文字
背景
行間
2023年2月の記事一覧
登下校強化週間
安全な登下校を行うために今週1週間を登下校強化週間とし、本校職員が一緒に歩いて下校して、児童の歩き方を指導します。交通量が多い道路では、歩くことに集中していないと交通事故に遭い、命を失う危険があります。児童一人一人が一列で並んで歩く意識をもつことが必要です。ご家庭での声掛けとご指導をよろしくお願いします。
今日の下校の様子
Web授業参観2月27日(月)
1年1組 算数 ぼうをつかってかたちをつくろう
学力向上推進リーダーの先生も参観しました。棒を使って三角形や四角形を作りました
1年2組 国語 スイミー 五の場面のスイミーの気持ちを想像しました。学力向上推進リーダーの先生も参観しました。
2年生は3クラスとも国語「あなのやくわり」を学習していました。
1組 インターネットを使って穴の役割があるものを調べていました。
2組 「このように」がまとめの文のキーワードになることを学習しました。
3組 しょうゆさしの穴の役割を学習しました。
3年1組 国語「外国のことをしょうかいしよう」インターネットで自分が調べたい国を調べていました。
3年2組 理科「ものの形と重さ」100gの粘土の形を変えても重さが変わらないことを実験して、タブレットPCで実験結果をまとめていました。
4年1組 国語「世界一美しいぼくの村」ヤモの家族やふるさとを思う気持ちを読み取り、グループで共有していました。
4年2組 書写 「手話」の練習をしました。
5年1組 国語「テクノロジーが見せる未来」の要旨を考えました。
5年2組 算数「正多角形と円」のテストを頑張りました。
6年1組 理科「わたしたちの生活と環境」
ヒトは空気、水、生物などの環境と常にかかわり合って生活していることを学びました。
6年2組 算数 校庭に拡大図をかこう リベンジ
四角形と三角形を組み合わせた家の形の拡大図を校庭にかきました。
<卒業に向けて>
3月17日(金)の卒業式まで学校に来る日が残り2週間となりました。5年生は3月10日(金)に行われる「6年生を送る会」の準備を、6年生は、卒業制作を作っていました。
表彰伝達
昼休みに校長室で賞状伝達がありました。第72回真岡市理科研究発表会特選、栃木県学校教育書写書道作品展、交通安全作文交通安全標語、栃木県明るい選挙啓発ポスターコンクール、真岡市明るい選挙啓発ポスターコンクール、第24回真岡市小学生バレーボール新人大会(イリエ杯)、第76回芳賀地区理科研究展覧会・発表会、第74回芳賀地方書初展、令和4年度健康優良児童と多くの児童が表彰されました。おめでとうございます。
元気アップタイム3分間8の字跳び大会!
今日の業間(2時間目の休み時間)は元気アップタイムでした。今日が「3分間大なわ8の字跳び」大会本番でした。
各クラスとも力を合わせて、3分間頑張りました。
今回は、ブロック別ベスト2も決めました。
低学年の部 1位 2年3組 2位 2年2組
中学年の部 1位 3年2組 2位 3年1組
高学年の部 1位 5年2組 2位 6年1組
全体でのベスト3は・・・・
1位 269回・・・3年2組 2位 231回・・・5年2組 3位 165回・・・6年1組
給食の時間に体育主任の先生から結果が放送されました。教室からは称賛の拍手が聞こえてきました。
結果(記録)よりも学級が一つにまとまって練習を頑張る姿がすばらしかったです。すべての学級でよく頑張りました!!
1年1組
1年2組
2年1組
2年2組
2年3組
3年1組
3年2組
4年1組
5年1組
5年2組
6年1組
6年2組
チャレンジ
来週の予定(登下校強化週間・学年末臨時日課)
安全な登下校を行うために、来週2月27日(月)~3月3日(金)を登下校強化週間とし、本校職員が一緒に歩いて下校して、児童の歩き方を指導します。学校を出るときには一列で歩いていても、途中で班が乱れてしまうことがあります。特に車の通行量が多い道路では、歩くことに集中していないと交通事故に遭い、命を失う危険があります。児童一人一人が一列で並んで歩く意識をもつことが必要です。ご家庭での声掛けとご指導をよろしくお願いします。
来週2月27日(月)から3月10日(金)まで学年末臨時日課となり、下校時刻が早くなります。
①5時間授業の日→14時15分(通常は14時55分) ②6時間授業の日→15時(通常は15時40分)
保護者の皆様のご対応とご協力をよろしくお願いいたします。
授業参観2日目
授業参観2日目が終わりました。大勢の保護者の皆様に参観いただき、ありがとうございました。元気に活躍するお子様の姿をご覧いただけたと思います。今日の授業の様子をお伝えします。
1年生 生活科 むかしあそびをたのしもう
1組
2組
2年生 生活科 できるようになったよ発表会をしよう
1組
2組
3組
3年1組 総合 長田学区PR大作戦
3年2組 国語 外国のことをしょうかいしよう
4年1組 国語 百人一首の世界
4年2組 理科 水を熱したときに出る泡の正体
5年生 総合 環境を守ろう
1組
2組
6年生 国語 プロフェッショナルを伝え合おう
1組
2組
懇談会の様子
明日は天皇誕生日で祝日です。
給食の時間の校内放送で放送委員が伝えた内容です。
明日は「天皇誕生日」で学校が休みになります。天皇誕生日とは、天皇陛下の誕生日をお祝いする日です。2019年に新しい天皇が即位し、それまで12月23日だった天皇誕生日が、2020年から2月23日となりました。
天皇陛下は、みんなが、平和に、幸せ生きていけるようにといつも願いながら、お仕事をされています。今の天皇陛下は126代目で、明日の誕生日で62歳になります。明日は、みんなの幸せを願ってくれる
天皇陛下の誕生日をお祝いしましょう。
授業参観1日目
授業参観1日目が終わりました。大勢の保護者の皆様に参観いただき、ありがとうございました。発表形態の授業が多く見られました。明日の授業参観(2日目)もどうぞよろしくお願いいたします。
明日参観される保護者の皆様へ
名札をお忘れなくお持ちください。
1年生 生活科 むかしのあそびをたのしもう
1組
2組
2年生 生活科 できるようになったこと発表会をしよう
1組
2組
3組
3年1組 音楽 チャチャチャのリズムで遊ぼう
3年2組 国語 外国のことをしょうかいしよう
4年1組 国語 調べたことをほうこくしよう
4年2組 理科 水を熱し続けるとどうなるだろう
5年生 総合 環境を守ろう
1組
2組
6年生 国語 プロフェッショナルを伝え合おう
1組
2組
懇談会の様子
校庭の様子
授業参観・授業内容
今日から2日間に渡って授業参観・保護者会が行われます。昨日配布しました「授業内容」を掲載します。
参観される保護者の皆様には次の3点をお願いします。
①名札着用 ②教室前での手指消毒 ③上履き持参
<日程>
1日目 2月21日(火) 2日目 2月22日(水)
受付(各教室入り口)13:05~13:15
授業参観 13:15~14:00
学級懇談(各教室) 14:10~14:40
※児童は集団下校 14:15
どうぞよろしくお願いいたします。
廊下に掲示された児童の作品です。
1年1組
1年2組
2年1組
2年2組
2年3組
3年1組
3年2組
4年1組
4年2組
5年1組
5年2組
6年1組
6年2組
チャレンジ
長田っ子プレイタイム・6年生へのメッセージ作成
6年生と一緒に学校生活を送れる日も残り少なくなりました。今日のロング昼休みは、1年生から6年生までの清掃班ごとに「へび鬼」をやって外遊びを楽しみました。どの班も6年生との楽しい思い出を作ることができました。
遊んだ後は3月10日(金)に行われる「6年生を送る会」で6年生へ渡すメッセージを縦割り班ごとに書きました。お世話になった感謝の気持ちを込めてカードを書きました。
不審者侵入防止のため職員玄関を施錠しています。来校された場合は、玄関ドアのインターフォンでお知らせください。児童の安全を守る取組です。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。