亀小News

学校の様子

勾玉づくり(2月8日)

 2月8日月曜日、6年生の勾玉づくりの様子をお知らせします。

 先週の1組に続いて、この日は2組が勾玉づくりを行いました。

 子どもたちは、集中して取り組み、すてきな勾玉が作れました。

 

 

 

1年生 図工・国語(2月5日)

 2月5日金曜日、1年生の学習の様子をお知らせします。

 1組は図工の単元「かみざらコロコロ」の学習をしていました。

 この学習では、回ったり、転がったりするおもちゃを制作します。

 子どもたちは、折り紙や色画用紙を切りながら、どんな作品にしようか考えながら楽しく学習に取り組んでいました。

 

 2組は国語の単元「小学校をことのしょうかいしよう」の学習をしていました。

 この学習では、小学校について紹介したいことを決めて、文章を書き、発表します。

 子どもたちは、この1年間の出来事を思い出しながら書いたり、ペアで発表の練習をしたりして真剣に学習していました。

 

 

 

 

4年生 図工(2月5日)

 2月5日金曜日、4年生の学習の様子をお知らせします。

 図工の単元「ギコギコクリエイター」の学習をしていました。

 この学習では、のこぎりで板を切り、材料の形を生かしながら作品を制作していきます。

 子どもたちは、のこぎりや金づちの使い方に気を付けながら、集中して学習に取り組んでいました。

 

2年生 国語(2月4日)

 2月4日木曜日、2年生の学習の様子をお知らせします。

 国語の学習で、「郷土かるた」について学んでいました。

 今回の学習で、栃木県の郷土かるたである「しもつけかるた」を子どもたちは初めて知ったようです。

 かるたを通して、「益子焼」や「真岡木綿」などの伝統工芸品や各地域に今も残る文化について知りながら、楽しく地域の伝統に親しんでいました。

5年生 算数(2月2日)

 2月2日火曜日、5年生の学習の様子をお知らせします。

 算数の「面積」の学習をしていました

 これまでに学習した「およその面積の求め方」を使って、自分の手のひらの面積を求めていました。

 5年生の子どもたちは一生懸命、方眼を数えて面積を計算したり、友達と積極的に意見交換したりするなど、真剣に学習していました。