文字
背景
行間
児童・学校の様子
東小学校は今!
「 朝の西昇降口 」
今朝も高学年昇降口では、英語専科の先生と東っ子たちの元気のよい「グッドモーニング!」、「グッドモーニング!ミスター〇〇!」という英語での大きなあいさつの声が聞こえています。
養護の先生や担任の先生が、昇降口で東っ子たちに声を掛けながら出迎えています。
英語専科の先生は英語でいつも全員に挨拶してくれます。
2月13日 朝の登校
今日も朝からよく晴れていて、きれいな青空が広がっています。
今朝も寒いですが、それでも昨日ほどの冷え込みはなく、少し寒さは緩んでいます。
東っ子たちは、今日も元気に「おはようございまーす!」とあいさつしながら登校してきました。
「 東っ子の作品 」
東っ子たちが下校した後の校庭に残されていた東っ子の作品です。
校庭の砂に上手に描かれています。
下校の様子
今日も東っ子たちは、予定された学習や諸活動を終えて、下校のために校庭に登下校班ごとに集合しました。
それぞれの班ごとにさようならのあいさつをして、一列になって下校して行きました。
今日はお昼ごろから午後にかけて曇り空でしたが、今はまた少し青空が戻ってきています。今日は寒い一日となりました。
「 生きるよろこび 」
本日、著名な影絵作家である藤城清治さんの「生きるよろこび」というタイトルの作品が真岡東小学校に届きました。
近いうちに職員室付近の廊下に掲示する予定でいます。
東っ子の子供たちに、ぜひこの作品を通して、"生きることのよろこびやすばらしさ"を感じ取ってもらえればと思います。