久下田小ニュース

令和5年度 久下田小ニュース

6年生「卒業会食⑥」(3/5)

本日、6年生児童との「卒業会食(6組目)」を行いました。【本日から、2組スタートです(#^.^#)。】

 1組から順番に6~7人ずつ、そこに校長が加わり、ランチルームに一堂に会し、楽しくおしゃべりをしながら一緒に給食をいただきます。今日がその「6組目」となりました。

★時間があっと言う間に過ぎてしまったと感じる程、楽しい時間を共有することができました(^ω^)!

  

  

 

業間休みの風景(3/5)

今日は、昨日よりも気温が低いせいか、この時期特有の寒さを強く感じてしまいます(*´ω`*)。

★寒さのせいか、今日も普段より校庭に出て来る児童が少ないように感じます(;´∀`)。それでも校庭では、縄跳びやサッカー等、元気いっぱい遊び回っている児童の姿を見ることができました。!(^^)!

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

6年生「卒業式練習」(3/5)

小学校生活6年間の集大成である「卒業式」。本番に向けて、いよいよ本格的に練習が始まりました。

ピーンと空気が張りつめ、静かな雰囲気の中、6年生児童は真剣に練習に臨んでいました。

★6年生の皆さん、「卒業式本番」に向けて、一人一人がしっかりと練習に取り組んでくださいね。

  

  

  

  

  

  

  

  

 

授業中の一コマ(3/5)

1年生から順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。

 5年2組では、国歌「君が代」の練習に、大変熱心に取り組んでいました。

 4年1組・2組ともに体育館において、明日行われる「6年生を送る会」の練習に取り組んでいました。全児童一堂に会し、「6年生の卒業」を祝います。楽しい思い出をたくさん作って欲しいと思います(#^.^#)。

★児童の皆さん、今日も頑張って学習に取り組んでいますね。その調子で頑張っていきましょう(#^.^#)!

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

3/4 今日のスナップ

3月4日、今日のスナップです。

今日は3・4年生の給食風景です。

今日も久下田小学校の子どもたちは元気です。