文字
背景
行間
R02 3学年日誌
It's been a while!
皆さんお元気ですか?久しぶりの更新です。
先週の家庭訪問では、課題配布を行いました。順調に進んでいますか?
今週回収に伺いますので、計画的に取り組んでくださいね。
先生方は早く皆さんと会いたい気持ちをこらえて日々過ごしています。
学校が再開したら、たくさんお話して…学習して…充実した学校生活を送りましょうね。
楽しみにしています。
今日は担任の名前であいうえお作文をしてみました。
皆さんの励みになったら嬉しいです。
心を鬼にして!
明日からGWですね。皆さんの大切な人を守るためにも引き続き、Stay homeを心がけてください。
7日から家庭訪問が行われ、皆さんのもとに課題が配布されます。
1週間後に回収にあがりますからね・・・。
心を鬼にして、学習に取り組んでくださいね。
全集中!学習の呼吸!3年生全力で取り組むの型!
心を鬼にして取り組もうね!
鯉も元気です!
おはようございます!
今日は皆さんも元気かなと心配していることでしょう学校の鯉の様子をお伝えします。
池に行ってみると、鯉たちはエサがもらえるのではないかと嬉しそうに近寄ってきます。
エサはあげたはずなんだけどな・・・。ちょっと食べすぎじゃない?
皆さんもお菓子など食べ過ぎていませんか?
食べすぎたなと思ったら、三密を避けて定期的に頭(学習)と体(運動)を動かしましょう!
新3年生!進級おめでとうございます!
進級おめでとうございます!
久しぶりにみんなの元気な顔を見ることができて嬉しかったです。
休校になってしまった今も元気に過ごしていますか?
学習にも一生懸命取り組んでいますか?
今年は受験生です。皆さんなら心配いらないですね!
体調には気を付けて、休校が明けたらまた元気な顔を見せてくださいね。
出席停止関係書類(インフルエンザ以外)の様式は、各種おたよりのページからダウンロードできます。
大内中学校のシンボルキャラクター「モーウチモカウ」くんです。
~3月~「卒業おめでとうございます」〜
イラスト作:Mirai
歴代モカウは→歴代モカウの部屋
~創立記念バージョン~
作:Mirai Tomiyama
【プロフィール】
・名前の由来:モー(牛の鳴き声)ウチ(大内の内〈ウチ〉)モ(真岡〈モオカ〉のモ)カウ(cow〈英語で牛という意味〉)
・誕生日:4月28日(大内中の創立記念日と同じ)
・属性:大内の妖精
・性別:不詳
・趣味:日なたぼっこをしながら寝ること
ご相談のある方は、いつでもご連絡ください。担当:東瀬
【令和6年度来校日】原則月曜日
《1学期》
4月15日・5月20日・6月24日
《2学期》
9月2日・10月21日・11月25日・12月23日
《3学期》
2月17日・3月17日
上記の日程以外でも大内地区内の小学校で利用できるよう調整可能です。