文字
背景
行間
令和5年度 久下田小ニュース
業間休みの風景(4/25)
昨日とは打って変わり、お日様も顔を出し、爽やかな日となりました。
★今日も校庭には、「明るい笑顔と元気いっぱいの笑い声」に溢れていました!(^^)!
授業中の一コマ(4/25)
1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。
1年1組は「聴力検査」、1年2組は「視力検査」を行っていました(#^.^#)。
その他、各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました(#^.^#)。
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね! 今週も残すところは明日の金曜日のみです。しっかり頑張って楽しみな「ゴールデンウイーク」を迎えましょう(#^.^#)!
令和6年度「最初のクラブ活動」(4/24)
各クラブ毎に3枚ずつ撮影しました。
上から順番に「生物クラブ」・「卓球クラブ」・「屋内スポーツクラブ」・「科学クラブ」・「パソコンクラブ」・「イラストクラブ」・「家庭科クラブ」・「屋外スポーツクラブ」の活動の様子です。
令和6年度「最初のクラブ活動」なので、主にメンバーの顔合わせと組織作り、そして1学期の活動計画作成等を行っていました。自分たちの興味や関心のある活動なので、子供たちは大変楽しそうに、そして意欲的に話し合い等に参加していました。
★子供たちの嬉しそうな表情が、大変印象的でした(^^♪
★児童の皆さん、楽しい時間を過ごせましたね。次の「クラブ活動」の時間が今から楽しみですね(^^♪
授業中の一コマ(4/24)
2年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。【5・6年生は、合わせて12枚です!】
6年生は、多目的室で「身体計測」を行っていました(#^.^#)。
各クラスとも担任の説明に耳を傾け、しっかりと学習に集中している様子が伺えました(#^.^#)。
★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね! 大変素晴らしいことです(#^.^#)!
5・6年生「身体計測」の様子
1・3年生「交通安全教室」(4/24)
本日、久下田駐在所・さくら駐在所からお巡りさん、市から交通教育指導員さん、そして本校学区でお世話になっている交通指導員さんの皆様方を講師としてお招きし、以下の目標・内容のとおり、1・3年生による「交通安全教室」を行いました。
目標
- 交通安全に必要な事柄を理解させ、安全に行動できる能力や習慣を養う。
- 道路を歩くときや横断するときに気をつけることを考えさせ、登下校に生かせるようにする。
- 交通安全に努めようとする意識を高める。
内容
- 【1年生】安全な歩行・横断等の練習(① 一列歩行の大切さ ② 安全確認の位置と方法、横断の仕方等)
- 【3年生】自転車の乗り方の実技練習(①自転車の安全な発進 ②狭い道路から広い道路に出るときの右左折の仕方 ③横断歩道の渡り方等)
◇事後の振り返りとして、交通安全教室で学んだことを、学年に応じて振り返らせ、指導の徹底を図る。
- 学習したことをまとめる。
- 学んだことを日常生活に活かすように指導する。
- 事故にあわないようにするためにはどうしたらよいか、考えを発表し合う。
- 特に、飛び出し事故に注意させる。
1年生の様子
3年生の様子
1年生と3年生(#^.^#)。
進んでよいことをしよう