児童・学校の様子

東小学校は今!

6年3組 6校時目 「書写」 

今日の6校時目は、6年3組は「書写」の授業でした。

今日の授業では「あられ」や「めあて」の文字を筆を使って描いていました。電子黒板にはお手本のかき方が映像で映し出されています。

東っ子たちは真剣に集中して"書道"に取り組んでいました。

今日の給食

5月最終日の今日の真岡東小学校の給食は、とうふハンバーグの和風ソースかけ、ひじきのサラダ、小松菜のみそ汁、ごはん、牛乳のメニューで、602Kcal(中学年)でした。

2年生の東っ子たちは「ハンバーグ、おいしー!」「給食すき!」などと言いながら、今日もおいしそうに給食を食べていました。

 < 2年1組 >

 < 2年2組 >

廊下の掲示物

スマイル学級の教室の廊下の掲示物です。

明日から6月でいよいよ梅雨の時期を迎えます。今日は朝から本降りの雨が降っていて、まさにこの季節を感じさせるような掲示物になっています。

5月31日 朝の登校

今日は5月の最終日です。

今日は朝から本降りの雨になっています。

東っ子たちは一人一人が色とりどりの傘を差しながら今日も元気に登校してきました。高学年の昇降口からは英語専科の先生と東っ子たちの「グッドモーニング!」という元気で大きな声が聞こえてきています。

雨の日でも今日もまた、真岡東小学校の先生方は、学校周辺や正門、昇降口、教室などのいろいろな場所で東っ子たちが登校してくるのを出迎えています。

  東っ子たちは傘をさしながら今日も元気に登校してきました。

昼休みの外遊び

今日の昼休みは、雲が出ていますが空は明るくて、あまり暑くならずに済んでいます。

今日も東っ子たちは元気に外に出て遊んでいます。

先生と一緒に遊んでいたり、学校農園を見に行ったり、東っ子たちは外に出て一人一人がそれぞれ思い思いに過ごしています。

そして昼休み終わりのチャイムが鳴ると、すばやく昇降口に戻って、清掃場所へと向かっていきました。

お昼ごろからまた少し雲が多くなってきました。