文字
背景
行間
今日の活動
第5回絵画教室と第5回手芸教室
一昨日が絵画教室、今日が手芸教室でした。両日ともボランティアの先生に教えていただき、子どもたちは、楽しくそれぞれの作品制作を進めました。カメラの不調で絵画教室の写真がありません。ごめんなさい。
「鋳造ペンダントづくり」と「第5回書道教室」
昨日の午後の活動で「鋳造ペンダントづくり」をしました。まずは、石膏の型を作るための下絵(アイデア)描きです。右の写真は今日の午後、第5回書道教室です。ボランティアの先生から水黒板で教えてもらっています。
第3回奉仕作業
3回目の奉仕作業(街のゴミ拾い)。昨日までは、雨が降ったりやんだりのぐずついた天候でしたが、今日の空は久々の青空。絶好のゴミ拾い日より?でした。今日は、大通りを西へ、城山公園方面のゴミを拾いました。途中市役所探検もしました。
2学期、スタートです!
夏休みが終わりました。真岡市内の小中学校は分散登校期間ですが、今日から2学期が始まりました。ライブリー教室も今日が2学期のスタート、そしてライブリー教室は毎日通室OKです。
ライブリー農園のゴーヤーとサルビアとマリーゴールドは、みんな元気に絡まり合ってご覧のような状態です。
分散登校期間のライブリー教室について
今日も学習室解放日を利用して、自習に励む通室生の姿がありました。ところで、市内小中学校は、コロナウイルス感染防止のため、9/12までの分散登校が決定しました。ライブリー教室は、感染対策を今までよりも強化しながら、9月1日から通常通り開室します。詳しい内容は、通室時にプリントにてお伝えしたいと思います。
ライブリー農園の野菜たち⑤
ライブリー農園のトウモロコシ、最も恐れていた「アワメイガ」にやられてしまいました。写真のように幼虫の侵入した穴が実にしっかりあいています。雄穂が出たときに薬剤を散布しておくべきでした。右の写真は、今日の教材研究、「猫のクリップ」の新バージョンです。
ライブリー農園の野菜たち④
ゴーヤーの実が黄色に熟して、真っ赤な種が割れた実から地面に落ち始めています。来年も芽が出るかもしれません。トウモロコシは、雄穂をアワメイガ対策のため切り落としました。
ライブリー農園の野菜たち③
抑制栽培のトウモロコシ(スイートコーン)に写真のような雄穂と雌穂(ひげ)が出てきました。先日の強風で倒れかけた株もほぼまっすぐに立ち直りました。(支えの支柱のおかげかも)花粉が飛ぶ天気のいい日が過ぎたら受粉をして雄穂を切り取る予定です。
今日の教材研究③
今日の教材研究は、「猫のクリップ」づくりです。クリップの中には洗濯ばさみ、その洗濯ばさみを綿を詰めた布で包んでいますが、ちいさな耳やしっぽの形を手縫いで作るのがなかなか手強いです。
ライブリー農園の野菜たち②
昨日から台風9号の影響による強風が吹いています。トウモロコシが倒れているのではないかと心配だったのですが、案の定、空のプランターが吹き飛ばされ、トウモロコシも数本が倒れていました。この後支柱で固定しましたが、今日も西風が強く、茎が耐えられるかどうか心配です。
今日の教材研究
7/21から始めた「学習室解放日」、今日8/6で前半が終了しました。子どもたちは、夏休みの宿題などに一生懸命取り組めたと思います。後半は、8/25(水)~8/31(火)までです。ところで、写真は職員の教材研究の様子、「手編みコースター」づくりと「鋳造ペンダントヘッドの型」です。
夏休みの宿題
学習室解放日で通室している生徒が、夏休みの宿題の絵画制作に一生懸命取り組んでいます。頑張る子どもの姿を見ながら、私たち職員も教材研究をしています。
「苔玉」を買いました
荒町郵便局に行った帰り道、五行川のほとりに「苔玉」の無人販売所がありました。テーブルに置いたら涼しげだろうな、とひとつ購入させてもらいました。苔玉の上の野いちごが素敵です。もう一つの報告、肥料のやり過ぎで、プランターのきゅうりが枯れてしまいました。焦った私の失敗です。
夏休みのライブリー農園①
真夏の日差しをいっぱいに浴びたライブリー農園の野菜や草花たち。ゴーヤーもこんなに大きくなり、トウモロコシもぐんぐん背丈を伸ばしています。
学習室解放日
夏休み中は通室日ではありませんが、7/21~8/6,8/25~8/31の3週間を「学習室解放日」として、通室生に解放しています。涼しいライブリー教室を自主学習や読書、夏休みの宿題に使ってほしいと思っています。今日は、習字の宿題に取り組む通室生がいました。
教材研究をしています
今日から夏休み。ライブリー教室は、通室生に学習室を開放しています。初日の今日、夏休みの宿題に取り組む通室生の姿が見られました。がんばれ!
職員は、「午後の活動」の教材開発に取り組んでいます。
農園活動です
今日は1学期の最終日、明日から夏休みですが、ライブリー教室では、7/21~8/6,8/25~8/31の土日を除く3週間を通室生を対象に「学習室解放日」としています。自主学習や夏休みの宿題、読書などに利用してもらいたいと考えています。
写真は、昨日の農園活動で、トウモロコシを3本から1本に間引きをし、追肥をした様子です。9月の収穫が楽しみです。
日光ハイク
7/16(金)楽しみにしていた「日光ハイク」。久々の太陽、高原のすがすがしい空気、目に優しい木々の緑、野鳥のさえずり、可憐な山野草の花・・・子どもたちも素敵な体験ができたと思います。
日光ハイク事前学習
7/16(金)の「日光ハイク」に向けて、今日の午後は事前学習をしました。しおりを作って持ち物、服装、コースについて、確認をしました。日光の地理や美しい自然について、当日は自分の目で見て、体で体験し、学びを深めてほしいです。なお7/16、ライブリー教室は終日閉室となります。
真岡高校定時制の皆さんとの交流会
昨日の活動です。真岡高校定時制の皆さんとの交流会でした。年に2回、定時制の生徒の方々にライブリー教室においでいただいて、運動やゲームでふれあいの時間を設けています。今回は高校生の方が準備してくれた「手作りすごろくゲーム」で高校生の先輩と楽しく交流ができました。定時制高校についての説明も参考になったようです。