平成29(2017)年度~

2024年6月の記事一覧

緑タイム

大内中恒例の環境美化活動の緑タイムを放課後に行いました。

除草活動と花植えを行いました。

気温は高かったですが、心地よい風が吹いていました。

生徒達は学級ごとに協力して取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の給食

★ 栃木県民の日給食 ★
いちごロール、牛乳、プレーンオムレツ、アーモンドサラダ、県産トマトスープ、栃木県産ヨーグルト

今日の授業から

本日は5校時を紹介します。

◆2年1組 道徳「人との関わりについて考えよう」

自分の行動を振り返り、考えたことを真剣にノートに記入していました。

 

 

 

◆1年2組 道徳「班でのできごと」

男女の特徴を確認していましたが、大激論でした。

 

◆1年1組 道徳「友達について考える」

こちらも男女の考え方の違いなどを確認していました。

 

 

 

◆3年4組 数学「いろいろな計算」

分数やかっこなどいろいろな部分が含まれている式の計算をしました。確実に解くことができました。

◆3年1組 道徳「背筋をのばして」

将来どう生きていくかを、教材や担任の説話などから将来への思いを新たにすることができました。

 

◆3年2組 道徳「家族の一員として自分にできる関わり方を考える」

担任の経験談から自分なりの行動を考えることができました。