文字
背景
行間
児童・学校の様子
東小学校は今!
今日の給食
今日の真岡東小学校の給食は、「真岡西中学校リクエスト給食」で、メニューは、とりのから揚げ、磯辺あえ、冬野菜カレー、チョコプリン、ごはん、牛乳で、718Kcal(中学年)でした。
今日は"バレンタインデー"でハート形です!
2年生の東っ子たちは、今日の給食もおかわりしながら、とてもおいしそうに食べていました。
< 2年1組 >
< 2年2組 >
廊下の掲示物
スマイル学級の教室の廊下にある掲示物です。
もう少しすると3月3日で、"ひな祭り"、"桃の節句"となります。梅の花やお雛様がとても上手に作られて、いろいろな作品がバランスよく配置されて掲示されています。
段飾りのお雛様です。菱餅もあります。
廊下の掲示物
のびのび学級の教室の廊下にある掲示物です。
もう少しすると3月3日は、「桃の節句」で"ひな祭り"になります。教室の廊下にある掲示物も、その時々の季節を感じさせるものになっています。
富士山や梅に鶯、お雛様がとても上手に作られています。
3年生の朝の教室
3年生の朝の教室の様子です。
3年生の東っ子たちは、今日も元気に大きな声であいさつしながら教室に入ってきました。
3年生の東っ子たちは教室に入ると、カバンから荷物を出して整理したり、提出物を出したり、友だちと楽しそうに話をしたりしていました。
< 3年1組 >
< 3年2組 >
朝の登校 その2
今朝はしばらくぶりに、ネコさんが東っ子たちと一緒に登校?してきました。
安全のために、ネコさんもちゃんと横断歩道を渡りましょう!