文字
背景
行間
久下田小ニュース
令和5年度 久下田小ニュース
6年1組「理科の授業」(9/5)
「理科」の授業中にお邪魔しました。
★小学生とはいえ、さすがに「最上級生」ともなると、学習内容が難しくなってきますね(;^ω^)。子供たちは真剣な眼差しを先生に向け、説明に対ししっかりと耳を傾け、そして大変意欲的に実験に臨んでいました(#^.^#)。
2年1組「算数の授業」(9/5)
2年1組の「算数」の授業中にお邪魔しました。
★子供たちは先生の説明に対し、大変熱心に耳を傾けていました。きっと今日の学習でいろいろなことを学んだことでしょう(#^.^#)。
1年2組「国語の授業」(9/5)
1年2組の子供たちが、何か音を聞き取ろうと、静かに耳を澄ましていました。
★聞いてみたら、国語の学習の一環とのことでした。子供たちの真剣な態度、とても素晴らしかったです。何かの音を聞き取れることができたのでしょうかね(#^.^#)。
1年1組「学級活動」(9/5)
1年1組の「学級活動」の授業中にお邪魔しました。
★子供たちはグループ毎に分かれ、しっかりと「話し合い活動」を行っていました。きっと素晴らしいクラスになることでしょう(#^.^#)。
「鉄棒」修繕完了です(#^.^#)❣(9/5)
「鉄棒」の修繕が終わりました。きれいに塗り直してくださいました。
★ペンキが乾くまで、ちょっと待っててくださいね。きっと明日は乾くと思います。そしたらまた、楽しく遊べますね(#^.^#)。
一斉メール配信記事一覧
今月の生活目標
進んでよいことをしよう
リンクリスト
今までの総訪問者数
4
8
5
1
1
6
4
令和5年度訪問者数(4/3~)
2
4
1
5
0
9
8