長田小の様子

2023年9月の記事一覧

修学旅行1日目

修学旅行1日目の様子をアップしていきます。随時更新していきますのでチェックをお願いします。

出発式を終えて無事に出発しました。

7:05 羽生サービスエリアでトイレ休憩後、バスレクで盛り上がっています。

 

8:30 厚木パーキングでトイレ休憩 1号車のガイドさんと一緒にパチリバス

 

バスの中でガイドさんから鶴岡八幡宮のレクチャーを受けました。日が上る東には源氏の池、日が沈む西には平家の池があること、静御前が舞を踊った舞殿、下から13段目の横にある大銀杏の影から源氏3代将軍である源実朝が甥の公暁に暗殺されたこと、八幡宮楼門に掲げられた額の「八」の字は、神聖な神の使いの2羽の鳩で表現されていることなどを教えてもらいました。

 

10:50  江ノ島水族館を見学し、チェックポイントの高徳院(大仏)、そして最終ゴール鶴岡八幡宮を目指します。天気もよく日差しが強く暑いです。

水族館でパチリ

イルカショーも見ました。

ゲットしました!!

 

片瀬海岸をバックにピース

江ノ島がすぐ近くに見えました。海岸にはサーフィンをしている人やごみ拾いをしているボランティアの人たちがいました。

 

江ノ島駅で 今から江ノ電に乗ります。切符を買って改札を通るのもドキドキです。

無事に江ノ電に乗ることができました。いってらっしゃい!

 

高徳院の大仏でグループ写真を撮りました。大仏様の重さは121トン、高さ(座長)は11.31m、台座を入れると13.35mもある大きな大仏様です。大地震の後の津波で大仏殿が流され、露座の大仏となりました。境内には大仏殿の柱の跡が立っていた礎石がありました。

 

長谷寺も見学しました。大きな観音様を見ました。

小町通りにて 歩いている人がたくさんいました

 

 

 

鶴岡八幡宮見学の様子です。右にあるのが静御前が舞った「舞電」後ろには「本宮」が見えます。本宮の下には2010年に強風で倒れてしまった「大銀杏」から新しく若芽が出て大きくなった「銀杏」が見えます。

楼門の額には二羽の鳩が表した「八」の文字が見えました。

16:00 横浜ベイブリッジが見えました。

16:20  横浜ローズホテルに着きました。豪華なホテルに感動している6年生です。

 

18:00   中華街で美味しい中華のコース料理をいただきました。

  

 

 

 

20:00  食事を終えて ホテルに戻りました。明日に備えて、しっかり眠ります。おやすみなさい。お辞儀