久下田小ニュース

令和5年度 久下田小ニュース

「下校班編成会議」(4/17)

お昼休みの時間を利用して、「下校班編成会議」を行いました。

各地区毎に分かれて、そこで班長さんを中心に顔合わせを行い、曜日毎に変わる下校班メンバーの確認等、大切な約束事の確認を行いました。

★児童の皆さん、登下校時には交通ルールをきちんと守り、班長・副班長さんの指示にしっかり従って、絶対に交通事故等に遭わないようにみんなで気を付けましょうね(#^.^#)❣❣

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

        

  

    

1年生「美味しい学校給食(#^.^#)」(4/17)

1年生児童がにっこり笑顔で、とても美味しい「学校給食」を食べています。

★1ねんせいのみなさん、きょうもおいしいきゅうしょくですね。たくさんたべてくださいね(#^.^#)。


1年1組の様子です(#^.^#)。

  


1年2組の様子です(#^.^#)。

  

2年2組「算数の授業」(4/17)

「算数」の授業中にお邪魔しました。

★子供たちは、班の友だちと協力しながら「めあて達成」を目指し、意欲的に学習に臨んでいました(#^.^#)❣❣

        

        

        

        

        

        

        

  

  

        

「本日の給食(#^.^#)❣❣」(4/17)

【本日のメニュー(#^.^#)♪】

ホットドッグ(コッペパン) 牛乳 ウインナー(トマトソースかけ) チキンと野菜のサラダ 

ABCコンソメスープ              

今日の給食もとっても美味しそうですね❣❣ 感謝の気持ちを忘れずに、しっかり噛んで、しっかり味わって、そして健康第一を考え、好き嫌いせずなるべく残さないように食べましょう。それでは「いただきます!」(#^.^#)。

  

授業中の一コマ(4/17)

 1年生から6年生まで順番に、各クラス3枚ずつ撮影しました。

3年生は「真岡市総合学力調査」、4・5年生は「とちぎっ子学習状況調査」、6年生は「全国学力・学習状況調査」を、それぞれ1~3校時にかけて行っています。これまで復習してきた成果を存分に発揮して欲しいと願っています。

★児童の皆さん、頑張って学習(各種学力調査)に取り組んでいますね。とても素晴らしいです。今日も健康・安全に気を付けて、楽しく充実した学校生活にしていきましょう(#^.^#)。


1 ・2年生は、「授業中」の様子です(#^.^#)。

  

  

  

  


3~6年生は、「各種学力調査」の様子です(#^.^#)。