久下田小ニュース

2024年6月の記事一覧

「令和6年度:新体力テスト(2・3・5年生)」(6/7)

昨日(6日)~本日(7日)の二日間に渡り、以下の「ねらい・実施内容」等の下、「令和6年度:新体力テスト」(本日は二日目)を行いました。


1 ねらい
 (1)本校児童の体力の現状を把握し,今後の体育指導の資料として役立てる。
 (2)自己の体力について関心をもち,進んで高めていこうとする意欲をもった児童を育てる。

2 実施日
  令和6年6月 6日(木) 1・4・6年生  1・2・業間・3校時→予備日6月11日(火)

         7日(金) 2・3・5年生  1・2・業間・3校時→予備日6月14日(金)
3 実施種目
  長座体前屈・ソフトボール投げ・反復横跳び・立ち幅跳び・上体起こし
(20mシャトルラン・握力)
※時間、教員数の都合上、握力・長座体前屈・20mシャトルランと時間内に終わらなかった種目については,学級・学年で体育の時間に行うものとする。

★上級生が下級生の面倒を見ながら、順調に進行しました。さすがは高学年! 大変頼もしいですね(#^.^#)!

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

代表児童による「陸上競技練習」(6/6)

「第40回全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会」に参加する代表児童、熱心に練習に汗を流していました。

★代表児童の皆さん、しっかりと練習を積んで、大会当日にはその成果を存分に発揮してくださいね(#^.^#)!

   

 

   

   

   

  

  

 

3年2組「学級活動の時間」(6/6)

「学級活動」の時間にお邪魔しました。

★担任から指示された「あるもの」を、代表児童が前に出てそれを「ゼスチャー」で表現し、その動きから答えを導き出すという活動を行っていました。みんなとっても楽しそうに活動に臨んでいました(#^.^#)。

   

   

   

   

   

4年2組「算数の授業」(6/6)

算数」の授業中にお邪魔しました。

★子供たちは電子黒板をしっかりと見つめながら、大変意欲的に、そして楽しそうに学習に臨んでいました(#^.^#)。