日誌

学校からのお知らせR6年度

1/14今日の西っ子さん

  5年4組の図画工作の時間におジャマしました。木版画の制作も終盤に差し掛かったようです。

 彫刻刀でケガをしないように注意を払いながら、熱心に彫り進めていました。

 こちらは「刷り」コーナー。縦、横にローラーを何度も転がして、版画絵の具をムラなく均一につけています。

 待っている児童もドキドキわくわくソワソワの様子です。

 刷り上がりました!

 作品が自分の思ったとおり刷り上がったか確認し、足らないところはさらに彫刻刀で手を加えていました。

 「彫って出たゴミを、落としていいよ。」

 作業が早く終わった児童は、箒を手に片付けをしていました。

 どんな作品になったかな? ムラなく絵の具がのったかな?・・・緊張の瞬間です。

 先生が児童の質問に答えたりアドバイスしたりしていました。

 

 今日は、1日早い★いちごの日給食★でした。元気サラダ、チキンカレー、JAはが野いちご、ごはん、牛乳をいただきました。エネルギー632kcal、たんぱく質21.9g、脂質19.3gでした。いちご農家の皆さん、美味しい旬のいちごをありがとうございました。