ブログ

令和6年度山前小学校日誌

今日の山前小

今日は1学期の最終日です。

1時間目の賞状伝達と終業式の後は、学級ごとにお楽しみ会や1学期の振り返りなどをして過ごしました。

表彰を受けた子どもたち、おめでとうございます。

終業式の校長の話では、1学期の学習や生活の様子、学校行事の写真などを見ながら、「やり・ぼう・いも」について振り返りました。

児童代表の作文発表もありました。

2年生は、1年生のお手本として行動すること、算数のひっ算、自分の考えを発表することをがんばりました。

夏休みは家のお手伝いをがんばります!

4年生は、わり算のひっ算と体力テストのシャトルランをがんばりました。

2学期は持久走で10位以内を目指します!

6年生は、歴史の勉強とキッズハーモニーでのフルート、自然教室で友達と協力することをがんばりました。

2学期は何事にも全力で取り組み、勉強もがんばります!そして、運動会や修学旅行、150周年の記念行事もがんばります!

と、力強く発表してくれました。

校歌の伴奏もリモートで行いました。

リモートで音楽を流すと、多少の時間差があり、子どもたちは歌いにくかったと思いますが、どの学級からも元気な歌声が聞こえていました。

 

そして、今日の業間の時間の子どもたちの様子です。

暑さ指数も何とかぎりぎりで外遊びができ、1学期最後の休み時間を楽しんでいました。

かわいい1年生たちは、『せみ、生きてる?』『動いてるよ・・・』の会話中です。

行事が盛りだくさんの1学期でしたが、みんなたいへんよくがんばりました。

夏休みは病気やけがをしないで、事故にもあわないで、安全に健康に過ごしましょうね。

それでは2学期、また元気にお会いできることを楽しみにしています。

 

追伸:26日からはパリオリンピックが始まります。うちわをもって、みんなで水沼尚輝選手を応援しましょう!!

 

今日の山前小

今日は6年生と4年生の授業にお邪魔しました。

まずは6年生の授業です。6年生は1組も2組も、道徳の授業でした。

1組は題材名『ぼくたちの学校』。みんなで協力し合ってよりよい学校を作ろうとする態度を育てることが目標です。

2組は題材名『ウィルスとの闘いー父にエールをー』。仕事にはたいへんさとともに使命感ややりがいがあることに気づき、公共のために役立とうとする心情を育てることが目標です。

子どもたちは終始、よく考え友達と意見を交わし合いながら発言をしていました。

この時期の6年生にとっては、どちらの授業もとても大切な価値項目でしたね。

これからも、ぜひ、より良い校風を築いていってくれること、そして、働くことの目的や意義について考え続けてくれることを願っています。

 

4年生は先週に引き続き、総合的な学習の時間に福祉体験を行いました。

今日はアイマスク体験です。

最後の振り返りでは、とてもこわかった、丁寧に声をかけるように心がけた、声をかけることの大切さがわかったといった感想が出されました。

福祉体験はこれからまだまだ続きます。

体験を通して、たくさんのことを学んでほしいと思います。

 

 

今日の山前小

今日は2年生の図工の授業と防犯教室の様子をお伝えしたいと思います。

2年生の図工は、前回の『わっかでへんしん』の続きです。

子どもたちは変身した姿を友達と見せ合いながら、面白さや楽しさを伝え合っていました。

みんなかわいく変身してしまって、誰が誰だかわかりません!!

とても上手に変身できましたね。

 

さて、今日は防犯教室を行い、スクールサポーターさんと毎朝の立哨でお世話になっている駐在さんが来校しました。

スクールサポーターさんのお話では、学校の外で知らない人に声をかけられたときにどう行動すればよいのかについて、教えていただきました。

また、児童代表によるロールプレイも行い、下校中に不審者に声をかけられたらどうするかを実際に体験してもらいました。

大切なことは、「知らない人に誘われてもついて行かない」「知らない人の車に乗らない」「危険だと思ったらすぐに逃げる」「大声で助けを呼ぶ」「大人に知らせる」「子ども110番の家にかけこむ」でした。

自分の身は自分で守れるように、今日学んだことを忘れずに今後に生かせるように、引き続き指導していきたいと思います。 

 

今日の山前小

今日はラッコクラブの方が来校され、2年生と4年生、6年生の着衣泳の指導をしていただきました。

今日は主に、2年生の授業の様子をお伝えしたいと思います。

合言葉は『ういてまて!』です。

2年生も4年生も6年生も、みんな上手に浮くことができていて、驚きました。

もちろん今回学習したことを使わずに済むことが良いのですが、万が一の時には、今日の学習を思い出して、焦らずに対処することが大切ですね。

 

今週も、みんな元気にがんばりました。

それでは良い週末をお過ごしください。

 

 

 

今日の山前小

4年生の総合的な学習の時間は、年間を通して『福祉』について学びます。

今日の総合的な学習の時間は、車いす体験を行いました。

真岡市福祉協議会の皆様に来校していただき、車いすの使い方や押し方、車いすに乗っている人を見かけた時の声のかけ方など、実技を交えながら貴重なお話をしていただきました。

もし近くに車いすの人がいたら、「お手伝いできることはありますか?」と声をかけてみること、そして、車いすに乗っている方に話しかけることは相手を安心させることにつながることも学びました。

ぜひ今日の学びを生かして、少しでも人の役に立てる人になってほしいと思います。

とても貴重な体験をすることができました。