文字
背景
行間
2024年3月の記事一覧
カイヅカイブキ剪定
造園業者にお願いし、校舎北側のカイヅカイブキの剪定作業を行いました。
二十四節気(にじゅうしせっき)啓蟄(けいちつ)
今日、3月5日は「二十四節気(にじゅうしせっき)」という古くから季節を表す言葉の一つの「啓蟄(けいちつ」に当たります。「啓」の漢字には「開ける」、「蟄」には「土の中に虫がかくれるという意味があり「冬ごもりしていた虫たちが戸を開けて出てくる時期」とされます。
二十四節気とは一年間を24個にわけて、それぞれに名前をつけたものです。「啓蟄」は冬眠っていた生き物たちが、たくさん動き始める季節です。生き物たちも頑張って動き出していますので、長田小のみなさんも体を動かして新しいことにチャレンジしてみましょう!
<給食の時間に放送委員から啓蟄について放送されました。>
※2024年二十四節気一覧です。
1/6小寒(しょうかん)1/20大寒(だいかん)2/4立春(りっしゅん) 2/19雨水(うすい) 3/5啓蟄(けいちつ) 3/20春分(しゅんぶん) 4/4清明(せいめい) 4/19穀雨(こくう) 5/5立夏(りっか) 5/20小満(しょうまん) 6/5芒種(ぼうしゅ) 6/21夏至(げし) 7/6小暑(しょうしょ) 7/22大暑(たいしょ) 8/7 立秋(りっしゅう) 8/22処暑(しょしょ) 9/7白露(はくろ) 9/22秋分(しゅうぶん) 10/8寒露(かんろ) 10/23霜降(そうこう) 11/7立冬(りっとう) 11/22小雪(しょうせつ) 12/7大雪(たいせつ) 12/21冬至(とうじ)
6年生を送る会に向けて
今週の金曜日に行われる「6年生を送る会」に向けて各学年や学級で準備が始まっています。
3年生は1・2組合同で練習をしました。
1年2組 6年生の卒業を祝うメッセージをみんなで練習しました。
6年生がんばってます!!
6年生が卒業式まで学校に登校する日は、今日を入れて12日となりました。卒業式の練習も学年で始まり、卒業証書のもらい方も上手にできるようになりました。
今日の2・3校時には、奉仕作業を実施し、長田小をきれいにしてくれました。
奉仕作業の内容は、3階特別教室(理科室・図工室・家庭科室・日本語教室・音楽室)ワックス塗り、各教室のドアや窓サッシの掃除、1~3階のトレイ掃除、学校農園の整備でした。6年間お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて数多くの場所を時間いっぱい、きれいにすることができました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
ワックスをかけたらこんなにきれいになりました!!
家庭科室
図工室
音楽室
Web授業参観3月1日(金)2校時の様子
今日から3月、弥生のスタートです。弥生の由来は、草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき) 」が詰まって「やよい」となったようです。学校でも今年度を振り返り、次年度の教育活動が充実するよう改善を重ねて前進したいと思います。
学期末、学年末です。多くの学級でまとめのテストが実施されていました。
1年1組 国語 スイーミーのテストをがんばりました。
1年2組 3月になり新しい音読カードが配られました。
2年1組 算数 学年まとめのテスト
2年2組 算数 学年まとめのテスト
3年1組 ローマ字のカフートクイズ大会 盛り上がりました!!
3年2組 理科 ものの形を重さ
4年1組 図工
4年2組 算数 学年まとめのテスト
5年1組 理科 電磁石
5年2組 音楽 まとめのテスト
6年生は、奉仕作業をやっていました。別記事をご覧ください。
不審者侵入防止のため職員玄関を施錠しています。来校された場合は、玄関ドアのインターフォンでお知らせください。児童の安全を守る取組です。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。