しています。今日は5年1組が研究授業を行いました。大造じいさんの人物像をグループで話し合い、自分の意見を進んで発表していました。学びに向かう姿が見られました。
5年2組 国語 「大造じいさんとガン」
物語の人物像を読み取る学習をしました。2組は木曜日に研究授業を行います。
6年1組 図工
木版画を進めていました。
6年2組 外国語科
アルファベットビンゴゲームを楽しくやりました。
<楽しい昼休み>
<清掃の様子>
Web授業参観12月19日(月)
1年1組 国語 おとうとねずみチロの音読発表を行いました。
1年2組 音楽 2学期のたしかめテストを行いました。
2年1組 算数 長さのまとめの問題を解きました。
2年2組 算数 3mの長さの紙テープを作りました。明日はこの紙テープを使って、いろいろな長さを調べます。
2年3組 体育 ボールけりゲームを頑張りました。
3年1組 音楽 グループごとにミッキーマウスマーチの合奏を発表しました。
3年2組 算数 分数のたし算を説明しました。
4年1組 社会 二宮金次郎についてまとめました。
4年2組 書写 調べたことを伝える新聞を作ろう
5年生 社会科 オンライン工場見学
自動車工場のオンライン見学を行いました。
5年1組
5年2組
6年1組 理科 大地のつくりのテストを頑張りました。
6年2組 算数 拡大図と縮図
縮図を使って木の高さを求めました。
⓵木からはかる木までの距離 10m
②木を見上げる角度 35°
③地面からはかる人の目までの高さ 140cm
難しい問題に挑戦しました。
長かった2学期も今週で終わりになります。今週から通常日課に戻ります。下校時刻は、5時間授業の日が14時55分、6時間授業の日が15時40分となります。
表彰伝達式がありました!
今日の昼休みに、校長先生から賞状の伝達が行われました。下野教育書道展やバレーボール大会の賞状でした。
たくさんの児童の頑張りがすばらしいと思いました。
Web授業参観12月16日(金)
1年1組 体育 体育館で走る・跳ぶ・くぐる、基本の運動を行いました。
1年2組 算数「どちらがおおいかな」
今日は3つの入れ物の大きさを比べました。
2年1組 学級活動 2学期のお楽しみ会をやりました。
いす取りゲーム、マジカルバナナ、ドッジボール、逃走中など楽しいゲームをやりました。
2年2組 図工 紙版画
3回に分けてローラーで色を付けます。難しいですが頑張っています。
2年3組 国語「ありがとうをつたえよう」
お世話になった人に手紙を書きました。
3年1組 体育 サッカー
3年2組 道徳「たからさがし」
個人、グループ、全体で考えを話し合い、学習を深めています。
4年1組 体育 鉄棒
いろいろな技に挑戦しました。
4年2組 音楽
ラ・クンパルシータの合奏曲を練習しています。
5年1組 国語「大造じいさんとガン」
図工室で学習しました。
5年2組 国語「大造じいさんとガン」
感想を付箋に書いて教科書に貼りました。
6年生 卒業アルバムの集合写真を撮りました。みんなとてもいい笑顔でした。
6年1組
6年2組
Web授業参観12月15日(木)
1年1組 国語 「すきなきょうかはなあに」
話す順番に気を付けて、みんなの前で好きな教科とその理由を発表しました。
1年2組 算数「どちらがおおいかな」
ペットボトルの大きさを比べる方法を考えました。
2年1組 体育「ボールけりゲーム」
ボールをける運動を頑張っていました。
2年2組 算数「長さ」
長いものの長さのまとめをしました。
2年3組 図工
3年1組 国語
本を借りに図書室に行きました。
3年2組 外国語活動
身のまわりのものの言い方を英語で言う学習をしました。
4年1組 交通安全レターを書きました。
4年2組 国語「ふるさとの食を伝えよう」
ふるさとの食べ物を調べました。
5年1組 国語「大造じいさんとがん」
大造じいさんの人がらをみんなで考えました。
5年2組 外国語科
日本の四季の文化について学習しました。
6年1組 算数 「拡大図と縮図」
四角形の拡大図をかきました。
6年2組 音楽
「さんぽ」をみんなで合奏しました。
長田小から富士山が見えました!!
夕陽がきれいな夕方、くっきりと富士山が見えました。真岡市から約170km離れた富士山がこんなに大きく見えるとは。さすがは日本一の山です。
12月14日(水)午後5時 長田小屋上から ※2022.12.14 日の出6:44 日の入り16:26
楽しい昼休み
昼休みの風景です。鬼ごっこ、ドッジボール、ブランコ、サッカー、鉄棒、なわとびなどいろいろな遊びを楽しんでいる長田っ子です。
Web授業参観12月14日(水)
1年1組 学級活動 クイズ担当、飾り担当など係に分かれておたのしみ会の準備をしました。
1年2組 体育 「ボールけりゲーム」
ボールをける運動を頑張っていました。
2年1組 図工 紙版画
色鮮やかな作品を作っています。
2年2組 国語「ありがとうをつたえよう」
手紙の書き方を学習しました。
2年3組 算数「長いものの長さ」
1mの長さを学習しました。
3年1組 国語「話したいなわたしのすきな時間」
話す練習をしました。
3年2組 算数 水のかさを分数で表しました。2/5リットルをみんなで考えました。
4年1組 算数「くらべ方」
もとにする量を1と見たとき、もう一方の量がどれだけにあたるかを表した数を割合といいます。
1本100円が300円になった大根と1個200円が400円になったキャベツの値上がりについて比べました。
ノートを工夫して書いている2人です。
4年2組 図工 版画
初めての木版画を頑張っています。
5年1組 交通安全レターを書きました。
5年2組 先日結婚した担任の先生に作った「お祝いビデオメッセージ」をみんなで見ました。
おめでとうございます!!パチパチ!!
6年1組 家庭科
病気になったときにどんな食事をとったらいいか調べました。
6年2組 算数 拡大図
2倍の三角形をかきました。
6年生社会科校外学習
先週の金曜日に続き、今日は6年2組が真岡発電所に見学に行きました。2020年3月から稼働が始まった長田小から煙突が見える発電所です。この発電所の4つのすごいところを教えてもらいました。
⓵日本初の本格的な内陸型火力発電所である。
②栃木県の電力需要の40%を発電することができる。
③国内最高レベルの発電効率である。
④9ヘクタールというコンパクトな敷地に建てられている。
この他にも、季節ごとの電気の使われ方、3交代で仕事をしていること、電気ができる仕組みなどを教えてもらいました。一人一台のタブレットを使って説明を見たり、クイズに答えたりして知識を深めることもできました。最後にはバスに乗り、工場内を見て回りました。見学の終わりに、記念写真とジュース(ジュースの缶は発電所の隣の神戸製鋼で作られた缶)をいただきました。コベルコパワー真岡の皆さん、今日はありがとうございました。
Web授業参観12月12日(月)
1年1組 音楽 鍵盤のテストを頑張りました。テストまでの時間は自分のタブレットPCを使って練習しました。
1年2組 国語「おとうとねずみとチロ」の音読発表会の練習を頑張りました。
2年1組 国語 お手紙のテストを頑張りました。このテストは教科書を見ながらやる読み取りのテストです。
2年2組 国語「お手紙」の学習のまとめをしました。いい姿勢で教科書を読んでいます。
2年3組 国語「お手紙」四の場面を学習しました。
3年1組 理科 「こんちゅうをさがそう」復習プリントを頑張りました。
3年2組 算数 1/4の長さについて考えました。
4年1組 社会 「真岡の発てんにつくした人々」
二宮金次郎について金次郎マッキーノを使って楽しくまとめました。
4年2組 外国語活動
友達にほしいものを聞いたり答えたりする活動を頑張りました。
5年1組 図工 版画の下絵を描きました。
5年2組 音楽「風とケーナのロマンス」
楽譜の読み方を学習しました。
6年1組 国語、算数、理科のテストが返され、テスト直しをしました。
6年2組 体育 バスケットボール 試合を頑張りました。
表彰伝達式が行われました!
昼休みに、校長室で校長先生から、一人一人賞状をいただきました。今日の表彰者は、芳賀郡市及び真岡市の優秀児童や新体力テストS級者、人権絵画コンテスト、読書感想文コンクール、よい歯の標語などの入賞者でした。また、学校としてよい歯の優良学校として長田小学校が表彰されました。
たくさんの子どもたちの頑張りの結果が「表彰」という形になってすばらしいです。
<よい歯の優良学校受賞 保健委員と一緒に>
Web授業参観12月9日(金)
1年1組 学級活動 2学期のお楽しみ会の計画を立てました。
1年2組 音楽 「どれみふぁそのおとであそぼう」
教科書の鍵盤で練習した後にタブレットPCを使って練習しました。
2年1組 学級活動 2学期のお楽しみ会の計画を立てました。
2年2組 算数 「かけ算九九づくり」のテストを頑張りました。
2年3組 国語 「お手紙」のテストを頑張りました。
3年1組 算数 「重さ」の学習の問題を解きました。
6㎏=( )g 3㎏500g=( )g
4150g=( )㎏( )g 1062g=( )㎏( )g
3年2組 社会「火事からくらしを守る」
学校の消防施設を調べました。けむり感知器、消火器、救助ぶくろ、非常口、非常階段などの場所を探しました。
4年1組 社会「真岡の発てんにつくした人々」
ゲストティーチャーにお越しいただき、二宮金次郎について教えてもらいました。
二宮金次郎がどのような努力や工夫をして、桜町を立て直したのか良くわかりました。
4年2組 学級活動 しっぽ取り鬼ごっこで交流を深めました。
5年1組 理科「流れる水のはたらき」
学校農園に山と川を作り、水を流して水の力を調べました。
5年2組 理科「ふりこのきまり」
ふりこの長さ、重さ、ふれはばを変えて1往復する時間を調べました。
6年1組 図工 版画
下絵を描きました。
6年2組 家庭科「まかせてね今日の食事」
冬休みに作る料理の計画を立てました。
6年:社会科校外学習(真岡発電所)
社会科の工場見学として真岡発電所に行きました。長田小から見える大きな煙突のある発電所です。
真岡発電所は、内陸では最大級の発電所になっています。
発電するときに出る水蒸気を冷やすために「海水」を使うのが一般的ですが、真岡発電所は「空気の力」で冷やすのが特徴です。
見学場所は、最新のAR(拡張現実)を用いた最新のもので、一人一台タブレットを使って見学しました。
施設のバスに乗り、工場内を見て回りました。
大きな煙突から煙が出ない理由は、最新技術を使って温度の低い水蒸気にしているからだそうです。
見学の終わりに、記念写真とジュース(ジュースの缶は発電所の隣の神戸製鋼で作られた缶)をいただきました。
クライミングロープ修理完了
クライミングロープの支柱の修繕作業が終わり、休み時間に楽しく遊ぶ長田っ子です。
不審者侵入防止のため職員玄関を施錠しています。来校された場合は、玄関ドアのインターフォンでお知らせください。児童の安全を守る取組です。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。