児童・学校の様子

東小学校は今!

「フリータイム授業参観」

昨日6月28日は「フリータイム授業参観」でした。

暑い中をたくさんの保護者の皆様に来校していただいて、子供たちの学習の様子を見ていただくことができました。

暑さや雷発生確率予測等を検討しながらも、予定通りに授業参観や親子学び合い事業、「東っ子応援団」サポーター会議を実施することができました。大変ありがとうございました。

たくさんの保護者の方に来ていただいて、1年生から6年生まで、子供たちはとてもうれしそうでした。

6月28日の業間の時間

今日は曇り空ですが、今日も東っ子の子供たちは外に出て元気いっぱいに遊んでいます。

鉄棒、タイヤ、竹馬などで遊ぶ子や、サッカーやドッジボールなどをする子、低学年の子供たちは"三角庭"で、ブランコ、ジャングルジム、渡り棒などで遊んでいます。

今年の梅雨明けはいつ頃になるのでしょうか。

梅雨の季節で雨の日も多いのですが、東っ子の子供たちはいつも元気いっぱいです。

 

 

「百葉箱」

真岡東小学校の職員室前の芝生で、欅の木の木陰になる場所に白い「百葉箱」があります。

気象台や測候所での気象観測としては、もうずいぶん前に廃止されたようですが、小学校では今でも理科の授業に関することで、年に何回かは活躍の場面があるようです。

真岡東小学校では、熱中症予防のための"WBGT"計測機器の設置場所としても活用しています。

まだまだ"現役"として活躍中の真岡東小学校の"百葉箱"を紹介させていただきました。

 

教育実習研究授業

昨日、6月26日に養護教諭教育実習生による研究授業が4年1組で行われました。

授業は学級活動で「かむことの大切さ」でした。

子供たちは教育実習生の話をよく聞いて、よく噛んで食事をすることの大切さについて考えたり、自分自身のふだんの食事の仕方を見直して、これからの食事の仕方についての目標をたてたりしていました。

3年生の授業

今日の1時間目の3年生の授業の様子です。

1組は算数でした。「道のりときょり」について、学習内容の振り返りをしていました。

2組は国語で、「慣用句について知ろう」というめあてで学習していました。