文字
背景
行間
東小学校は今!
0417 2年生掲示物
2年生の国語で「たけのこ ぐん」という学習があります。
とてもかわいらしい詩で、春のスタートには、とてもいい学習だと思います。
機会があったら、読んで味わってみてください。
中には、力強いタケノコが描かれていました。
とても丁寧な字で書かれた作品もありました。
0417 朝の様子
昨日とは違い、風も穏やかで、天気予報通り暖かくなりそうです。
週末は、暑くなると予報が出ています。暑さにまだ体が慣れていないので、熱中症には十分お気を付けください。
生活委員会の東っ子たちが、今日も元気にあいさつ運動をしていました。
一年生は、今日も元気に登校してきました。給食おいしかったか尋ねてみると、ほとんどの子がおいしかったと言ってくれました。どんどん学校に慣れてきた東っ子一年生がいます。
校庭にある真岡市の名木・古木に選ばれている「トウカエデ」がいつの間にか芽吹いていました。
0416 1.2年生下校
今日初めての1・2年生下校をしました。
皆さん、安全に下校してくださいね。
1年生が「今日の給食おいしかった。」と話しかけてくれました。「たくさん食べられたかな?」と問い返すと「お腹いっぱい。」と答えてくれました。たくさん食べることができてよかったです。明日も楽しみにしてくれるとうれしいです。
0416 昼休み
青空の下、東っ子たちが元気に昼休みを過ごしていました。
今日は、たくさんの東っ子たちが「こんにちは。」とか「校長先生、〇〇〇。」のように話しかけてくれました。
温かい気持ちになりました。
0416 給食
今日の給食は、「ハンバーグ和風ソース」「ツナと野菜のサラダ」「すまし汁」「さくらゼリー」です。
今日から一年生も給食がスタート。給食スタートを祝う「さくらゼリー」は、春を感じさせる一品となりました。
<1年1組>
<1年2組>
一年生の皆さん、初めての給食の準備、よくできましたね。学校の給食はおいしいですか?
皆さんモリモリ食べてくださいね。