久下田小ニュース

令和5年度 久下田小ニュース

6年生登校前の「卒業式」当日の教室(3/18)

6年生担任の熱い思いが「黒板アート」に表れていますね。

権左衛門君も皆さんの卒業を祝福しているようです(*´ω`*)。

   

   

  

  

  

   

   

「卒業おめでとう!中学校でも頑張ってね(#^.^#)」

今週も大変お世話になりました。(3/15)

 久下田小学校保護者・地域の皆様方、今週も大変お世話になりました。

 いよいよ来週、「卒業式」を迎えます。卒業式当日は、6年生児童にとってまさに小学校生活6年間の集大成の日となります。当日はきっと、体育館の中が穏やかで微笑ましい雰囲気に包まれることでしょう。

★【今週の主な出来事】
①11日(月)から「新登校班での登校」が始まりました。
②12日(火)には「卒業式予行」を行いました。厳粛な雰囲気の中、5・6年生児童は真剣な態度で「予行」に臨みました。
③14日(木)には、今年度最後の「読書ボランティアさんによる読み聞かせ」がありました。各クラスでは子供たちがボランティアさんに対し真剣な眼差しを向け、夢中になって耳を傾けている姿を見ることができました。
④本日15日(金)には、卒業式に参加しない1~4年生児童と6年生児童との「お別れ式」を行いました。1~4年生児童が6年生に対し卒業を祝福し、感謝の気持ちをしっかりと表すことができました。とっても温かな、ホッコリとする雰囲気に包まれました。(*^_^*)。

★来週は19日(火)に、子供たちの楽しみにしている「お弁当の日(今年度最終)」があります。子供たちは保護者の方に作っていただく愛情たっぷりのお弁当を大変楽しみにしております。早朝からの御準備等大変かと存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。
22日(金)には、1~5年生児童の今年度の集大成「令和5年度:修業式」があります。全員がしっかりとした態度で式に参加することができるよう、支援をしていきます。御家庭におかれましても、お声かけ等、よろしくお願いいたします。

★子供たちの学校生活の様子は、本校ホームページにも多数掲載しておりますので、是非そちらも御覧ください(^o^)!

★感染症等につきましては、全国的において、これまで以上の減少傾向にあります。それでも念のため、その都度感染状況等を確認しながら、今後も油断することなく、それ相応の予防・対応策等を講じていきたいと考えております。
 御家庭におかれましても、引き続き御理解と御協力をお願いいたします。

★以下の2点、日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます(^o^)!
①「児童の安全確保について(お願い)」のとおり、1月10日(水)より不審者侵入抑止等の観点から、児童の登校後、校外に繋がる校門(正門・北門・西門)を施錠はしない状態で全て閉じております。来校される場合等、御迷惑をおかけしておりますが、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
②お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関係の送迎車、またはお子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、よろしくお願いいたします。
    
 いよいよ来週で今年度も幕を閉じます。一人一人の子供たちの「進級・進学」に照準を合わせ、職員一同力を合わせ、指導・支援して参りますので、保護者の皆様におかれましても御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

5年生「卒業式会場設営」(3/15)

本日、5~6校時にかけて、5年生児童による「卒業式会場設営」を行いまいました。

児童一人一人が意欲と責任感を持って、黙々と作業に取り組んでいました。その姿は実に頼もしい限りでした。

★5年生児童の皆さん、「会場設営」本当にお疲れ様でした。皆さんのお陰で、当日は素晴らしい「卒業式」を迎えることができそうです(#^.^#)。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

   

  

  

   

   

     

  

 

「美化の日」(3/15)

本日を「美化の日」と設定し、子供たちは以下の目標達成を目指し、頑張って清掃作業に取り組みました。

目標

  1. 働く意義を理解し、清掃の仕方を身に付けるようにする。
  2. 働く意義について考え、実践することができるようにする。
  3. 感謝の気持ちをもち、積極的に働こうとする態度を養う。

★児童の皆さん、一人一人が「美化の日」の意味をしっかりと理解し、大変熱心に清掃作業等に取り組んでくれました。その姿は本当に頼もしく感じました。お陰様で学校全体がピカピカになりました。どうもありがとう(#^.^#)。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

「令和5年度:お別れ式」(3/15)

本日、以下の計画に沿って「令和5年度:お別れ式」を行いました。

1 ねらい
(1)在校生(1~4年生)は卒業生の前途を祝福し、感謝の念をもってお別れをする。
(2)卒業生が残してくれた久下田小学校の伝統を受け継ぎ、その向上発展を図る意欲を高める。
(3)卒業生は在校生との交流を大切に思い、感謝の気持ちをもってお別れする。
2 日 時  令和6年3月15日(金) 10:20~10:35 <業間・3校時>
3 場 所  校庭及び階段ステージ
4 参加者  6年生・1~4年生
5 式 順  進行:4年生
 〇卒業生入場:昇降口前から各学級1列、1・2組の順で入場し、国旗前の観客席(ひな壇)に整列する。

★BGMあり ★入場したら在校生の方を向く。
(1)開式のことば
(2)在校生代表のことば
(3)卒業生代表のことば
(4)校歌斉唱    
  *お別れの言葉      
(5)閉式のことば

★卒業式に卒業式に参加しない1~4年生児童が6年生児童に対し、卒業を祝福すると同時に感謝の気持ちをしっかりと表すことができました。会場ではとっても温かな、ホッコリとする雰囲気に包まれました(*^_^*)。

  

  

  

  

     

  

  

  

  

  

  

  

  

 

「5・6年生:卒業式練習(最終回)」(3/15)

 本日が「最後の卒業式練習」です。主に「歌」や「別れの言葉」を中心に、細かい部分等の最終確認を行いました。

★来週18日(月)は、いよいよ「卒業式本番」です。5年生・6年生ともに大変真剣に練習に臨んでいる気迫が伺えました。当日はきっと素晴らしい「本番」を迎えられることでしょう(#^.^#)。

  

  

  

  

  

  

授業中の一コマ(3/15)

1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。

 来週の月曜日は「卒業式」、1年生~6年生全員が写っている「授業中の一コマ」は、とうとう本日版が最後となってしまいました(;´∀`)。

★1~5年生児童の皆さん、今週も大変良く頑張りました。そして6年生児童の皆さん、6年間という長い間、本当によく頑張りました。そして全児童の皆さん、風邪等ひくことなく、健康に十分気を付け、有意義な週末を過ごしてくださいね(#^.^#)!

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

3/14 今日のスナップ

3月14日、今日のスナップです。

 業間です。

今日は1・2年生の給食風景です。

 

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。 

6年生による「卒業奉仕作業」(3/14)

 6年生児童が、長い間(6年間)お世話になった久下田小学校をできる限りきれいにしようと、一人一人が感謝の意持ちを込めて「奉仕作業」に汗を流してくれました。

★6年生児童の皆さん、どうもありがとうございました。皆さん一人一人の「温かい心」に、職員・在校生一同、心から感謝いたします。お陰様で学校がとってもきれいになりました(#^.^#)。

6年1組の様子

  

  

  

  

 6年2組の様子

  

  

  

  

6年生「青空給食(#^.^#)!」(3/14)

晴天の空の下、6年生児童が校庭の階段ステージで、楽しそうに給食を食べていました。

間もなく卒業を控えている子供たちにとって、きっと楽しい思い出の1ページとなったことでしょう(#^.^#)。

★6年生児童の皆さん、一人一人の「楽しそうで爽やかな笑顔」、とっても素敵でした(#^.^#)。

  

  

  

  

  

4年2組「社会科の授業」(3/14)

「社会科の授業」にお邪魔しましたつもりなのですが・・・・(*‘ω‘ *)。

社会科の学習を進めるにあたり、タブレットPCを効果的に活用していました。様々な学習方法があるものですね。

★4年2組の児童の皆さん、とっても楽しく、すいすい覚えてしまうような楽しい授業ですね(#^.^#)。

   

  

 

4年1組「社会科の授業」(3/14)

「社会科の授業」にお邪魔しました。

子供たちは大変熱心な態度で授業に臨んでいました(#^.^#)。

★4年1組の児童の皆さん、「美しい自然」をしっかりと守ってくださいね(#^.^#)。

   

  

   

1年1組・1年2組「校庭で体育!」(3/14)

 快晴に恵まれた校庭、そこには「楽しそうな笑顔とかけ声」、そして大いに身体を動かしている子供たちの姿を見ることができました。

★1年1組・1年2組の皆さん、大いに身体を動かし、心身ともにタップリと受電することができましたね(#^.^#)。

1年1組の様子

  

  

   

1年2組の様子

  

  

   

全体の様子

  

業間休みの風景(3/14)

この時刻だとまだ気温が上がり切ってないようですが、朝から晴天に恵まれました(#^.^#)。

★久しぶりに多くの子供たちが校庭に飛び出してきたようです!肌寒さを少々感じる陽気ですが、校庭には「笑顔と元気いっぱいの笑い声」に包まれ、元気いっぱい遊び回っていました!(^^)!

  

  

  

  

  

  

  

  

  

   

  

  

2年1組・3年2組「校庭で体育!」(3/14)

 快晴に恵まれた校庭、そこには「楽しそうな笑顔とかけ声」、そして大いに身体を動かしている子供たちの姿を見ることができました。

★2年1組・3年2組の皆さん、大いに身体を動かし、心身ともにタップリと受電することができましたね(#^.^#)。

2年1組の様子

  

  

  

  

  

  

3年2組の様子

  

  

全体の様子

  

「読み聞かせボランティア」さん、楽しかったです!(3/14)

 今年度も毎月2回、「読み聞かせボランティア」の皆様が学校に来てくださいました。

 早いもので、今回の「読み聞かせ」が、本年度最後の回となりました(*´ω`*)。

 各教室では大変静かな雰囲気の中、真剣な眼差しで読み聞かせボランティアさんを見つめ、そして熱心に耳を傾けている子供たちの姿を見ることができました(^^♪)

★児童の皆さん、毎月2回の「読み聞かせの時間」、本当に貴重な時間でしたね。久下田小・中学校の学校図書館にも素晴らしい本がたくさんあります。進級・進学したら積極的に「読書」にも親しんでくださいね(^^♪)。 

★「読み聞かせボランティア」の皆様、本年度も大変お世話になりました。子供たちはこの「読み聞かせの日」を、毎回心から楽しみにしておりました。新年度も改めましてどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)。

    

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

 

6年1組「家庭科室で!」(3/13)

家庭科室にお邪魔しました。

そこでは、6年1組の児童が「エコバック作り」に取り組んでいました。

★6年1組の児童の皆さん、きっと素晴らしい「エコバック」がたくさん完成することでしょう(#^.^#)。

   

  

  

   

3年1・2組「校庭で体育!」(3/13)

 快晴に恵まれた校庭、そこには「楽しそうな笑顔とかけ声」、そして大いに身体を動かしている3年生児童の姿を見ることができました。

★3年児童の皆さん、大いに身体を動かし、心身ともにタップリと受電することができましたね(#^.^#)。

3年1組の様子

  

  

  

3年2組の様子

  

  

   

1年2組「算数の授業」(3/13)

算数の授業中にお邪魔しました。

子供たちは「色付きの棒」を使い、様々な形作りに挑戦していました。

★1年2組の児童の皆さん、いろいろな形が出来上がりましたね。大変よく頑張りました(#^.^#)。

  

  

  

   

  

6年生「卒業会食(最終組)」(3/13)

本日、6年生児童との「卒業会食(9組目:最終組)」を行いました。

 1組から順番に6~7人ずつ、そこに校長が加わり、ランチルームに一堂に会し、楽しくおしゃべりをしながら一緒に給食をいただきます。今日がその「9組目(最終組)」となりました。

★「卒業会食」も、本日とうとう終わりを迎えました。1組から始まり、合計10組の6年生児童と、本当に楽しい時間を共有することができました。6年生児童の中学校での更なる頑張りに大いに期待しております(^ω^)!

  

  

「5・6年生:卒業式練習」(3/13)

 昨日行った「卒業式予行」の反省を踏まえ、本日の卒業式練習には5年生も参加し、主に「歌」と「別れの言葉」、そして6年生に限っては「卒業証書授与」の練習を行いました。

★来週18日(月)は、いよいよ「卒業式本番」です。5年生・6年生ともに大変真剣に練習に臨んでいる気迫が伺えました。当日はきっと素晴らしい「本番」を迎えられることでしょう(#^.^#)。

  

  

  

  

  

  

  

久下田小学区青少年育成連絡会(3/12)

 本日の午後6時から校長室に於いて「会計監査」、その後6時30分から多目的室に於いて「久下田小学区青少年育成連絡会議:第2回役員会」を行いました。

 遅い時刻にも関わらず、多数の委員さん御出席の下、「令和5年度事業報告並びに決算報告」「令和6年度事業計画並びに予算(案)」「令和6年度総会」、そして「創立150周年記念事業」等について、大変建設的な意見交換が展開されました。

★御出席された皆様、本日は大変お世話になりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

「会計監査」の様子

  

  

 

「第2回役員会」の様子

  

  

  

  

 

3/12 今日のスナップ

3月12日、今日のスナップです。

今日は3・4年生の給食風景です。

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。

 

3年1組「図工の時間」(3/12)

図工の授業中にお邪魔しました。

子供たちは夢中になって創作活動に取り組んでいました。

アイディアいっぱいの素晴らしい作品がたくさん完成することでしょう!(^^)!

★3年1組の児童の皆さん、頑張って作ってくださいね!今から完成が楽しみです!(^^)!

   

  

  

  

   

  

6年1組「卒業制作:手提げかばん作成」(3/12)

 卒業制作のオルゴール作成と同時進行で、今年1年間、頑張って作成した図工作品から各教科で書き上げた各種記録や作品を、家庭に持ち帰るための「手提げかばん」に自分自身の思い出のイラストや言葉、そして友だちからのメッセージ等、たくさんのことを楽しそうに記入していました。

★手提げかばんを持ち帰るその日には、一人一人の「1年間の頑張った記録」でいっぱいになることでしょう(#^.^#)。

   

  

  

   

  

  

 

6年生「卒業会食⑨」(3/12)

本日、6年生児童との「卒業会食(9組目)」を行いました。【先週から、2組スタートです(#^.^#)。】

 1組から順番に6~7人ずつ、そこに校長が加わり、ランチルームに一堂に会し、楽しくおしゃべりをしながら一緒に給食をいただきます。今日がその「9組目」となりました。

★時間があっと言う間に過ぎてしまったと感じる程、楽しい時間を共有することができました(^ω^)!

  

  

6年生「最後の賞状伝達」(3/12)

「卒業式予行」の後、6年児童への「賞状伝達」を行いました。

★受賞された6年生の皆さん、心からおめでとうございます。これまでの努力の成果ですね(#^.^#)。

  

  

 さすがは6年生、「賞状伝達」でも立派な態度でした(#^.^#)。

 

「卒業式予行」(3/12)

本日、2校時から業間の時間にかけて「卒業式予行」を行いました。

ピーンと張りつめた雰囲気の体育館、5・6年生参加の下、本番さながらの実り多い予行となりました。

両学年ともに一人一人が真剣な態度で予行に臨んでおり、素晴らしい「本番」が迎えられそうです(#^.^#)。

★5・6年の児童の皆さん、本日の「卒業式予行」での態度、大変素晴らしかったです。「本番当日」も、全員の心を一つにし、6年生全員の新たな門出を祝いましょう(#^.^#)。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

4年1組・2組「ボール型ゲーム」(3/11)

本日の6校時、校庭では4年生児童が元気いっぱい体育の授業に参加していました(#^.^#)。

★4年生児童の皆さん、大いに身体を動かしましたね!これからもどんどん身体を動かして、自分自身の「更なる体力向上!」を目指してくださいね(#^.^#)。

4年1組の様子

  

4年2組の様子

  

3年1組・6年1組「手提げかばん作成」(3/11)

 今年1年間、頑張って作成した図工作品から各教科で書き上げた各種記録や作品を、家庭に持ち帰るための「手提げかばん」に自分自身の思い出のイラストや言葉、そして友だちからのメッセージ等、たくさんのことを楽しそうに記入していました。

★手提げかばんを持ち帰るその日には、きっと一人一人の「1年間の頑張った記録」でいっぱいになることでしょう(#^.^#)。

「3年1組」の作成風景

  

  

  

「6年1組」の作成風景

  

  

  

  

5年1組「家庭科(ミシンを使って)」(3/11)

 5年1組「家庭科」の授業の様子です。子供たちは悪戦苦闘しながらも学習を進めるにあたり、みしんを何とか上手に活用することができました(^^♪)

★5年1組の児童の皆さん、頑張ってミシン操作に立ち向かっていましたね。きっと可愛らしい「エプロン」がたくさん出来上がることでしょう(#^.^#)。

   

  

  

  

             

  

3/11 今日のスナップ

3月11日、今日のスナップです。

業間です。

今日は1・2年生の給食風景です。

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。

6年生「卒業会食⑧」(3/11)

本日、6年生児童との「卒業会食(8組目)」を行いました。【先週から、2組スタートです(#^.^#)。】

 1組から順番に6~7人ずつ、そこに校長が加わり、ランチルームに一堂に会し、楽しくおしゃべりをしながら一緒に給食をいただきます。今日がその「8組目」となりました。

★時間があっと言う間に過ぎてしまったと感じる程、楽しい時間を共有することができました(^ω^)!

  

  

業間休みの風景(3/11)

今日は、朝から晴天に恵まれてはいるのですが、あまり気温が上がっていないような気がします(*´ω`*)。

★5・6年生がこの時間にも体育館で「卒業式練習」を行っているうえ、肌寒さも感じるせいか、校庭に出て来る児童は少なかったようです(;´∀`)。そんな中でも校庭にできた児童は、元気いっぱい遊び回っていました!(^^)!

  

  

  

  

  

  

  

  

   

授業中の一コマ(3/11)

1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。【写真は、3校時の様子です。】

 本日の2校時に行った「卒業式練習」には5年生も参加し、6年生とともに「卒業証書授与」や「歌」、そして「別れの言葉」等の練習に取り組んでいました。5・6年生ともに真剣に練習に臨んでいる気迫が伺えました。とても頼もしいですね(#^.^#)。

★児童の皆さん、今週も頑張って学習に取り組みましょう。健康に十分気を付けて、体調を調子を崩すことなく、有意義な学校生活を送りましょう(#^.^#)!

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

今週も大変お世話になりました。(3/8)

 久下田小学校保護者・地域の皆様方、今週も大変お世話になりました。

 いよいよ3月、第3学期も残すところあとわずかとなり、年度末を迎えるまでまさに秒読み体制となりました。今週も学校には子供たちの溢れる笑顔と元気な笑い声に包まれ、「元気いっぱい(^o^)久下田小学校」でした。

 今週から、本格的に6年生「卒業式練習」が始まりました。卒業式当日は、6年生児童にとってまさに小学校生活6年間の集大成の日となります。最高の本番(卒業式)を迎えることができるよう、練習全般を学校体制で見守っていきたいと思います。

 今週は、3月5日(火)に「新登校班長・新登校班副班長会議」を行いました。
 新年度が始まると、新登校班が編成されるとともに、登校班長・副班長も変わることになります。来年度、新たに新班長・新副班長になる児童を一堂に集め、登下校の際、交通事故に遭わないように気を付けて欲しいこと等を中心に、安全についての様々な確認事項の共通理解を図りました。
【新班長さん・新副班長さん、とても重要な立場になります。どうぞよろしくお願いします(*^_^*)。】
 そして3月6日(水)には、日頃からお世話になってきた6年生に対し、在校生全員で感謝の気持ちを伝えるために「6年生を送る会」を行いました。全児童が一堂に会し、温かな雰囲気の中で、実り多い充実した時間を共有することができました(*^_^*)。
 また、先々週から始まった6年生児童と校長による「卒業会食」では、小学校での思い出や進学に向けて考えていること等、いろいろとざっくばらんに聞くことができて、とても楽しい時間を共有しております(*^_^*)。来週も引き続き行って行く予定です。

【来週の予定】

  1. 11日(月)から「新登校班での登校」が始まります。
  2. 12日(火)には「卒業式予行」を行います。
  3. 14日(木)には、今年度最後の「読書ボランティアさんによる読み聞かせ」があります。今回もクラスでは子供たちがボランティアさんに対し真剣な眼差しを向け、夢中になって耳を傾けている姿を見ることができることでしょう。
  4. 15日(金)には、卒業式に参加しない1~4年生児童と6年生児童との「お別れ式」を行います。在校生が6年生に対し、その前途を祝福し、感謝の気持ちを表します。きっと温かく、ホッコリとする時間を共有できることでしょう(*^_^*)。

★来週もたくさんの行事が予定されております。どうぞよろしくお願いいたします。

★子供たちの学校生活の様子は、本校ホームページにも多数掲載しておりますので、是非そちらも御覧ください(^o^)!

★感染症等につきましては、全国や県内・市内において、確実に減少傾向にあります。それでも感染状況等をその都度確認しながら、念のため今後も油断することなく、それ相応の予防・対応策等を講じていきたいと考えております。
 御家庭におかれましても、引き続き御理解と御協力をお願いいたします。


★以下の2点、日頃からの御理解・御協力、心より感謝申し上げます(^o^)!

  1. 「児童の安全確保について(お願い)」のとおり、1月10日(水)より不審者侵入抑止等の観点から、児童の登校後、校外に繋がる校門(正門・北門・西門)を施錠はしない状態で全て閉じております。来校される場合等、御迷惑をおかけしておりますが、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
  2. お子様の登下校時の職員駐車場への自家用車の乗り入れにつきましては、学童保育関係の送迎車、またはお子様の病気や怪我、その他何らかの緊急時以外は御遠慮いただいております。子供たちの安全を最優先にしてのことですので、よろしくお願いいたします。
        
     来週も「一人一人の子供たちの更なる向上」と「1年間の学習・生活の総まとめ」を常に念頭に置きながら、職員一同力を合わせ、教育活動に邁進していく所存でおりますので、引き続き変わらぬ御支援・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

2年2組「図工の時間」(3/8)

図工の授業中にお邪魔しました。

子供たちは夢中になって創作活動に取り組んでいました。

アイディアいっぱいの素晴らしい作品がたくさん完成することでしょう!(^^)!

★2年2組の児童の皆さん、頑張って作ってくださいね!今から完成が楽しみです!(^^)!

   

 

  

  

  

   

   

  

5年2組「家庭科(ミシンを使って)」(3/8)

 5年2組「家庭科」の授業の様子です。子供たちは悪戦苦闘しながらも学習を進めるにあたり、みしんを何とか上手に活用することができました(^^♪)

★5年2組の児童の皆さん、頑張ってミシン操作に立ち向かっていましたね。きっと可愛らしい「エプロン」がたくさん出来上がることでしょう(#^.^#)。

   

  

  

  

  

【在校生からのメッセージ(#^.^#)】(3/8)

在校生から、卒業を間近に控えた6年生への【花向けの「メッセージ(エール)」】です。

★在校生の皆さん、皆さんの温かな気持、きっと6年生にしっかりと届くことでしょう(#^.^#)。

★6年生の皆さん、在校生の思いをしっかりと受け止め、中学校でも大いに躍進してくださいね(#^.^#)。

  

  

  

  

  

  

  

  

「授業中」「5・6年生:卒業式練習」の一コマ(3/8)

1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。

★本日の卒業式練習には5年生も参加し、6年生とともに主に「歌」と「別れの言葉」の練習に取り組んでいました。5年生・6年生ともに大変真剣に練習に臨んでいる気迫が伺えました。とても頼もしいですね(#^.^#)。

★児童の皆さん、今週も頑張って学習に取り組みましたね。週末はしっかりとリフレッシュして、また来週、この調子を崩すことなく、頑張って学校生活を送りましょう(#^.^#)!

  

  

  

  

  

  

  

  

5年生・6年生「卒業式練習」

  

  

  

   

  

お昼休みの風景(3/7)

今日は、午前中からあまり気温が上がっていないような気がします(*´ω`*)。

★肌寒さを感じるお昼休み、校庭に出て来る児童が少ないように感じました(;´∀`)。そんな中でも校庭にできた児童は、元気いっぱい遊び回っていました!(^^)!

  

  

  

  

  

  

  

  

   

  

  

3/7 今日のスナップ

3月7日、今日のスナップです。

業間です。

今日は3・4年生の給食風景です。

 

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。

「授業中」・「6年生:卒業式練習」の一コマ(3/7)

1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。

 4年1組(5枚撮影)では、リコーダーで「カントリーロード」の演奏を披露してくれました(#^.^#)。

 今日の6年生「卒業式練習」(10枚撮影)では、主に「歌」と「別れの言葉」の練習に取り組んでいました。1組・2組ともに大変真剣に練習に臨んでいる気迫が伺えました。とても頼もしいですね(#^.^#)。

★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね。その調子で頑張っていきましょう(#^.^#)!

  

  

  

  

  

  

4年1組「音楽」の様子

  

   


  

  

  

6年生「卒業式練習」の様子

  

   

  

  

6年生「卒業式練習」(3/6)

小学校生活6年間の集大成である「卒業式」。本番に向けて、昨日より本格的に練習が始まりました。

ピーンと空気が張りつめ、静かな雰囲気の中、6年生児童は真剣に練習に臨んでいました。

★本校の「卒業式」は、ピアノの演奏に堪能な職員による【生伴奏】で行います(#^.^#)。

★6年生の皆さん、「卒業式本番」に向けて、一人一人がしっかりと練習に取り組んでくださいね。

  

  

   

  

 

6年生「卒業会食⑦」(3/6)

本日、6年生児童との「卒業会食(7組目)」を行いました。【昨日から、2組スタートです(#^.^#)。】

 1組から順番に6~7人ずつ、そこに校長が加わり、ランチルームに一堂に会し、楽しくおしゃべりをしながら一緒に給食をいただきます。今日がその「7組目」となりました。

★時間があっと言う間に過ぎてしまったと感じる程、楽しい時間を共有することができました(^ω^)!

  

  

「6年生を送る会」(3/6)

 本日の2校時から行間休みの時間にかけて、以下の【ねらい・内容】の下、全職員・児童が体育館に一堂に会し、「6年生を送る会」を行いました。

ねらい

  1. 6年生は、下級生との交流を通じて心に残る思い出をつくるとともに、卒業への心構えをしっかりともつことができるようにする。
  2. 1~5年生は、6年生への感謝の気持ちをもち、それを態度に表すことができるようにする。

内容

  1. 6年生入場(アーチあり、各クラス2本)
  2. 始めのことば(企画委員5年生)
  3. 在校生代表のことば(5年生:代表児童)
  4. 校長先生のお話
  5. 各学年の出し物やプレゼント贈呈 3・1・2・4・5年生→6年生へ
  6. スライドによる思い出視聴
  7. 6年生代表のことば 
  8. 終わりのことば (企画委員5年生)
  9. 6年生退場(アーチあり、各クラス2本)
  10. 先生(企画委員担当)の話:終わりのことば

 終始会場には心温まる雰囲気と、子供たちの笑顔や笑い声、そして何よりも「6年生への感謝の気持ち」で溢れていました。

★全校児童の皆さん、卒業生・在校生のお互いの気持ちがしっかりと通じ合った素晴らしい「6年生を送る会」になりましたね。6年生の皆さんの「中学校での益々の活躍」をみんなで期待しています(#^.^#)!

   

  

  

  

      

  

  

  

   

   

  

   

  

「ピンぼけ」となってしまいました。申し訳ございませんでした(-_-;)・・・。

  

  

 

3/5 今日のスナップ

3月5日、今日のスナップです。

業間です。

今日は1・2年生の給食風景です。

 

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です

お昼休みの風景(3/5)

今日は、午前中からあまり気温が上がっていないような気がします(*´ω`*)。

★肌寒さを感じるお昼休み、校庭に出て来る児童が少ないように感じました(;´∀`)。そんな中でも校庭にできた児童は、元気いっぱい遊び回っていました!(^^)!