児童・学校の様子

東小学校は今!

朝の風景

11月の最終となって、だんだん寒さが増してきました。

真岡東小学校の朝の様子もだんだん晩秋や冬の初めになってきたようです。

青空に白い月と紅葉した葉がきれいです。

学校にあるたくさんの木々も紅葉しています。

ブランコのそばの小さなイチョウの木も黄色くなっています。

11月25日 朝の登校

早いもので、今日から11月の最終週に入りました。

今朝も朝からよく晴れていきれいな青空が広がっています。気温も下がって寒いぐらいの朝ですが、東っ子たちは今日も元気にあいさつしながら登校してきました。

まだ短パンの東っ子もけっこう見られます。

下校の様子

今日も東っ子たちは予定された学習や諸活動を終えて、下校のために登下校班ごとに校庭に集合しました。

東っ子たちは、登下校班ごとに先生からお話を聞いて、「気を付けて帰りましょう!さようなら!」、「さようなら!」と大きな声で元気にあいさつして下校して行きました。

日が傾くのがずいぶん早くなりました。

4年生帰校

4年生の東っ子たちが、二泊三日の自然センターでの宿泊学習を終えて学校に戻った来ました。

4年生の東っ子たちの表情からは、二泊三日の自然センターでの楽しかった様子やがんばった様子などがうかがえました。今回の宿泊学習は4年生の東っ子たちにとってとてもよい経験になったことと思います。今回の宿泊学習での経験をこれからの学校生活に十分に生かしてほしいと思います。

4年生の東っ子たちがひと回り大きくなって帰ってきました。

 

11月22日 真岡東小学校の昼休みの風景

今日はいい天気で、白い雲が浮かぶきれいな青空を背景に真岡東小学校の白い校舎が見えています。校舎中央の大時計の上には、シンボルとなっている金色の校章がある印象的なデザインの校舎です。

真岡東小学校の校庭には、今日も東っ子たちの笑顔と楽しそうな笑い声があふれています。