ブログ

令和6年度 学校NEWS

1年生アサガオのリースづくり

アサガオのリースづくりをするために、これまで育ててきたアサガオのつるを丁寧に、支柱からはずす作業を行いました。ボランティアの方々にも来ていただき、お手伝いをしていただきました。

 

 

 

 

5年社会科校外学習

宇都宮市の大谷資料館・平和観音を見学した後に、県庁に行きました。ガイドの方に案内をしていただきながら、詳しい説明を聞きました。

 

 

 

授業参観・教育講演会・ボランティア会議

保護者の皆様、地域の皆様お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。日々、協働的な学習に取り組み、成長する子供たちの姿をご覧いただけたでしょうか。これからも、学校・保護者・地域の方々と一緒に中村小学校の子どもたちを見守っていけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

読書集会

今週は、読書旬間です。図書委員会を中心に「読書集会」が行われました。ビブリオバトルや読み聞かせなど、児童は興味をもって聞いていました。9月から行ってきた全校読書玉入れの結果は、青チームが勝ちました。

 

 

 

 

ボランティアの方による読み聞かせ

ボランティアの方による読み聞かせがありました。低学年は「トラのじゅうたんになりたかったトラ」「ねこはるすばん」、高学年は「コックのぼうしはしっている」「ねこのピートだいすきなよっつのボタン」を読んでいただきました。

 

 

4年食育の授業

給食センターから栄養教諭の線瀬谷来ていただき、バランスを考えた給食を残さずに食べることの大切さを学習し、どうしたらいいかを考えました。

 

 

学力調査2日目

今日の学力調査は、1~3年生は算数、4~6年生は算数と理科でした。算数は、活用問題に苦戦していた様子が見られました。実際に生活の中で、活用できるように日頃の生活と結び付けていくことが大切です。

 

 

 

学力調査1日目

今日は、全校一斉の学力調査でした。1~3年生は国語を行いました。4~6年生は国語・社会を行いました。これまで学習した内容を復習し、集中してのぞみました。

 

 

 

避難訓練(地震・火災)

今日の避難訓練は、消防署の方々に来ていただき、火災の際の避難を実施しました。その後、1~4年生は煙体験を、5,6年は消火器体験をしました。一人一人真剣に取り組むことができました。

 

 

 

読書活動

1年生が、図書室で本を読んだり借りたりしていました。「読書の秋」ということで、今月は読書旬間もあります。読書玉入れも終盤戦です。「うち読」もおすすめですので、ぜひ取り組んでいただけたらと思います。
  

 

外国語活動

2年生の外国語活動では、JTEの先生による授業が行われました。今日は「スポーツの言い方」を英語で学習しました。チャンツやゲームで楽しく活動していました。

 

 

体力つくり

運動会が終わり、通常の体力つくりが再び始まりました。チャレンジランキング(跳躍力)と持久走に取り組みました。

 

 

 

避難訓練(不審者)

不審者の校舎内侵入の際の避難訓練を行いました。児童は各教室を施錠し、事態が収拾するまで静かに待機しました。

その後、スクールサポーターの方や警察の方に、不審者対応の仕方を具体的にしていただきました。

 

運動会

朝は霧が濃く小雨の天気でしたが、徐々に回復し、運動会が無事実施できました。代表児童や学年の種目・演技も練習の成果を発揮し、どの子も一生懸命頑張っていました。応援に来ていただきました、保護者・地域の皆様大変ありがとうございました。

開会式

 

応援合戦

 

 

 

 徒競走

 

 

 

低学年だるま運び

  

中学年ブロックダンス

 

低学年ダンス

 

中学年台風の目

 

高学年ダンス中村ソーラン

 

 

三色対抗リレー

 

 

お弁当の後のかき氷

 

 

 

いよいよ明日は運動会

雨のため、十分な準備はできませんでしたが、係の児童は最終のチェックなどを行いました。明日は、天気が回復し運動会が無事開催されることを願っています。

 

 

 

PTA奉仕作業

運動会前の奉仕作業は、トイレの掃除と芝生の草刈りを中心に行っていただきました。手早くきれいにやっていただき、運動会も快適に実施できそうです。ありがとうございました。

 

 

1年遠足

よい天気に恵まれ、うつのみや動物園に行ってきました。見学したり、乗り物に乗ったり、楽しく活動できました。

 

 

3年遠足

大洗水族館へ行きました。イルカのショーを見たり、お土産を買ったり自分たちで考えて行動ができました。

 

 

応援団の全体練習

今日は雨だったので、校内のそれぞれの場所で、応援団を中心に練習をしました。どの組も応援団長に従って大きな声を出し、全力で取り組んでいました。

 

 

 

応援団の練習

今日の昼休み、雨のため体育館で応援団の練習がありました。赤、青、黄色に分かれて、団長を中心に確認練習をしていました。

   

 

運動会の開閉会式の練習

今日の全体練習は、「入場、開会式、退場、閉会式」でした。本番さながらに真剣に取り組む姿がありました。代表児童の立派な態度は、下級生のよい手本となっています。

 

 

 

 

 

高学年ブロック練習

午後の5時間目は、小雨のため体育館で行いました。5年生も6年生から教えてもらいほぼ覚えることができました。

6時間目は外で合わせました。全力で練習し、本番で披露できることを楽しみにしています。

 

 

 

運動会全体練習開始

今日から、運動会の全体練習が始まりました。応援席での並び方やラジオ体操の練習を行いました。どの学年も真剣に取り組む姿がありました。

    

 

国会議事堂

6年生修学旅行、国会議事堂の1組のクラス写真です。16時15分スカイツリーを出発しました。他のクラスや活動の様子は、今後順次アップしていきます。

栄養教諭による食育

今日は、2年生の「食育」がありました。給食センターから栄養教諭の先生に来ていただき、朝ごはんの大切さを学習しました。3つの栄養素をバランスよくとることで、日中の力が発揮しやすいことを知りました。自分でもどんな朝ごはんが良いか考えることができました。

 

 

3年生社会科校外学習

いちご農家やスーパーマーケットの見学をしました。農家の方やスーパーで働く方から説明を聞いたり、質問をしたり、進んで活動していました。スーパーではおうちで頼まれた物を買い物する学習もしました。

 

 

 

 

図工の授業(2.3年)

2年生の図工は音のなる楽器をつくっていました。自分で家から持ってきた材料を工夫して組み立てていました。3年生は、金づちで釘を打ち、作品づくりをしていました。細かいパーツをしっかりと釘で止めるために、安全に気を付けて行っていました。

  

 

  

 

教育実習生研究授業

1年生と4年生に来ている教育実習生による授業がありました。1年生は体育で「ポールあそび」を、4年生は音楽で「とんび」の学習を行いました。子どもたちは、自分から進んで一生懸命活動できました。

  

  

代表委員会

今日の代表委員会は、運動会のスローガンを決めました。各クラスから出されたスローガンから、話し合って今年のスローガンが決定されました。正式には、後日お知らせいたします。

 

 

4年福祉体験活動

4年の「総合的な学習の時間」で福祉について学習しています。今日は「アイマスク体験」「車いす体験」「インスタントシニア体験」をしました。真岡市社会福祉協議会の方とボランティアの方にご協力いただきました。初めての体験で、障がいのある方などの思いや気持ちを知ることができました。

 

 

 

ボランティアの方による読み聞かせ

今日は、2学期初めての読み聞かせでした。どのクラスも真剣にお話の世界に引き込まれ、聞いていました。高学年は民話のお話「じごくの見物」を、低学年は絵本「ここはいつでもぼくの場所」「そらまめくんのベット」のお話でした。

 

    

身体測定

身体測定を高学年から行っています。夏休みのうちに身長がびっくりするくらい伸びた子もいます。心も身体もたくましく成長しているようです。

 

 

今日の一日

2学期が始まり3日目になりました。教室では学習も進み、休み時間は暑さにも負けず元気に遊び、委員会活動も始動です。協力しながら取り組む姿がたくさん見られました。

 

 

  

第2学期始業式

今日から2学期が始まりました。台風が心配されましたが、予定通り登校ができうれしく思います。始業式には、2.4.6年から代表の児童が2学期の抱負などを発表しました。校歌斉唱では、1.3.5年の代表児童が心を込めて歌うことができました。2学期も「他喜力」を発揮し、楽しくすごしてほしいと思います。

 

 

 

教職員ICT研修

ミライシードのオクリンクで新しい機能の研修を行いました。学び合いや協働編集ができるオクリンクの機能を使い実習を行いました。

  

 

プログラミング教室

クラブ活動でお世話になっている外部講師の先生が主催するプログラミング教室が行われました。今回は、1~3年生対象で、タブレットを使って活動しました。真剣に楽しく取り組んでいました。

 

 

 

教職員研修

夏休みが始まりましたが、昨日、今日と教職員研修を行いました。昨日は特別支援教育の研修として、外部講師を招いて、講話をいただきました。今日は、学力調査の結果分析をし協議を行いました。

 

 

 

賞状伝達

1学期に活躍した児童の賞状伝達がありました。市長メダル授与者や陸上競技、歯・口の健康に関するポスター入賞者の表彰でした。

  

 

第1学期終業式

1学期の終業式を行いました。1,3,5年生の代表児童の作文発表がありました。1学期の思い出や夏休みに楽しみなことなどしっかり発表できました。校歌斉唱は、2,4,6年生の各クラスから代表者が元気いっぱい歌い上げる姿がありました。

   

 

 

今年度最後のプール

6年生が今年度最後のプール活動をしました。6年生にとって小学校でのプールは最後です。3クラス合同で入り、楽しい思い出作りをしました。

 

 

 

 

1学期最後のクラブ活動

今日は、1学期最後のクラブ活動でした。暑い中でしたが、外では、ドッジボールや昔あそびなどをしていました。どのクラブも異学年で楽しそうに活動していました。

  

 

 

 

 

 

5年生総合的な学習の時間

5年生の総合的な学習の時間では、環境問題を課題に学習しています。今日は、真岡市のエコの会の方々に来ていただき、環境問題について講話をしていただきました。

 

 

 

1年生成長しています

体育館では、1年生がマット運動をしていました。きちんと話を聞き、技の仕方に気を付けたり、上手にできている点を発表したり一生懸命に取り組んでいました。

  

 

 

無言清掃強化週間

今週は、夏休み前の無言清掃強化週間です。いつもより5分多く、いつもできないところを清掃するように取り組んでいます。反省会では、よくできた人に、班長からカードが渡されます。

 

 

  

 

2年生音読劇

2年2組による音読劇「名前を見てちょうだい」が体育館で行われました。全校児童によびかけられ、昼休みに楽しく観劇することができました。

  

 

着衣水泳

もうすぐ夏休みです。「水の事故」に注意する季節でもあります。今週から着衣水泳が始まりました。

 

  

養護の先生との離任式

6か月間お世話になった養護の先生とのお別れ式がありました。お礼のお手紙と花束を贈呈し、代表児童の言葉がありました。病気やけがをしたときの対応や教育相談などいろいろとお世話になりました。  

委員会活動

1学期最後の委員会滑動でした。毎日当番の仕事がある委員会もありますが、この日に集中して行う委員会もあります。今日は、6年生の卒業アルバム用写真撮影もありました。

 

 

   

読み聞かせ

朝、読み聞かせボランティアの方に来ていただき、本の読み聞かせをしていただきました。みんな真剣に聞いていました。

  

 

臨海自然教室

3日間、貴重な体験をたくさんし、かけがえのない思い出ができました。指導してくださった自然の家のスタッフの先生方、準備等を支援してくださった保護者の皆様、お世話になったすべての方々に感謝の気持ちをもって帰校しました。

中村小いじめ防止サミット

児童会活動として、「いじめ防止サミット」が行われました。今日までに各クラスごとにいじめについて話し合われたあとに、宣言文を考え、代表が読み上げました。企画委員会による「いもうと」という本の音読もありました。「いじめをしない、させない」ことを合言葉に各自振り返りもしました。

 

 

 

 

6年社会科校外学習

あいにくの雨となりましたが、国分寺跡、風土記が丘、古墳などを見学してきました。レプリカの土器などを触ったり、出土した埴輪などを見学したりもしました。学校ではできない体験学習ができました。

   

5年生調理実習

調理実習では、「ゆでる調理」を行いました。ゆでいもと青菜のおひたしを造りました。初めての調理実習でしたが、手際よくできました。

 

 

読み聞かせ

今日の読み聞かせは、低学年は民話、高学年は絵本の読み聞かせでした。いつも楽しいお話を聞かせていただき、ありがとうございます。

   

プール日和

今日は2年生が2回目のプールに入りました。気温が高くなったので、冷たいプールの水が気持ちよさそうでした。

  

 

 

学校集会

業間の学校集会で、校長講話がありました。今年、新札の肖像画になった渋沢栄一にまつわる話がありました。