文字
背景
行間
久下田小ニュース
令和5年度 久下田小ニュース
授業中の一コマ(3/21)
1年生から5年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
★各クラスでは、学習や荷物の整理等、それぞれの実態に合わせて授業を展開していました(*'ω'*)。
★来週の月曜日には「修了式」を迎えます。「今日という一日」を、大切に過ごしてくださいね(#^.^#)。
「素敵なプレゼント(#^.^#)❣❣」(3/19)
本日、真岡地区交通安全協会久下田支部の方が来校され、本校児童にとても素敵なプレゼントをくださいました(#^.^#)。
「6年教室の黒板・・・(*'ω'*)。」(3/19)
6年生の教室はシーンとしていて、昨日までの賑やかさが嘘のようです。
★卒業生の皆さん、中学校でも自分の実力を存分に発揮してくださいね(#^.^#)❣❣
6年1組
6年2組
授業中の一コマ(3/19)
1年生から5年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
★6年生の皆さんは、昨日「卒業」しました。ちょっと寂しいですね・・・(*'ω'*)。
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね。とても素晴らしいです。明日は「春分の日」。楽しい時間を過ごしてくださいね(#^.^#)。
「本日の給食(#^.^#)❣❣」(3/19)
【本日のメニュー(#^.^#)♪】
★地産地消給食:給食センターおすすめ★
ごはん 牛乳 揚げギョウザの甘酢あんかけ② りっちゃんの元気サラダ 豚汁
★今日の給食もとっても美味しそうですね❣❣ 感謝の気持ちを忘れずに、しっかり噛んで、しっかり味わって、そして健康第一を考え、好き嫌いせずなるべく残さないように食べましょう。それでは「いただきます!」(#^.^#)。
一斉メール配信記事一覧
今月の生活目標
進んでよいことをしよう
リンクリスト
今までの総訪問者数
4
9
1
2
6
9
9
令和5年度訪問者数(4/3~)
2
4
7
6
6
3
3