文字
背景
行間
平成29(2017)年度~
朝会(校長講話)
本日の朝会は校長先生のお話でした。
校長先生からは
・立場が人をつくる ・・・3年生はリーダーシップ、2年生は中堅学年、1年生は中学生らしく学年に合わせて活躍をしてほしい
・凡事徹底・凡事一流 ・・・当たり前のことをやりながら、さらに上を目指してほしい
・万象具徳 ・・・自分の良さを見つけ、それをおおきく発揮し皆さん一人一人が輝く大内中になってほしい
というお話がありました。
他にも読書や創立記念講話での立派な態度のお話がありました。
生徒達は真剣に聞いていました。
これらの言葉を学校生活に生かしてほしいと思います。
更新情報
お知らせ
出席停止関係書類(インフルエンザ以外)の様式は、各種おたよりのページからダウンロードできます。
今月のモーウチモカウくん
大内中学校のシンボルキャラクター「モーウチモカウ」くんです。
~3月~「卒業おめでとうございます」〜
イラスト作:Mirai
歴代モカウは→歴代モカウの部屋
~創立記念バージョン~
作:Mirai Tomiyama
【プロフィール】
・名前の由来:モー(牛の鳴き声)ウチ(大内の内〈ウチ〉)モ(真岡〈モオカ〉のモ)カウ(cow〈英語で牛という意味〉)
・誕生日:4月28日(大内中の創立記念日と同じ)
・属性:大内の妖精
・性別:不詳
・趣味:日なたぼっこをしながら寝ること
スクールカウンセラー
ご相談のある方は、いつでもご連絡ください。担当:東瀬
【令和6年度来校日】原則月曜日
《1学期》
4月15日・5月20日・6月24日
《2学期》
9月2日・10月21日・11月25日・12月23日
《3学期》
2月17日・3月17日
上記の日程以外でも大内地区内の小学校で利用できるよう調整可能です。
真岡市教育委員会だより
高等学校リンク集