文字
背景
行間
令和6年度 学校NEWS
昨日の運動会練習
運動会全体練習2回目は、入場行進から体形移動の確認練習でした。どの学年も真剣に話を聞き、主体的に取り組んでいました。
ボランティアの方による読み聞かせ
今日の低学年の読み聞かせは「いもむし、カマキリ珍道中」、高学年は「ホレおばさん」「グリムの昔話」でした。1年生の教室からは元気な挨拶が響いてきました。高学年も集中して聞いていました。
6年修学旅行夕食
横浜中華街での楽しい夕食の時間です。おいしくいただきました。
運動会全体練習開始
今日から、運動会の全体練習が始まりました。応援席での並び方やラジオ体操の練習を行いました。どの学年も真剣に取り組む姿がありました。
6年修学旅行班別行動
班別行動は、鎌倉・江の島、東京スカイツリーで行いました。事前の調べ学習を生かし、協力して行動しました。
鎌倉 鶴岡八幡宮2,3組
1日目の鶴岡八幡宮集合写真です。みんな笑顔で思い出の1枚。
学校到着
国会議事堂
6年生修学旅行、国会議事堂の1組のクラス写真です。16時15分スカイツリーを出発しました。他のクラスや活動の様子は、今後順次アップしていきます。
栄養教諭による食育
今日は、2年生の「食育」がありました。給食センターから栄養教諭の先生に来ていただき、朝ごはんの大切さを学習しました。3つの栄養素をバランスよくとることで、日中の力が発揮しやすいことを知りました。自分でもどんな朝ごはんが良いか考えることができました。
6年生修学旅行に出発です。
さわやかな天気になりました。元気に「いってきます。」の挨拶をし、みんな元気に出発することができました。
3年生社会科校外学習
いちご農家やスーパーマーケットの見学をしました。農家の方やスーパーで働く方から説明を聞いたり、質問をしたり、進んで活動していました。スーパーではおうちで頼まれた物を買い物する学習もしました。
図工の授業(2.3年)
2年生の図工は音のなる楽器をつくっていました。自分で家から持ってきた材料を工夫して組み立てていました。3年生は、金づちで釘を打ち、作品づくりをしていました。細かいパーツをしっかりと釘で止めるために、安全に気を付けて行っていました。
教育実習生研究授業
1年生と4年生に来ている教育実習生による授業がありました。1年生は体育で「ポールあそび」を、4年生は音楽で「とんび」の学習を行いました。子どもたちは、自分から進んで一生懸命活動できました。
代表委員会
今日の代表委員会は、運動会のスローガンを決めました。各クラスから出されたスローガンから、話し合って今年のスローガンが決定されました。正式には、後日お知らせいたします。
4年福祉体験活動
4年の「総合的な学習の時間」で福祉について学習しています。今日は「アイマスク体験」「車いす体験」「インスタントシニア体験」をしました。真岡市社会福祉協議会の方とボランティアの方にご協力いただきました。初めての体験で、障がいのある方などの思いや気持ちを知ることができました。
ボランティアの方による読み聞かせ
今日は、2学期初めての読み聞かせでした。どのクラスも真剣にお話の世界に引き込まれ、聞いていました。高学年は民話のお話「じごくの見物」を、低学年は絵本「ここはいつでもぼくの場所」「そらまめくんのベット」のお話でした。
第2学期の学級委員任命式と教育実習生の紹介
第2学期の学級委員任命式がありました。各クラスの代表になった2名は校長先生から一人一人任命書を手渡されました。めざすクラスになるように、がんばってほしいと思います。その後は、3名の教育実習生の紹介がありました。
身体測定
身体測定を高学年から行っています。夏休みのうちに身長がびっくりするくらい伸びた子もいます。心も身体もたくましく成長しているようです。
今日の一日
2学期が始まり3日目になりました。教室では学習も進み、休み時間は暑さにも負けず元気に遊び、委員会活動も始動です。協力しながら取り組む姿がたくさん見られました。
第2学期始業式
今日から2学期が始まりました。台風が心配されましたが、予定通り登校ができうれしく思います。始業式には、2.4.6年から代表の児童が2学期の抱負などを発表しました。校歌斉唱では、1.3.5年の代表児童が心を込めて歌うことができました。2学期も「他喜力」を発揮し、楽しくすごしてほしいと思います。
令和6年度学校集金計画を添付しました。
学校からの緊急連絡を、メール配信で行う場合があります。
保護者の方は、eメッセージで欠席等の連絡もできるようになりました。
インフルエンザ等罹患者はいません。
・・お知らせ・・・
○駐車場のお知らせ
本校の駐車場ですが、正門(東)駐車場はスクールバスや学童の送迎を優先しますので、登下校時の児童送迎は、今までどおり間木堀公民館前及び北駐車場を御利用ください。昼間(登下校時以外)、早退など緊急の場合は、正門(東)駐車場を御利用ください。
スクールバス等との交錯を避けるため、送迎の車両は中村小南から侵入し、北側へ抜ける一方通行の協力をお願いします。
御不便をおかけしますが、児童の安全のため、御協力くださいますようお願い申し上げます。
拡大図
・・・・・・・・・・・・・・・・