学校日誌

2020年7月の記事一覧

インタビュー(4年)

4年生が国語科で新聞をつくるために、校長室にインタビューに来ました。

好きな食べ物は何ですかなどの質問がありました。

私の好きな食べ物は…4年生の新聞をご覧ください。

 

月曜日 〇〇をひとつ食べました!

タイトルの〇〇には何が入るでしょうか?

りんご?今回は違います。

この写真を見てください。昨日、2年生の農園でとれたピーマンです。

 

どうやら、はらぺこあおむしが食べたようです。

それでも おなかはぺっこぺこなのでしょうか?

質問の多い2年生?

2年生は勉強で疑問点、質問が多いようです。

どうしてかって?

これです。

2年生の農園でとれたきゅうりです!

クエスチョンマーク、そのものですね。

たくさんのグラジオラスをいただきました!

昨日、地域の方からたくさんのグラジオラスをいただきました。玄関などに活けています。梅雨で気分も落ち込みそうですが、おかげで学校が華やかになり、気分も晴れてきました。

毎年いただいております。ご厚意に感謝も申し上げます。ありがとうございます。

算数(4年)

4年生の算数にお邪魔しました。

グラフから読み取れる予想について学んでいました。

今日のめあてです。

ヘチマの草丈の観察記録を表したグラフから、観察がなかった日の草丈を予想しました。一つの考えに、クラス全員が反応しました。その考えと自分の考えが合っていれば〇を、違えば×を体で表現しています。

グラフからできる予想について考えた授業でした。