文字
背景
行間
2学年修了
今日で無事に全員が2学年を修了しました。1年生の頃と比べると出来るようになったこともぐっと増え、身も心も大きく成長した1年間だったように思います。3年生になっても、一人一人の持っている良いところは更に伸ばして、苦手なことからも逃げずに向きあい続けて、もっともっと飛躍できる最後の1年にしてもらいたいです
★卒業式準備
卒業式に向けて、3年生への感謝の気持ちを込めて準備を進めることが出来ました。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます
★学級お楽しみ会
1年の締めくくりに学年でお楽しみ会をしました。内容はドッジボールと絵しりとりです。謎の絵が沢山出現しました(笑)。学級委員を中心に企画運営ありがとうございました。とても楽しめたようです
★2年生最後のお弁当の日
教室でグループになって食べました。今年度もお弁当の準備ありがとうございました。
★修了式
3学期学級委員の3学期の反省と3年生の抱負のすばらしい発表と表彰がありました。
学年主任の櫻井先生が一人一人に『自分に負けるな』というメッセージを書いた色紙をくださいました。他人には負けてもいい、でも自分には負けない人生を歩むようにとのお言葉をいただき、学年の解散となりました。
1年間お世話になりました!3年生になっても元気な皆さんでいてほしいです。明るく前向きに頑張ってください!
出席停止関係書類(インフルエンザ以外)の様式は、各種おたよりのページからダウンロードできます。
大内中学校のシンボルキャラクター「モーウチモカウ」くんです。
~3月~「卒業おめでとうございます」〜
イラスト作:Mirai
歴代モカウは→歴代モカウの部屋
~創立記念バージョン~
作:Mirai Tomiyama
【プロフィール】
・名前の由来:モー(牛の鳴き声)ウチ(大内の内〈ウチ〉)モ(真岡〈モオカ〉のモ)カウ(cow〈英語で牛という意味〉)
・誕生日:4月28日(大内中の創立記念日と同じ)
・属性:大内の妖精
・性別:不詳
・趣味:日なたぼっこをしながら寝ること
ご相談のある方は、いつでもご連絡ください。担当:東瀬
【令和7年度来校日】原則金曜日
《1学期》
4月25日・5月30日・7月11日
《2学期》
9月19日・10月17日・11月28日・12月19日
《3学期》
1月30日・2月27日
上記の日程以外でも大内地区内の小学校で利用できるよう調整可能です。