文字
背景
行間
日誌
学校からのお知らせR6年度
2/17今日の西っ子さん
朝の会の後、「交通指導員さんに感謝する会」を行いました。一般の児童は、オンラインで自教室から参加しました。
4名の交通指導員さんに感謝の気持ちを伝える6年生の代表児童。
代表児童が、お手紙とお花をお渡ししました。
交通指導員の皆様、いつもありがとうございます。まだまだ寒い日は続きそうです。お体に気を付けて、これからもどうぞお願いします。
去る2/14(金)に2年生がSL体験乗車を行ったので、その様子をご覧ください。
まずは真岡駅からです。
茂木に連れてってくれる機関車がやってきました。
茂木駅に着きました。珍しい転車台に大興奮。
お天気に恵まれ、みんなで食べるお弁当もサイコーです。
楽しかったね!
体験を通して故郷もおかを学ぶいい一日となりました。
今日の給食は、かぼちゃひき肉フライ、大根とハムのマリネ、コンソメスープ、黒糖パン、牛乳でした。エネルギー592kcal、たんぱく質19.2g、脂質22.0gでした。ごちそうさまでした。
明日はお弁当の日ですが、行事のために1・2年生は昼食をとらずに11:30下校となりますので、お弁当は不要です。3~6年生のお子様につきましては、給食は出ませんのでお弁当を持たせてください。どうぞお願いいたします。
新着
一斉メール配信一覧
令和5年度訪問者数
1
3
1
4
0
2
2