文字
背景
行間
今週の様子
期末テストも終了し、いよいよ12月となりました!入学した時に比べ、ずいぶんと頼もしくなってきた1年生。来週からは、いよいよ生徒会選挙が始まります。1年生からも複数の立候補者が!より良い学校生活を目指して行う生徒会活動を、ぜひ応援のほどよろしくお願いします。
さて、今週の様子をお伝えします。
・総合(オリエンテーション)
1学期は、「ふるさとを見つめる」という題材で、真岡市調べを行いました。
続いては、「世界と日本の文化について学ぼう」です。
それぞれが興味のあるテーマを探求していきます!
また、2月25日(金)の授業参観で発表予定となっています。
どんな内容になるのか、今から楽しみです!
・益子特別支援学校 出前授業
益子特別支援学校の先生から、特別支援教育の意義や学校の様子についてお話をいただきました。
真剣に話を聞いている姿を見て、1学期からの成長を感じるとともに、他者に対する理解を深め、想像を高めることができた良い時間を過ごせたと思います。
出席停止関係書類(インフルエンザ以外)の様式は、各種おたよりのページからダウンロードできます。
大内中学校のシンボルキャラクター「モーウチモカウ」くんです。
~3月~「卒業おめでとうございます」〜
イラスト作:Mirai
歴代モカウは→歴代モカウの部屋
~創立記念バージョン~
作:Mirai Tomiyama
【プロフィール】
・名前の由来:モー(牛の鳴き声)ウチ(大内の内〈ウチ〉)モ(真岡〈モオカ〉のモ)カウ(cow〈英語で牛という意味〉)
・誕生日:4月28日(大内中の創立記念日と同じ)
・属性:大内の妖精
・性別:不詳
・趣味:日なたぼっこをしながら寝ること
ご相談のある方は、いつでもご連絡ください。担当:東瀬
【令和7年度来校日】原則金曜日
《1学期》
4月25日・5月30日・7月11日
《2学期》
9月19日・10月17日・11月28日・12月19日
《3学期》
1月30日・2月27日
上記の日程以外でも大内地区内の小学校で利用できるよう調整可能です。