掲示板

令和6年度 真岡小学校

1年生 プール

 

昨日は全クラスともプールに入ることができました。

子供たちは決まりを守りながら楽しく活動しました。

顔を水につけたり目を開けたりすることに慣れ、電車ごっこなどもしました。

次回のプールも楽しみです♪

6月24日 学校の様子

〇 5年生 今日から3日間 臨海自然教室

先週の予報では今週は雨で、移動や宿泊地での活動が心配されましたが、雨でなくてほっとしました。。

さて、いよいよ今日から3日間、臨海自然教室です。この日を楽しみにしていた5年生は、行動も素早く、予定よりも早く出発することが出きました。天気が良かったのは、5年生の日頃の行いが良かったからかもしれませんね。(ちゃんとてるてる坊主を作って、晴れますようにとお願いしていた子もいました。すばらしい!)

10時ごろ、とちぎ海浜自然の家に到着したとの電話が入りました。鉾田市は晴れているそうです。本日の主な活動は、館内オリエンテーリングです。

〇 プール日和

今日は絶好のプール日和でした。水泳見守りボランティアとして、3名の方にお世話になりました。暑い中ありがとうございました。

〇 植物 ぐんぐん成長しています。

1年生のアサガオは、つるがよく伸びて、つぼみも付き始めました。

自分の背よりもつるが伸びたところを見せてくれました。

 

2年生のミニトマトには、早くも小さな実ができています。実はまだ小さいのによく見つけました。

〇 授業の様子

1年生 学級活動で、みんなで遊ぶ計画を立てました。たくさん意見が出て、この後何にするかみんなで話し合って決めました。司会のお二人さん、お疲れ様でした。

 

 

6月20日 学校の様子

〇 2年生 生活科 まちたんけん

自分たちの住んでいる町を歩いて探検です。どんなところがあるかな。何を見つけてくるかな。何に気付くかな。

班ごとに並んで、出発していきました。

〇 1年生 クラスの目標を立てました。

 1年生も、よりよい学級めざして頑張ってほしいです。

〇 ロング昼休み 

今日は、ロング昼休み。ボランティアの方による読み聞かせもあり、児童は読み聞かせに行ったり、図書室に行ったり、外で元気に遊んだり、たっぷりと自由な時間を堪能しました。

 

 本に出てくる人物等の身長が示されています。自分はどの登場人物くらいかなと比べっこしていました。

前庭で

北側の校庭で

 

チャイムが鳴って、楽しい時間は終了です。満足そうに教室に戻っていきました。

6月19日 学校の様子

〇 本日 登高の日

「登高」は真岡小学校の校訓です。「登高の日」と名付けて、自由参観日を年に2回設定しています。

2・3校時だけですが、前庭が車でいっぱいになるくらい来ていただけました。4月より成長したお子様の様子をご覧いただけたことと思います。御来校ありがとうございました。

 

2年生の廊下には、色鮮やかな絵が飾ってあります。「ふしぎなたまご」たまごから何が生まれたかな。

〇 第1回PTA合同委員会 18:00~ 

今年度の事業計画や150周年記念事業について話し合いました。今年度1年間お世話になります。よろしくお願いします。

6月18日(火)学校の様子

〇 本日は、雨雨の日。廊下の壁面の掲示物にぴったりな一日でした。

 

おまけ 1年生の図工の作品 こちらも色とりどりで素敵です。

〇 1年生 タブレットを使って

1年生も一人1台タブレットを使って学習しています。

画面の絵を見て、その名前をひらがなで書いたり、正しく表記されたものを選んだりしていました。一人一人の進度に合わせて学習でき、みんな集中して取り組んでいました。2回目の学習とは思えないくらい、タブレットを使いこなしている1年生でした。

〇 3年生 図工 「うごいて楽しいわりピンワールド」

割りピンを使って、回転して動く仕掛けのあるものを作りました。たこ焼き、ピザ、雪だるま、宇宙、などなど、一人一人自分が思いついたものを形にしていました。発想が豊かです。

 

難しい所は、友達の助けを借りて・・・、助け合う仲間っていいですね。

 

〇 5年生 家庭科

玉止めと玉結びに挑戦です。初めての手縫いの学習でしたので、学校ボランティアの方にお手伝いいただきました。

電子黒板に映し出される先生の模範演示を確認して、一人一人スイカの柄に玉止めで種を付けました。慣れるまでは大変でしたがよく頑張り、その後、今日の目当ての自分の名前の縫い取りに挑戦しました。

 

〇 3年生の教室にキャベツ!

見事に育ったキャベツ。学校の農園でできたキャベツだそうです。3年生の理科の学習「チョウを育てよう」で、観察しています。よく見ると、さなぎがついていました。別の2つ容器には、幼虫が・・・。大きくなるのが楽しみですね。

 

〇 よい歯のポスター・作文コンクール入賞おめでとうお祝い

よい歯のポスター・作文コンクール入賞作品が、昇降口ホールに展示されています。御来校の際には、是非ご覧ください。

〇明日は、「登高の日」

2・3校時自由参観となります。保護者の皆様、お時間がございましたら、お子様の学校の様子をご覧ください。、

 

 

6月17日(月)学校の様子

〇 4年生 社会科見学へ

予定の時刻よりも早く集合し、静かに待つことができた4年生でした。出発前の先生の話もよく聞いて、元気に出発です!

 

〇 5年生 外国語の学習

今日のめあては「自分でできることを友だちと伝え合おう」です。

ワークシートに書かれたことで、自分ができること、できないことをはっきりさせて、友達と伝え合う活動をします。

 交流する前に、先生と一緒にデモンストレーション。

先生と一緒に、伝え方の練習をしたので、自信をもって伝えることができました。I can ~.

〇 図書室へ行こう!

今、図書室へ行くのが楽しみになる企画が催されています。

図書委員おすすめの本の紹介、図書室に入らなくても、ちょっと読めるコーナー、1冊借りたら、1つスタンプがもらえる読書スタンプカードのスタートなどなど

本日から、スタンプラリー開始で、1年生はスタンプをもらえて「やったー!」と声を上げていました。

たくさんの本を読んで読書の楽しさを味わってほしいです。

 

 

今年の課題図書は、QRコードで紹介動画を見ることもできます。すごいですね。

 

 

6月14日(金) 学校の様子

〇 5年生 臨海自然教室事前学習

5年生は6月24日(月)~26日(水)、茨城県にあるとちぎ海浜自然の家で宿泊学習を行います。

今日は、その事前学習。自然の家の建物の様子や約束事の確認をしました。ICTを活用し、各クラスにいながら、学年主任の先生の話をよく聞いていました。

〇 6年生廊下にある ジャガイモ

見事に育っているジャガイモです。ただ今、理科の実験中。

〇 生活科 学校探検3日目

最後は2組です。やはり、校長室に飾ってある昔の学校の写真には興味津々です。

正門前の城山公園にある菩提種【ボダイジュ】の花が落ちてたので、朝拾って置いておいたら、それに気付いて香りを確かめていました。今の時期だけの楽しみです。

 

〇 学校に消防自動車!

ちょうど低学年の児童が下校の頃、消防自動車が駐車場に止まっていたので、驚いていた子もいました。

今日は、有事の際(何かあった場合)に備えての調査で、消防の方がいらっしゃいました。子供たちの安全を守るために、いろいろな人が働いてくれています。

 

 

6月13日(木) 学校の様子

創立150周年・県民の日児童集会

企画委員の児童が中心になって集会の企画・準備を行い、今日の日を迎えました。縦割り班で活動するのも今日が初めてです。清掃班長・副班長も事前の説明を受け、準備万端でスタートしました。

開会式 司会進行、はじめや終わりの言葉、企画委員長の話や活動上の注意、それぞれの役割をしっかりと果しました。

どのゲームから始めるか作戦会議

 

ゲーム開始です。

 

 

あいさつや廊下の歩き方もポイントになりました。1列で右側を歩くが守られていますね。

このほかたくさんのゲームがあり、時間ごとにフロアを変えてゲームを楽しんだ子供たちでした。

楽しい児童集会となりました。改めて、今日まで頑張ってくれた5・6年生、今日のゲームのお世話係、班長・副班長さんのおかげです。ありがとうございました。

 

6月12日(水) 学校の様子

〇 生活科 学校探検 本日は3組です。

「失礼します。」「ありがとうございました。」今日もしっかりとしたあいさつができていました。

探検した後のスタンプは、2年生が押すことになっているようです。

〇 4年生 福祉体験学習

視野の狭くなるメガネをかけたり、おもりを付けたりして、インスタントシニア体験をしました。

 

ほかにも点字や車いす体験など行いました。

いろいろな体験をして、様々な人のことに思いを寄せることができたようです。真剣に取り組んでいた4年生でした。

〇 プール 

今年1番最初にプールに入れたのは、5年1組と3組の子供たちでした。その後、2年生全員と3年3組も入り、本日は、合計で162人が入りました。

プールに入れるのは、週に2回です。今年の目標に向かって頑張ってほしいです。