平成29(2017)年度~

今日の授業から

今日は6校時を紹介します。

◆3年2組 理科「問題演習」

2年生の内容「電気」の電磁誘導や誘導電流などを復習しました。

ペダルをこいで発電する自転車は減りましたね。

 

 

 

 

◆3年1組 保健体育「バレーボールでラリーを続けよう」

なるべく3回さわって、相手に返す練習をしました。

確実に上手になっています。

 

 

 

◆3年4組 数学「いろいろな三角形を知ろう」

直角三角形などいろいろな三角形を調べました。

 

◆3年3組 社会「南アメリカを知ろう」

GoogleEarthを使って南アメリカの国を調べたり、その国の動画を見たりしました。

 

◆1年1組・2組 総合的な学習の時間「大内は昔◯◯だった」

1年生の総合的な学習の時間はいよいよ佳境です。

プレゼンテーションソフトを使っての発表の準備が着々と進んでいます。

御期待ください。

 

 

 

 

 

 

 

◆2年1組 音楽「オペラって凄い!総合芸術について学習しよう」

オペラの映像を見ながら舞台裏や準備も含めていろいろなことを知ることができ、ワークシートにまとめることができました。