文字
背景
行間
令和5年度 久下田小ニュース
子供たちの「その一瞬!」(5/1)
頑張っている子供たちの「その一瞬」を、シャッターに収めました。
一つのことに集中して取り組んいる子供たちの姿には、時に感動すら覚えますよね(#^.^#)。
授業中の一コマ(5/1)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
2年1組では、楽しそうに発音をする等、「外国語活動」の授業が展開されていました。
3年2組の「体育」の授業では、夢中になって「ドッジボール」に取り組んでいました。
6年2組の「道徳」の授業では、グループ毎に、それぞれお互いの意見や考えを述べ合っていました。
★各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中していました!
★児童の皆さん、今週も残すところ明日のみです。頑張って学習に取り組みましょう! その後は「4連休(ゴールデンウイーク後半)」を迎えます。しっかりリフレッシュして、来週に繋げましょう(#^.^#)!
「PTA:第1回常任委員会・第1回総務委員会」
本日、14:30から「第1回常任委員会」、15:30から「第1回総務委員会」を行いました。
役員になられている保護者の皆様には、遅い時刻からの開催にも関わらず御来校いただき、誠にありがとうございました。
各部会では「今年度の活動計画の立案」等、その後の総務委員会では「運動会」や「創立150周年式典」の持ち方等、どちらも建設的な意見交換が展開され、有意義な時間を共有することができました。大変お世話になりました。
★役員の皆様方、本日は改めましてどうもありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
お昼休みの風景(4/30)
午前中パラパラと降っていた雨も上がり、「待ってました!」とばかり、多くの児童が校庭に出て来ました!
★校庭には、子供たちの「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
「おいしい給食!」(4/30)
給食の配膳の様子、給食当番さんの働きぶり等の様子です。
★みんな大好き、これから始まる「給食の時間」。モリモリ食べて丈夫な身体を作ってくださいね(#^.^#)。
子供たちの「その一瞬!」(4/30)
★頑張っている子供たちの「その一瞬」を、シャッターに収めました(#^.^#)。
授業中の一コマ(4/30)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
1年2組では、「学校図書館」に出向き、本の借り方を学んでいました。
5年1組の「家庭科」の授業では、「正しいお茶の入れ方」について学んでいました。
「3連休明け」にも関わらず、各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中していました!
★児童の皆さん、今週は3日間ですが頑張って学習に取り組みましょう! そして今週末には、皆さんの楽しみにしている「4連休(ゴールデンウイーク後半)」を迎えます。しっかりリフレッシュして、来週に繋げましょう(#^.^#)!
今週も大変お世話になりました。(4/26)
「令和6年度:第1学期」第3週目も、久下田小学校保護者・地域の皆様方には大変お世話になりました。
先週に引き続き、今週も学校には明るい笑顔や元気な笑い声が溢れ、子供たちは充実した学校生活を送りました。
ここ最近、更に「暑さ」が増してきました。そこそこ「暑さ」に順応してきましたが、やっぱり体力を失われるような気がします。子供たちも一週間頑張ったので心身共に疲れたことでしょう。週末(3連休)は十分な休養とリフレッシュの時間をお取りいただき、お子様が来週も元気に登校できるよう御配慮等をよろしくお願いいたします。
1年生の子供たちもすっかり学校に慣れ、今週も元気いっぱいに学校生活を送りました。来週も大いに学校生活を楽しんで欲しいと願っています。
【今週の主な業事等】
- 「芳賀郡市小学生陸上記録会」に参加する5・6年生の代表児童が、先週に引き続き練習に汗を流していました。大会当日には練習の成果を存分に発揮して欲しいと願っています。
- 「情報交換会」では、学校まで足をお運びいただき、ありがとうございました。共有できた思いや願いを今後の指導に生かして参ります。
- 全学年「身体計測(身長・体重・視力・聴力等)」を行いました。前回よりも更に成長していることでしょう。
- 全学年「歯科検診」を行いました。後日配布される結果表を御確認いただき、早期治療をお願いいたします。
- 全学年「腎臓検診(尿検査)」を行いました。御家庭での尿採取につきましては、大変お世話になりました。
- 1・3年対象の「交通安全教室」を行いました。ホームページにも掲載しておりますので、内容はそちらを御覧ください。
- 4~6年生対象の「クラブ活動(第1回目)」を行いました。今回は主に組織作りと1学期の活動計画等について話し合いました。こちらもホームページに掲載しましたので御覧ください。
★来週は30日(火)に「PTA常任委員会(16:30~)・PTA総務委員会(18:00~)」が予定されています。役員の方々には大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
また、5月1日(水)には「避難訓練(地震対応)」を行います。命に関わることですので、しっかりと取り組ませたいと考えております。
★間もなく子供たちの楽しみにしている「ゴールデンウイーク」に突入します。くれぐれも健康には御留意され、御家族お揃いで有意義で実り多い時間を共有していただきたくおもいます。
★子供たちの学校生活の様子は、本校ホームページに多数掲載しておりますので、是非そちらも御覧ください(^o^)!
★以下の2点、日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます(^o^)!
①昨年度お配りした「児童の安全確保について(お願い)」のとおり、不審者侵入抑止等の観点から、児童の登校後、校外に繋がる校門(正門・北門・西門)を施錠はしない状態で全て閉じております。来校される場合等、御迷惑をおかけしておりますが、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
②お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関係の送迎車、またはお子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、よろしくお願いいたします。
★来週も子供たち一人一人の更なる向上を目指し、職員一同力を合わせ、指導・支援に臨んで参りますので、保護者の皆様におかれましても、引き続き御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
子供たちの「その一瞬!」(4/26)
★頑張っている子供たちの「その一瞬」を、シャッターに収めました(#^.^#)。
1年生「校庭で合同体育(#^.^#)」(4/26)
★校庭から元気な楽しそうな声が聞こえたので、目を向けてみたら、1年生の子供たちが合同体育に取り組んでいる真っ最中でした。そこには夢中になって「ゲーム型運動(追いかけっこ・だるまさんがころんだ等)」を楽しんでいる子供たちの姿を見ることができました(#^.^#)。
業間休みの風景(4/26)
今日は午前中から気温が高い陽気となりました(;^ω^)。
★汗ばむ程の陽気となり、「半袖・半ズボン」で遊んでいる子供たちの数が目立ちました(#^.^#)!
★校庭には「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
6年生「短距離走:記録取り」(4/26)
校庭では、6年生児童が1・2組合同で「短距離走の記録取り」を行っていました。
★子供たちは、自分の記録を少しでも伸ばそうと、夢中になってゴール目指して走っていました。
授業中の一コマ(4/26)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
6年1組では「運動会スローガン」を決めている真っ最中で、活発な意見交換が展開されていました(#^.^#)!
その他、各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました。
★児童の皆さん、今週も頑張って学習に取り組みましたね! 明日からいよいよ皆さんの楽しみにしている「ゴールデンウイーク」を迎えます。しっかりリフレッシュして、来週に繋げましょう(#^.^#)!
「芳賀賀郡市小学生陸上記録会」の練習風景(4/25)
汗ばむ陽気の中、「芳賀賀郡市小学生陸上記録会」に参加する児童が、練習に汗を流していました。
一人一人がそれぞれの目標に向かって、大変熱心に練習に取り組んでいました。
★選手児童の皆さん、しっかりと練習して、本番ではその成果を存分に発揮してくださいね(#^.^#)。
お昼休みの風景(4/25)
午後に入り、気温が更に高くなってきました(;^ω^)。
★汗ばむ程の陽気となり、「半袖・半ズボン」で遊んでいる子供たちの数が一気に増えました(#^.^#)!
校庭には「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
業間休みの風景(4/25)
昨日とは打って変わり、お日様も顔を出し、爽やかな日となりました。
★今日も校庭には、「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
授業中の一コマ(4/25)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
1年1組は「聴力検査」、1年2組は「視力検査」を行っていました(#^.^#)。
その他、各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました(#^.^#)。
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね! 今週も残すところは明日の金曜日のみです。しっかり頑張って楽しみな「ゴールデンウイーク」を迎えましょう(#^.^#)!
令和6年度「最初のクラブ活動」(4/24)
各クラブ毎に3枚ずつ撮影しました。
上から順番に「生物クラブ」・「卓球クラブ」・「屋内スポーツクラブ」・「科学クラブ」・「パソコンクラブ」・「イラストクラブ」・「家庭科クラブ」・「屋外スポーツクラブ」の活動の様子です。
令和6年度「最初のクラブ活動」なので、主にメンバーの顔合わせと組織作り、そして1学期の活動計画作成等を行っていました。自分たちの興味や関心のある活動なので、子供たちは大変楽しそうに、そして意欲的に話し合い等に参加していました。
★子供たちの嬉しそうな表情が、大変印象的でした(^^♪
★児童の皆さん、楽しい時間を過ごせましたね。次の「クラブ活動」の時間が今から楽しみですね(^^♪
授業中の一コマ(4/24)
2年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。【5・6年生は、合わせて12枚です!】
6年生は、多目的室で「身体計測」を行っていました(#^.^#)。
各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました(#^.^#)。
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね! 大変素晴らしいことです(#^.^#)!
5・6年生「身体計測」の様子
1・3年生「交通安全教室」(4/24)
本日、久下田駐在所・さくら駐在所からお巡りさん、市から交通教育指導員さん、そして本校学区でお世話になっている交通指導員さんの皆様方を講師としてお招きし、以下の目標・内容のとおり、1・3年生による「交通安全教室」を行いました。
目標
- 交通安全に必要な事柄を理解させ、安全に行動できる能力や習慣を養う。
- 道路を歩くときや横断するときに気をつけることを考えさせ、登下校に生かせるようにする。
- 交通安全に努めようとする意識を高める。
内容
- 【1年生】安全な歩行・横断等の練習(① 一列歩行の大切さ ② 安全確認の位置と方法、横断の仕方等)
- 【3年生】自転車の乗り方の実技練習(①自転車の安全な発進 ②狭い道路から広い道路に出るときの右左折の仕方 ③横断歩道の渡り方等)
◇事後の振り返りとして、交通安全教室で学んだことを、学年に応じて振り返らせ、指導の徹底を図る。
- 学習したことをまとめる。
- 学んだことを日常生活に活かすように指導する。
- 事故にあわないようにするためにはどうしたらよいか、考えを発表し合う。
- 特に、飛び出し事故に注意させる。
1年生の様子
3年生の様子
1年生と3年生(#^.^#)。
お昼休みの風景(4/23)
★午前中のうちに「歯科検診」も終わり、業間の時間よりも多くの児童が校庭に出て来ました!
校庭には、業間の時間以上に「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
1年生「美味しい給食(#^.^#)!」(4/23)
1年生の「給食の時間」にお邪魔しました。
★みんな笑顔いっぱい、美味しそうに給食をほおばっていました(#^.^#)。
1年1組の様子
1年2組の様子
5年1組「図工の授業」(4/23)
5年1組の「図工」の授業中にお邪魔しました。
子供たちは、大変熱心に、そして意欲的に筆を走らせていました!
★5年1組の皆さん、アイディアいっぱいの素晴らしい作品が、たくさん出来上がりましたね(#^.^#)。
2年生「校庭で合同体育(#^.^#)」(4/23)
★校庭から元気なかけ声が聞こえたので、目を向けてみたら、2年生の子供たちが合同体育に取り組んでいる真っ最中でした。そこには夢中になって「ゲーム型運動(追いかけっこ等)」を楽しんでいる子供たちの姿を見ることができました(#^.^#)。
業間休みの風景(4/23)
昨日に引き続き、今日も朝からどんよりとした曇り空です。お日様も顔を出さずに隠れています。それでも風もなく穏やかな一日となりました(*´ω`*)。
★本日「歯科検診」を行っているせいか、普段より校庭に出て来る児童は少ないようです。それでも校庭には「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
授業中の一コマ(4/23)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
1年1組、次の授業「体育」のための事前準備の真っ最中でした!
1年2組、「歯科検診」から教室に戻ってきたところでした!
5年1組、「音楽」の授業では、楽しそうにステップを踏みながら、「早口言葉」を楽しんでいました!
各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました(#^.^#)。
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね! 大変素晴らしいことです(#^.^#)!
「芳賀賀郡市小学生陸上記録会」の練習風景(4/22)
放課後の校庭では、「芳賀賀郡市小学生陸上記録会」に参加する児童が、練習に汗を流していました。
一人一人がそれぞれの目標に向かって、大変熱心に練習に取り組んでいました。
★選手児童の皆さん、しっかりと練習して、本番ではその成果を存分に発揮してくださいね(#^.^#)。
皆さんの活躍を大いに期待しています(#^.^#)。
1年2組:楽しい「図工」!(№2:4/22)
★完成した作品は飾ってありました! とっても美味しそうですね(#^.^#)。
3年1組「学級活動」(4/22)
3年1組の「学級活動」の時間にお邪魔しました。
★「楽しく元気な運動会にするにはどうしたらよいか」等について、司会の児童を中心に、活発な意見交換が展開されていました(#^.^#)。
1年2組:楽しい「図工」!(№1:4/22)
1年2組の「図工」の授業中にお邪魔しました。
子供たちは夢中になって制作活動に没頭していました(#^.^#)。
★1年2組のじどうのみなさん、おいしいりょうりはできたかな(^ω^)!
業間休みの風景(4/22)
朝からどんよりとした曇り空です。お日様も今日は隠れてしまい、昨日よりは少々涼しく感じますが、風もなく穏やかな一日となりました(*´ω`*)。
★相変わらず「子供はエネルギーの塊!」、今日も校庭では子供たちが楽しそうに遊び回っており、そこには「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
授業中の一コマ(4/22)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
1年1組、「生活科」の授業では、「手の洗い方」について学び、実践練習をしていました!
5年2組、「社会」の授業では、「フランス」について学んでいました!
3年2組、「体育」の授業では、子供たちの楽しそうな声が聞こえてきました!
各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました(#^.^#)。
★児童の皆さん、今週も頑張って学習に取り組んでいきましょう! そして先週以上にに充実した「学校生活」にしていきましょうね(#^.^#)!
6年2組「PTA総会:会場撤収」(4/22)
本日の1校時、6年2組児童による「PTA総会:会場撤収」を行いました。
児童一人一人が意欲と責任感を持って、黙々と作業に取り組んでいました。その姿はまさに「久下田小学校:最上級生」として、実に頼もしい限りでした。
★6年2組の児童の皆さん、「会場撤収」大変お疲れ様でした。皆さんのお陰で体育館があっという間に片付き、元どおりになりました。早速2校時から「体育の授業」に使用できそうです(#^.^#)!
今週も大変お世話になりました。(4/19)
「令和6年度」第2週目、久下田小学校保護者・地域の皆様方、今週も大変お世話になりました。
先週に引き続き、今週も学校全体に明るい笑顔や元気な笑い声等に溢れ、子供たちは大変充実した学校生活を送りました。
日に日に「暑さ」が増してきています。我々大人も含めて、現段階では身体はまだまだこれまでの「寒さ」に順応しており、「暑さ」に順応していくのには、もうしばらくかかりそうです。このようなことから、今週もそれなりに子供たちも心身共に疲れたことでしょう。週末は十分な休養とリフレッシュの時間をお取りいただき、お子様がまた来週も元気に登校できるよう御配慮等をよろしくお願いいたします。
1年生の子供たち、少しずつ学校に慣れ、今週も元気いっぱいに学校生活を送りました。来週は更に慣れて、今週以上に学校生活を楽しんで欲しいと願っています。
5・6年生児童が「芳賀郡市小学生陸上記録会」の練習に汗を流していました。大会当日には練習の成果を存分に発揮して欲しいと願っています。
「朝会」では「第1学期学級委員の任命」、「校長の話」を行いました。また、「1年生:給食開始」、子供たちが大変楽しみにしている「お弁当の日」、高学年児童による「委員会活動」、1年生が加わっての「下校班編制」、3年生以上対象の「各種学力調査」、そして本日19日には「PTA総会・授業参観・保護者会」と、まさに行事目白押しの週となりました。
本日、PTA定期総会並びに授業参観・保護者会を開催しました。御多用の折、多数の保護者の方々に御出席いただき、誠にありがとうございました。
総会においては会員の皆様御出席のうえ、慎重に御審議いただき、原案通り各議案とも承認されました。そして授業参観においても、各教室にはたくさんの保護者の皆様の御参加をいただきましてありがとうございました。子どもたちが真剣に、そして意欲的に学習に取り組む姿を御覧いただけたのではないかと思います。
なお、総会において新役員が選出されました。
新役員の皆様におかれましては、1年間、どうぞよろしくお願いいたします。また、会員の皆様におかれましても、新体制のPTAの活動への御理解と御協力を、改めましてよろしくお願いいたします。
★今週は「お弁当の日」がありました。子供たちは保護者の方に作っていただく愛情 たっぷりのお弁当を、毎回大変楽しみにしております。早朝からの御準備等大変お世 話になりました。
★以下の2点、日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます(^o^)!
①昨年度お配りした「児童の安全確保について(お願い)」のとおり、不審者侵入抑止 等の観点から、児童の登校後、校外に繋がる校門(正門・北門・西門)を施錠はしない状態で全て閉じております。来校される場合等、御迷惑をおかけしておりますが、 御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
②お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関 係の送迎車、またはお子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、よろしくお願いいたします。
★子供たちの学校生活の様子は、本校ホームページにも多数掲載しておりますので、是非そちらも御覧ください(^o^)!
来週も子供たち一人一人の更なる向上を目指し、職員一同力を合わせ、指導・支援に臨んで参りますので、保護者の皆様におかれましても、引き続き御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
令和6年度「久下田小学校PTA総会(含:授業参観・学年懇談会)」(4/19)
保護者の皆様には、御多用の折、御来校いただきまして誠にありがとうございました。
授業参観の様子
子供たち、頑張っていましたね(#^.^#)。
PTA総会の様子
学年懇談会の様子
大変お疲れ様でした(#^.^#)。
4年1組「校庭で体育(#^.^#)」(4/19)
1年生とは別の場所で、4年1組の子供たちが元気に体育の授業を受けていました。
★「言うこと反対!」と大きな声でかけ声をかけ、先生の指示した動きに対し、反対に動く楽しい運動に夢中になって取り組んでいました。その後は楽しく「ドッジボール」を行い、爽やかな汗を流していました(#^.^#)。
1年生「校庭で合同体育(#^.^#)」(4/19)
★校庭から元気なかけ声が聞こえたので、目を向けてみたら、そこでは1年生の子供たちが熱心に準備運動に取り組み、その後の「短距離走」では、夢中になって走っている姿を見ることができました(#^.^#)。
業間休みの風景(4/19)
朝からお日様も顔を出し、少々風は強く吹いているようですが、ぽかぽかの温かな一日となりました(*´ω`*)。
★「子供はエネルギーの塊!」、今日も校庭では子供たちが楽しそうに遊び回っており、そこには「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
授業中の一コマ(4/19)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
1年生、今日も頑張って学習に取り組んでいました(#^.^#)。
3年1組、多目的室で「体育・柔軟体操」の真っ最中でした!
6年1組、「道徳」の授業では、自分自身の生活を振り返っている様子が伺えました。
各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました(#^.^#)。
★児童の皆さん、今週も頑張って学習に取り組みましたね。大変素晴らしいことです! 来週もこの調子で学習に運動に、そして友だちとの交流等々・・。更に充実した「学校生活」にしていきましょう(#^.^#)!
6年1組「PTA総会:会場設営」(4/18)
本日の5校時、6年1組児童による「PTA総会:会場設営」を行いました。
児童一人一人が意欲と責任感を持って、黙々と作業に取り組んでいました。その姿はまさに「久下田小学校:最上級生」として、実に頼もしい限りでした。
★6年1組の児童の皆さん、「会場設営」大変お疲れ様でした。皆さんのお陰で、明日は無事に「PTA総会」を迎えることができそうです(#^.^#)。
お昼休みの風景(4/18)
お日様は顔を出してはいませんが、ぽかぽかの温かな陽気となりました(*´ω`*)。
★「子供はエネルギーの塊!」、今日も校庭では子供たちが楽しそうに遊び回っており、そこには「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
1年生教室は(^ω^)(4/18)
1年生教室を覗いてみました。
とっても楽しそうに活動していました(#^.^#)。
1年1組
1年2組
6年1組「理科の授業」(4/18)
6年1組の「理科」の授業中にお邪魔しました。
さすがに6年生ともなると、学習内容が難しくなりますね。子供たちは真剣な態度で授業に臨んでいました。
★6年1組の児童の皆さん、皆さんの授業中の態度は大変立派です。さすがは最上級生ですね(#^.^#)。
次回の授業は実験でしょうか(#^.^#)。
5年2組「理科の授業」(4/18)
5年2組の「理科」の授業中にお邪魔しました。
子供たちは「菜の花の仕組み」の学習に、大変熱心に取り組んでいました。
★5年2組の児童の皆さん、何か新たな発見はできたでしょうか(#^.^#)!
とっても丁寧にまとめましたね(#^.^#)。
「1年生・2年生」です!(4/18)
「学力調査」を実施しない、1~2生年の様子です。
★1・2年生の子供たちも普段と変わらず、充実した学校生活を送っています(#^.^#)。
1年1組
1年2組
2年1組
2年2組
3~6年生「学力調査」(4/18)
本日、1~3校時にかけて以下のとおり各種「学力調査」を行いました。
- 3年生 ⇒ 「真岡市総合学力調査 (国語・算数)」
- 4・5年生 ⇒ 「とちぎっ子学習状況調査(国語・算数・理科)」
- 6年生 ⇒ 「全国学力・学習状況調査(国語・算数)」
★各学年(3~6年生)ともに、静かで落ち着いた雰囲気の中、子供たちは集中して学力調査に臨んでいました。
「第1回:委員会活動」(4/17)
本日の6校時、5・6年児童による「第1回:委員会活動」を行いました。各委員会3枚ずつ、上から「給食」「厚生」「放送」「体育」「企画」「図書」「保健・安全」「環境・美化」の順に掲載しました。
★久下田小学校が、今後更に素晴らしい学校になるように、高学年児童が大いに活躍してくれることでしょう(#^.^#)。
「保健室」から(#^.^#)(4/17)
長谷川先生「保健室の先生」からのメッセージです。
★久下田小学校の全児童が、しっかりと実行できるといいですね(#^.^#)。
1年生~4年生「下校の様子」(4/17)
★本日は5・6年生が6校時に委員会活動のため、主に3・4年生が班長になり、各班とも優しく1年生を迎え入れ、この後しっかりと並んで帰りました(#^.^#)。
3年生:「ドローン」を迎えて!(4/17)
本日の5校時、3年生の社会科の学習の一環として、木村写真館様の御紹介で、「ドローン操縦士」の林様をお招きし、「空から見える久下田地区の様子」の事前学習を行いました。
★「ドローン」の飛行の様子を目の当たりにし、子供たちは大いに興奮しながらも、今後の充実した社会科学習へと繋がりました(#^.^#)。
1年生「美味しい給食(#^.^#)」(4/17)
★1年生の児童が、美味しそうに給食をほおばっている様子です(#^.^#)。
1年1組です!
1年2組です!
業間休みの風景(4/17)
校庭の桜も更に「緑」が進み、温かな陽気となりました(*´ω`*)。
★「子供はエネルギーの塊!」、今日も校庭では子供たちが楽しそうに遊び回っており、そこには「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
授業中の一コマ(4/17)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
初めての「外国語」の授業、1年1組では笑顔と、大きな声での発音が聞こえてきました。
3年生の「合同体育」では、「50m走」の記録計測を行っていました。
4年2組の「体育」の授業では、熱心に「回れ右!」の練習に取り組んでいました。
各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました(#^.^#)。
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいましたね。大変素晴らしいことです! 学習に運動に、そして友だちとの交流等々・・、充実した「学校生活」にしていきましょう(#^.^#)!
1年2組「校庭で体育(#^.^#)」(4/16)
★再び校庭に目を向けてみたら、今度は1年2組の子供たちが、夢中になって「かけっこ(徒競走)」に取り組んでいる真っ最中でした(#^.^#)。
「第1回:代表委員会」(4/16)
業間休みの時間、「第1回:代表委員会」を行いました。
5‣6年生の学級委員さんと、各委員会の委員長さんとで構成される、子供たちが学校行事等の際に主体的に自分たちで考え、決定し、そして実行に移せるよう、事前に検討する会議です。
今回の代表委員会では、各委員会の委員長が未決定なので、学級委員さんのみでの実施としました。
★代表委員の皆さん、リーダーシップを大いに発揮し、久下田小学校をよろしくお願いいたします(#^.^#)。
1年1組「校庭で体育(#^.^#)」(4/16)
★校庭から元気な笑い声が聞こえたので、目を向けてみたら、そこでは1年1組の子供たちが夢中になって「追いかけっこ」を楽しんでる真っ最中でした(#^.^#)。
業間休みの風景(4/16)
校庭の桜も、更に「緑」が目立ってきたようです(*´ω`*)。
★「子供はエネルギーの塊!」、今日も校庭では子供たちが楽しそうに遊び回っており、そこには「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
授業中の一コマ(4/16)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
今日も各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました(#^.^#)。
★児童の皆さん、今日も頑張って取り組んでいましたね。大変素晴らしいことです!最近はめっきりと暖かくなってきましたね。それでも油断することなく、健康には十分気を付け、学習に運動に、そして友だちとの交流等々・・、充実した「1週間」にしていきましょう(#^.^#)!
5・6年生児童「芳賀郡市陸上記録会」の練習(4/15)
放課後、校庭では「芳賀郡市陸上記録会」に参加するため、5・6年生児童が練習に汗を流していました。
★5・6年生児童の皆さん、しっかり練習に取り組み、本番ではその成果を存分に発揮してくださいね(#^.^#)。
1年生「下校の様子(2年生と一緒に)」(4/15)
1年生にとって、初めて2年生と一緒に下校しました。
★2年生の皆さん、優しく1年生を誘導してくださいね(#^.^#)!
1年生「初めての給食(#^.^#)」(4/15)
1年生にとって「初めての給食」です。
★子供たちは「初めての給食」を、とっても美味しそうにほおばっていました(#^.^#)!
1年1組の様子
1年2組の様子
「校庭の桜」(4/15)
★よく見ると少しづつ花びらが落ち始め、所々に「新緑」が見え始めました(#^.^#)
授業中の一コマ(4/15)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました(#^.^#)。
1~6年生児童の皆さん、今週も頑張っていきましょう! 「新1年生」も頑張っていましたよ!
★今週も健康に十分気を付け、学習に運動に、そして友だちとの交流等々・・、充実した「1週間」にしていきましょう(#^.^#)!
「第1学期学級委員任命式・校長講話・児童指導から」(4/15)
業間休みの時間に、「第3学期学級委員任命式・校長講話・児童指導から」を行いました。
★第1学期、学級委員に任命された児童の皆さん、「リーダーとしての活躍!」を大いに期待しています!
皆さん、しっかり聞けましたね(#^.^#)。
「令和6年度第1週目」大変お世話になりました。(4/12)
「令和6年度」最初の週、久下田小学校保護者・地域の皆様方、今週も大変お世話になりました。
先日、「入学式」も無事に終え、新たに48名の元気な新入生を迎え、合計352名の児童と共に「令和6年度」がスタートしました。
今週は学校再開の週であり、学校には明るい笑顔や元気な笑い声等に溢れ、久しぶりに活気が戻って参りました。
今週は久しぶりの登校でしたので、子供たちも心身共に疲れたことでしょう。週末は十分な休養とリフレッシュの時間をお取りいただき、お子様がまた来週も元気に登校できるよう御配慮等をよろしくお願いいたします。
今週は、始業式から始まり新任式、入学式、対面式、そして離任式等、まさに年度はじめの式典のオンパレードでした。子供たちは式典の大切さを理解し、大変しっかりとした態度で各式に臨みました。
10日(水)が初登校の1年生も、元気に学校生活を送っています。11日(木)には「学校探検」を行い、担任等に連れられて校舎内外を歩いて回り、様々なことを感じ、そして気付いたことでしょう。少しでも早く学校生活に慣れて、今以上に学校生活を楽しんで欲しいと願っています。
また登校の際には、新たに1年生が加わった班の班長さんは、細心の注意を払って学校まで連れてきてくれており、とても頼もしく感じています。さすがは上級生ですね。
11日(木)から、5・6年生児童が「芳賀郡市小学生陸上記録会」の練習を始めました。大会当日には練習の成果を存分に発揮して欲しいと願っています。
来週は「朝会」を予定しており、そこで「第1学期学級委員の任命」、「校長の話」を行います。「1年生:給食開始」、子供たちが大変楽しみにしている「お弁当の日」、高学年児童による「委員会活動」、1年生が加わっての「通学班編制」、3年生以上対象の「各種学力調査」、そして19日には「PTA総会・授業参観・保護者会」と、まさに予定目白押しの週となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
★来週は16日(火)に、子供たちの楽しみにしている「お弁当の日(今年度最終)」 があります。子供たちは保護者の方に作っていただく愛情たっぷりのお弁当を大変楽 しみにしております。早朝からの御準備等大変かと存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。
★子供たちの学校生活の様子は、本校ホームページにも多数掲載しておりますので、是非そちらも御覧ください(^o^)!
★感染症等につきましては、全国的において、これまで以上の減少傾向にあります。それでも念のため、その都度感染状況等を確認しながら、今後も油断することなく、それ相応の予防・対応策等を講じていきたいと考えております。
御家庭におかれましても、引き続き御理解と御協力をお願いいたします。
★以下の2点、日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます(^o^)!
①昨年度お配りした「児童の安全確保について(お願い)」のとおり、不審者侵入抑止等の観点から、児童の登校後、校外に繋がる校門(正門・北門・西門)を施錠はしない状態で全て閉じております。来校される場合等、御迷惑をおかけしておりますが、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
②お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関係の送迎車、またはお子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、よろしくお願いいたします。
いよいよ「令和6年度の幕開け」です。今年度も子供たち一人一人の更なる向上を目指し、職員一同力を合わせ、指導・支援して参りますので、保護者の皆様におかれましても御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
お昼休みの風景(4/11)
今日も校庭の桜は、見とれてしまうほど綺麗に満開の状態です(#^.^#)。
★「子供はエネルギーの塊!」、今日も校庭では2~6年生の子供たちが楽しそうに遊び回っており、そこには「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
私たちは今日も元気いっぱいで~す(^^♪
新1年生 下校2日目(#^.^#)(4/11)
新1年生、今日も元気に「2日目」の帰路につきました。
★新1年生の皆さん、明日も元気に登校してきてくださいね(#^.^#)。
明日も元気に登校してきてくださいね(#^.^#)。
新1年生「学校探検」(4/11)
本日、新1年生が「学校探検」に出発しました(#^.^#)。
★新1年生のみなさん、「たんけん」はどうでしたか。まだまだ見ていない場所がたくさんあります。すこしづつおぼえていってくださいね(#^.^#)。
授業中の一コマ(4/11)
2年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。【6年2組の「体育」の授業は6枚です。】
各クラスとも静かな雰囲気の中、担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました(#^.^#)。
2~6年生児童の皆さん、今日も頑張っていましたね! もちろん「新1年生」も頑張っていましたよ!
★今学期も健康に十分気を付け、学習に運動に、そして友だちとの交流等々・・、充実した「1学期」にしていきましょう(#^.^#)!
令和6年度「久下田小学校:離任式」(4/10)
本日以下の内容のとおり、「離任式」を行いました。
目標
・儀式の意義や参加の仕方を理解し、マナー等を身につけるようにする。
・離任者の功績を理解し、感謝の気持ちを態度で表現できるようにする。
・感動体験や思い出をつくらせ、今後がんばろうとする態度を養う。
内容
<離任式次第>
1 開式のことば(教頭) 2 校歌斉唱(各教室) 3 離任者紹介(校長) 4 離任者あいさつ(一人ずつ)
5 閉式のことば(各担任)
昨年度内に、予め離任の先生方にVTRによる御挨拶をいただいき、それを各教室でオンライン上映としました。
★今回の定期異動で離任された先生方、これまで久下田小学校児童のために御尽力いただきましたこと、心より感謝申し上げます。そして、新任地や新たなお立場での今後の益々の御活躍を、心からお祈り申し上げます(#^.^#)。
大変お世話になりました(#^.^#)。
新1年生 初めての下校(#^.^#)(4/10)
新1年生、元気に帰路につきました。
★新1年生の皆さん、明日も元気に登校してきてくださいね(#^.^#)。
★2年生に見送られての「初下校」となりました(#^.^#)。
令和6年度「久下田小学校:対面式」(4/10)
「新1年生」登校初日!学校には新たな仲間が加わり、これまで以上に「明るい笑顔と活気」に包まれました(#^.^#)!
本日以下の内容のとおり、新入生と在校生とによる「対面式」を行いました。
目標
・上級生に対して親近感をもち、小学校生活を楽しんでいこうとする。
・上級生としての自覚をもち、1年生に対して優しく接するなど、望ましい人間関係を築いていこうとする。
内容
<新任式次第>
1 はじめのことば 2 校長先生の話 3 1年生を迎えることば(6年生代表)
4 1年生あいさつ
「おにいさん、おねえさんよろしくお願いします。」「よろしくお願いします。(1年生全員)」
5おわりのことば
対面式の様子です(#^.^#)。
4年2組「校庭で元気よく!」(4/10)
澄み渡る青空の下、校庭では4年2組の子供たちが、元気に体育を行っていました(#^.^#)。
「イチョウと桜 (#^.^#)」(4/10)
駐車場の「大イチョウ」と、学校内の「桜」です。
★緑とピンクのコントラスト、とっても素敵ですね(#^.^#)。
新6年生「入学式会場撤収」(4/10)
6年生児童(今回は2組が担当して実施)が、「入学式会場撤収」に、汗を流してくれました(#^.^#)。
児童一人一人が意欲と責任感を持って、黙々と作業に取り組んでいました。その姿は実に頼もしい限りでした。
★6年2組の児童の皆さん、「会場撤収」本当にお疲れ様でした。皆さんのお陰で、あっという間に体育館が元通りになりました。早速今日から「体育」の授業等に使えそうです。ありがとうございました(#^.^#)。
新1年生 教室で(^^♪)(4/10)
授業前、教室の様子をのぞきに行きました(;^ω^)。
★子供たちは、真剣に先生の話を聞いていました(#^.^#)。
児童の安全確保について(お願い)(4/9)
保護者の皆様におかれましては、益々御健勝にお過ごしのことと拝察申し上げます。
学校では児童の安全を確保のために、今後も以下の対応を行って参りますので、予め御理解いただき、御協力をお願いします。
なお、本件につきましては、明日10日付けの文書でお子様を通じてお配りいたします。
★校門の閉扉について
児童の登校後、校外につながる門(正門、北門、西門)を全て閉じます。門を閉じることにより、不審者侵入の抑止力を高めます。
(1)正門(通用門含む)
・施錠はしませんので、来校された場合は門を開けて駐車場にお入りください。出入り後は、必ず門を閉めていただくようお願いします。
・車を駐車後は、職員玄関から入り、職員にお声かけください。
・通用門にはインターホンを設置しています。必要に応じて御使用ください。
(2)校庭側の北門
・門扉と支柱のところにチェーンを掛け、施錠します。
(3)西門
・従来通りの対応です。
★休日や放課後における安全確保について
日常的に自転車の安全な乗り方や公園での遊び方などについて指導していますが、地域の方から「危険な自転車の乗り方をしていた。」「公園で○○していて危険だった。」という御連絡をいただくことがあります。その際は再度学校でも指導をしていますが、児童のそのような姿を見かけた際は、お手数でも声を掛けていただき御指導いただければ幸いです。児童へは地域の方や保護者の方に声を掛けていただいた際は、よくお話を聞くよう指導しておきます。御協力をお願いします。
★「児童一人一人の安全」を最優先としてのことですので、くれぐれもよろしくお願いいたします。
令和6年度「久下田小学校入学式」(4/9)
生憎の天候となってしまいましたが、本日、久下田小学校に元気いっぱいな48名の新1年生をお迎えしました。明日から早速登校開始です。新1年生が新たに加わり、学校はこれまで以上に「明るい笑顔と活気」に包まれることでしょう(#^.^#)!
本日以下の内容のとおり、「入学式」を行いました。
目標
1 儀式の意義や参加の仕方を理解し、マナー等を身に付けるようにする。
2 小学生並びに上級生としての自覚を、態度で表現できるようにする。
3 入学の喜びを分かち合い、小学校生活を頑張ろうとする態度を養う。
内容
<入学式次第>
~修礼~
1 開式のことば 2 国歌斉唱 3 学級担任紹介 4 入学生呼名 5 校長先生のことば
6 祝詞披露 7 1年生を迎える言葉【児童作文発表(6年)】 8 校歌斉唱 9閉式のことば
~修礼~
入学式の様子等々・・(#^.^#)。
★新1年生のみなさん、ごにゅうがくおめでとうございます! 明日からがんばりましょうね(#^.^#)。
新6年生「入学式会場設営」(4/8)
本日、5~6校時にかけて、新6年生児童による「入学式会場設営」「1年生教室準備」を行いまいました。
児童一人一人が意欲と責任感を持って、黙々と作業に取り組んでいました。その姿はまさに「久下田小学校:最上級生」として、実に頼もしい限りでした。
★6年生児童の皆さん、「会場設営」「1年生教室準備」等、大変お疲れ様でした。皆さんのお陰で明日は素晴らしい「入学式」を迎えることができそうです(#^.^#)。
6年生の皆さん、お疲れ様でした(#^.^#)!
「お子様の送迎について(お願い)」(4/8)
本日、プリントでもお配りいたしました。
改めまして、今年度も引き続き御理解・御協力をよろしくお願いいたします。
久下田小学校の周りの道路は、児童の身の安全を守るため、7:30~8:30までの間、スクールゾーンになっています。
お子様の体力の向上、人付き合いを育むためには、通学班での登校が望ましいことは言うまでもありませんが、やむをえずお子様を送迎する場合は、下記のことをきちんと守り、地域の方の御迷惑にならないよう、御協力お願いします。
1 スクールゾーン時間帯(7:30~8:30)に送迎する場合
・道の駅臨時駐車場(裏面参照)を御利用ください。(市の許可を得ています。)
・駐車場への出入りは、必ず道の駅側から行ってください。
・西門までは保護者が付き添ってください。
・西門付近でお子様を乗降させるのは、登校中の児童もおり、大変危険です。
御遠慮ください。
2 スクールゾーン時間帯以外に送迎する場合
・体育館東側道路で児童を乗り降りさせることができます。
・昇降口の扉を開ける時間は7:35です。その時刻より極端に早い時刻に送ることは、御遠慮ください。職員の勤務時間外のため、十分な対応ができません。
・7:30より少し前の時間帯は、職員や一般の車も学校周辺道路を通ります。
児童が安全に校内に入るまで見守りをお願いします。
3 児童の迎えについて
・道の駅臨時駐車場か体育館東側道路に車を駐車し、必ず国旗掲揚塔前まで迎えに来てください。
・児童の下校と交錯するため、特に下校の時間帯に職員駐車場で待機することは、御遠慮ください。 (児童の体調不良時の迎え、防犯パトロール当番は除く)
公平を期するために、必ずお守りください。
・職員駐車場は、学童保育のバスやワゴン車などが優先です。
・特別な理由で職員駐車場への駐車を希望する場合は、予め学校へ御連絡ください。
・学校周辺商業施設での迎えは事故や行き違いの可能性がありますので、御遠慮ください。
・下校方法の急な変更は、電話での連絡をお願いします。Eメッセージの連絡は登校時のみとさせていただきます。
4 けがや病気などで児童の歩行が困難な場合
学校へ御相談ください。
★どうぞよろしくお願いいたします。
授業中の一コマ(4/8)
2年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
令和6年度第1学期初日、各クラスでは温かな雰囲気の中、担任の話や係決め等「学級開き」を行っていました(#^.^#)。
★2~6年生児童の皆さん、今年度も頑張りましょう! いよいよ明日は「入学式」、優しい心で新1年生を迎えてくださいね。
それでは今学期も健康に十分気を付け、学習に運動に、そして友だちとの交流等々・・、充実した「1学期」にしていきましょう(#^.^#)!
業間休みの風景(4/8)
「令和6年度:第1学期初日」、いつの間にか校庭の桜は満開となりました(#^.^#)。
生憎の曇り空ですが、寒さは影を潜め、暖かくて気持ちの良い天気となりました(*´ω`*)。
★「子供はエネルギーの塊!」、初日から校庭では2~6年生の子供たちが楽しそうに遊び回っていました。久しぶりに「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」が戻ってきました!(^^)!
令和6年度「久下田小学校新任式並びに始業式」(4/8)
子供たち登校し、学校には久しぶりに明るい笑顔と活気」が戻って参りました(#^.^#)!
本日以下の内容のとおり、「親任式・始業式」を行いました。
目標
- 儀式の意義や参加の仕方を理解し、マナー等を身に付けるようにする。
- 自分の良さを理解し、1学期の自分の生き方を決定できるようにする。
- 希望や意欲をもち、他者と協働してよりよい生活を送ろうとする態度を養う。
内容
<新任式次第>
1 開式のことば 2 新任者紹介 3 新任者あいさつ(一人ずつ) 4 閉式のことば
<学級担任発表>
<始業式次第>
~修礼~
1 開式のことば 2 国歌(斉唱) 3 校長先生の話 4 児童作文発表(6年)
5 校歌(斉唱) 6 閉式のことば
~修礼~
<生活指導>
◎1学期の生活について
新任式
よろしくお願いいたします(#^.^#)。
始業式
大変素晴らしい発表でした。さすがは6年生!
「学校生活の仕方」、皆さんしっかり聞けました。
★児童の皆さん、「令和6年度」も明るく元気に頑張りましょう(#^.^#)!
「4月8日(月)」楽しみです(#^.^#)!(4/5)
児童の皆さん、「残りわずかな春休み」、元気いっぱい過ごしていますか!
いよいよ来週から令和6年度、新たな「小学校生活」のスタートですね。
先生方は連日出勤し、皆さんを笑顔で迎えることができるよう、その準備に取り組まれていましたよ!
来週の登校初日、交通安全には十分気を付け、明るく元気に登校してきてくださいね。
★先生方全員、児童の皆さんとの久しぶりの再会を、とっても楽しみにしています(#^.^#)!
今日の、校舎内や校庭、そして「桜」のスナップです!
新6年生「準備登校日!」(4/4)
令和6年度4月8日(月)の「始業式」・9日の「入学式」、そして全児童にとっての「新たな学校生活のスタート」のために、新6年生が登校し、そのための事前準備に汗を流してくれました。
さすがは最上級生! 各作業に取り組んでいるのその姿は責任感にあふれ、大変頼もしく感じました。
★新6年生の皆さん、今日は大変お疲れさまでした。お陰様で「令和6年度」を、全児童・全職員ともに笑顔で迎えられそうです。今年度、「最上級生」としての皆さんの活躍や頑張りに大いに期待しています。よろしくお願いします(#^.^#)。
「新入生の教室に飾る花を作っています!」
「静かな校庭」です(*´ω`*)。(4/2)
久下田小学校児童の皆さんへ
児童の皆さん、「春休み」を大いに楽しんでいますか。本校にも新しい先生をたくさんお迎えしました。昨日から、4月8日(月)の「令和6年度第1学期始業式」に向けて、皆さんが笑顔で元気いっぱいに登校してくるのを楽しみにしながら、力を合わせてその準備に取り掛かっています。
★残りわずかな春休み、くれぐれも健康・安全には注意して、楽しい時間を過ごしてくださいね(^^♪)!
今日の校舎・校庭(残念ながら、曇り空ですね(;^ω^))。
「令和6年度」スタート(#^.^#)!(4/1)
久下田小学校児童の皆さん、楽しい春休みを過ごしていますか!
いよいよ新しい年度が始まりましたね。学校では新しい先生方をお迎えし、早速今日から、4月8日(月)の「始業式」に、皆さんが元気いっぱい登校してくるのを心待ちにしながら、先生方も一致団結・協力して、当日の準備に取り掛かりました。体調を崩すことなく、交通安全にも十分気を付けて春休みを大いに満喫し、4月8日には明るく元気に登校してきてくださいね(#^.^#)!
保護者・地域の皆様方へ
御家族お揃いで、実り多い「春休み」をお子様と共有されていることと拝察いたします。
昨年度は、保護者・地域の皆様方には、日頃から様々な面において温かな御支援・御協力を賜りまして、誠にありがとうございました。今年度も本校教職員一同、子供たちのために一丸となって教育活動に邁進して参ります。いろいろと至らぬ面もありますが、昨年度の反省や振り返り等を生かし、今年度は更に充実した教育活を展開できるよう精進していく所存です。改めまして「令和6年度」も、どうぞよろしくお願いいたします。
★令和6年4月8日には、子供たちが元気に笑顔で登校してくるのを、職員一同楽しみにしております(*^_^*)。
真岡市立久下田小学校長 添谷 敦
職員の下駄箱です。たくさんの先生方(花飾り)をお迎えしました(#^.^#)。
保護者の皆様並びに地域の皆様方へ【御礼】(3/22)
令和5年度、大変お世話になりました。
3月18日(月)に、69名の6年生一人一人に「卒業証書」を授与いたしました。そして本日、1~5年生児童全員に「修了証書」を授与いたしました。
今年度も年度当初は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために制限のある学校生活でしたが、最高学年の6年生は、あらゆる場面でリーダーとなり「学校の顔」として期待に応える活躍をしてくれました。また、1年生から5年生も、学習に集中して取り組んだり、自分の目標に向かって運動を頑張ったり、友だちとの交流を大いに楽しんだりと、心身ともに一回りも二回りも大きく成長することができました。
いよいよ明日から、子供たちの楽しみにしていた春休みに入ります。御家族お揃いで健康にはくれぐれも御留意され、実り多い時間をお子様と共有していただければ、大変有り難く思います。
本校教職員一同、この一年間子供たちのために一丸となって教育活動に邁進して参りました。いろいろと至らぬ面もあったかと存じますが、この春休みの期間中にその振り返りと、そして来年度に向けて更に充実した教育活を展開できるよう検討していく所存です。 保護者・地域の皆様方には、日頃から様々な面において温かな御支援・御協力を賜りまして、誠にありがとうございました。令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。
★令和6年4月8日には、子供たちが元気に笑顔で登校してくるのを、職員一同楽しみにしております(*^_^*)。
真岡市立久下田小学校長 添谷 敦
「各クラス」での一コマ(3/22)
いよいよ令和5年度最終日、1年生から5年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
各クラスにお邪魔してみると、担任から「通知表・あゆみ」を説明とともに手渡されているクラス、「春休みの生活」等について最終確認をしているクラス、そして笑顔とともに「お楽しみ会」を楽しんでいるクラス等々・・・。そのクラスなりの「今年度の総まとめ」を行っていました(#^.^#)。
★1~5年生児童の皆さん、いよいよ明日から「春休み」、今日は今年度最後の登校となりました。健康に十分気を付け、4月8日は元気に登校してきてくださいね。そして充実した「令和6年度」を迎えましょう(#^.^#)!
「令和5年度 第3学期終業式」(3/22)
本日の2校時、「賞状伝達」「令和5年度 第3学期終業式」を実施しました。
先に「賞状伝達」を行いました。これまで頑張ってた努力の成果ですね。おめでとうございます!
次に、担当の教諭から「今年度を振り返って」・「春休みの過ごし方」等について、3年1組の数名の児童のお手伝いも加わった楽しく分かりやすい説明を、子供たちは興味津々、笑顔とともにしっかりと耳を傾けていました。
最後に「令和5年度 第3学期終業式」を行いました。各学年の代表児童に「修了証書」と「通知表・あゆみ」を手渡しました。全員がしっかりとした態度で式に臨むことができました。
★児童の皆さん、この1年間、大変よく頑張りましたね。明日からの「春休み」、健康・安全に気を十分気を付け、充実した楽しい春休みを過ごしてくださいね。そして4月8日には笑顔いっぱい、元気いっぱいで登校してきてくださいね。先生方全員で楽しみにしています(#^.^#)。
3/21 今日のスナップ
3月21日、今日のスナップです。
今日は1~4年生の給食風景です。
今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。
「大掃除」の後に(3/21)
お昼休みから5校時にかけて、「大掃除」を行いました。
お昼休みに引き続き「掃除」に取り組んでいるクラスもあれば、「荷物の整理」等に余念のないクラスも見受けられました。
★児童の皆さん、お陰様で学校中がぴピカピカになりました。これで自信を持って新しい年度への教室引継ぎができますね。どうもありがとう! 大変お疲れ様でした(#^.^#)。
★「すぐ下の写真 ↓」ぶれてしまい、見づらくなってしまいました。申し訳ございません・・(-_-;)。
業間休みの風景(3/21)
気持ちの良い天気なのですが、やっぱりこの時期、気温が低いように感じます(*´ω`*)。
★校庭では1~5年生の子供たちが楽しそうに遊び回っています。肌寒さを感じる陽気ですが、「笑顔と元気いっぱいの笑い声」に包まれていました!(^^)!
授業中の一コマ(3/21)
1年生から5年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。【2年2組(体育)は、9枚です!】
各クラスでは、今年度学習してきた記録のまとめ、そして荷物の整理等、本格的に「今年度の総まとめ」に取り組んでいました。そして校庭では、2年2組の子供たちが元気いっぱい、楽しそうに体育の授業に臨んでいました(#^.^#)。
★1~5年生児童の皆さん、いよいよ明日は「終業式」、今年度最後の登校になりますね。健康に十分気を付け、明日は元気に登校してきてくださいね。そして充実した「終業式」を迎えましょう(#^.^#)!
お昼休みの風景(3/19)
お日様はほんの少し顔を出してくれましたが、午前中からあまり気温が上がっていないような気がします(*´ω`*)。
★少々肌寒さを感じるお昼休み、校庭に出て来る児童は普段より少ないように感じました(;´∀`)。そんな中でも校庭にできた児童は、元気いっぱい遊び回っていました!(^^)!
私たちは、とっても仲良しで~す(#^.^#)!
業間休みの風景(3/19)
今日は昨日よりも気温が低いように感じます(*´ω`*)。
★昨日、6年生が卒業し、校庭では1~5年生の子供たちが楽しそうに遊び回っています。曇り空に加え、肌寒さを感じる陽気ですが、「笑顔と元気いっぱいの笑い声」に包まれていました!(^^)!
授業中の一コマ(3/19)
1年生から5年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
今週22日(金)はいよいよ「終業式」、今年度のホームページ「授業中の一コマ」も、残すところあとわずかな回数となってしまいました(;´∀`)。
★1~5年生児童の皆さん、いよいよ今年度最後の週となりました。風邪等ひくことなく、健康に十分気を付け明日の「春分の日」を過ごし、そして充実した「終業式」を迎えましょう(#^.^#)!
「令和5年度 久下田小学校卒業式」(3/18)
本日、午前10時から、本校体育館に於いて「令和5年度 久下田小学校卒業式」を行いました。
ピーンと張り詰めた雰囲気の中にも、ホッコリと温かみを感じることのできた素晴らしい「卒業式」となりました。
★卒業生の皆さん、御卒業、おめでとうございます。皆さん一人一人が本校の「リーダー」でした。中学校でも実力を存分に発揮され、大いに活躍されることを、先生方は心から祈っています。
★我々職員からの「サプライズ合唱」は如何でしたか(^^♪)心を込めて皆さんに贈りました!!
「卒業」おめでとう(#^.^#)! 中学校でも頑張れ!!
「中学校でもしっかり頑張ってね(#^.^#)。」
6年生登校前の「卒業式」当日の教室(3/18)
6年生担任の熱い思いが「黒板アート」に表れていますね。
権左衛門君も皆さんの卒業を祝福しているようです(*´ω`*)。
「卒業おめでとう!中学校でも頑張ってね(#^.^#)」
今週も大変お世話になりました。(3/15)
久下田小学校保護者・地域の皆様方、今週も大変お世話になりました。
いよいよ来週、「卒業式」を迎えます。卒業式当日は、6年生児童にとってまさに小学校生活6年間の集大成の日となります。当日はきっと、体育館の中が穏やかで微笑ましい雰囲気に包まれることでしょう。
★【今週の主な出来事】
①11日(月)から「新登校班での登校」が始まりました。
②12日(火)には「卒業式予行」を行いました。厳粛な雰囲気の中、5・6年生児童は真剣な態度で「予行」に臨みました。
③14日(木)には、今年度最後の「読書ボランティアさんによる読み聞かせ」がありました。各クラスでは子供たちがボランティアさんに対し真剣な眼差しを向け、夢中になって耳を傾けている姿を見ることができました。
④本日15日(金)には、卒業式に参加しない1~4年生児童と6年生児童との「お別れ式」を行いました。1~4年生児童が6年生に対し卒業を祝福し、感謝の気持ちをしっかりと表すことができました。とっても温かな、ホッコリとする雰囲気に包まれました。(*^_^*)。
★来週は19日(火)に、子供たちの楽しみにしている「お弁当の日(今年度最終)」があります。子供たちは保護者の方に作っていただく愛情たっぷりのお弁当を大変楽しみにしております。早朝からの御準備等大変かと存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。
22日(金)には、1~5年生児童の今年度の集大成「令和5年度:修業式」があります。全員がしっかりとした態度で式に参加することができるよう、支援をしていきます。御家庭におかれましても、お声かけ等、よろしくお願いいたします。
★子供たちの学校生活の様子は、本校ホームページにも多数掲載しておりますので、是非そちらも御覧ください(^o^)!
★感染症等につきましては、全国的において、これまで以上の減少傾向にあります。それでも念のため、その都度感染状況等を確認しながら、今後も油断することなく、それ相応の予防・対応策等を講じていきたいと考えております。
御家庭におかれましても、引き続き御理解と御協力をお願いいたします。
★以下の2点、日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます(^o^)!
①「児童の安全確保について(お願い)」のとおり、1月10日(水)より不審者侵入抑止等の観点から、児童の登校後、校外に繋がる校門(正門・北門・西門)を施錠はしない状態で全て閉じております。来校される場合等、御迷惑をおかけしておりますが、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
②お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関係の送迎車、またはお子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、よろしくお願いいたします。
いよいよ来週で今年度も幕を閉じます。一人一人の子供たちの「進級・進学」に照準を合わせ、職員一同力を合わせ、指導・支援して参りますので、保護者の皆様におかれましても御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
進んでよいことをしよう