久下田小ニュース

令和5年度 久下田小ニュース

6年生「青空給食(#^.^#)!」(3/14)

晴天の空の下、6年生児童が校庭の階段ステージで、楽しそうに給食を食べていました。

間もなく卒業を控えている子供たちにとって、きっと楽しい思い出の1ページとなったことでしょう(#^.^#)。

★6年生児童の皆さん、一人一人の「楽しそうで爽やかな笑顔」、とっても素敵でした(#^.^#)。

  

  

  

  

  

4年2組「社会科の授業」(3/14)

「社会科の授業」にお邪魔しましたつもりなのですが・・・・(*‘ω‘ *)。

社会科の学習を進めるにあたり、タブレットPCを効果的に活用していました。様々な学習方法があるものですね。

★4年2組の児童の皆さん、とっても楽しく、すいすい覚えてしまうような楽しい授業ですね(#^.^#)。

   

  

 

4年1組「社会科の授業」(3/14)

「社会科の授業」にお邪魔しました。

子供たちは大変熱心な態度で授業に臨んでいました(#^.^#)。

★4年1組の児童の皆さん、「美しい自然」をしっかりと守ってくださいね(#^.^#)。

   

  

   

1年1組・1年2組「校庭で体育!」(3/14)

 快晴に恵まれた校庭、そこには「楽しそうな笑顔とかけ声」、そして大いに身体を動かしている子供たちの姿を見ることができました。

★1年1組・1年2組の皆さん、大いに身体を動かし、心身ともにタップリと受電することができましたね(#^.^#)。

1年1組の様子

  

  

   

1年2組の様子

  

  

   

全体の様子

  

業間休みの風景(3/14)

この時刻だとまだ気温が上がり切ってないようですが、朝から晴天に恵まれました(#^.^#)。

★久しぶりに多くの子供たちが校庭に飛び出してきたようです!肌寒さを少々感じる陽気ですが、校庭には「笑顔と元気いっぱいの笑い声」に包まれ、元気いっぱい遊び回っていました!(^^)!