文字
背景
行間
東小学校は今!
3年生 帰校
3年生の東っ子たちが、一泊二日の自然センターでの宿泊学習を終えて、予定通りで学校に帰ってきました。
バスから降りてきた3年生の東っ子たちは、「ただいまー!」と元気にあいさつしながら集合場所に向かっていきました。集合して先生の話をしっかり聞いている3年生の東っ子たちは、宿泊学習を終えてまたひと回り大きく成長したように思えます。
今回の宿泊学習での経験を来週からの学校生活にも生かしてほしいと思います。
1・2年生下校
1年生と2年生の東っ子たちが、コースごとに分かれて「さよーなら!」と元気にあいさつしながら下校して行きました。
横断歩道ではきちんと左右確認をして手をあげて渡っていました。
昼休みの外遊び
今日は朝から気持ちのいい青空が広がっています。少し風はありますが、さわやかないい天気です。
今日も東っ子たちは昼休みに外に出て元気いっぱいに遊んでいます。
学校農園に植えたほうれん草に水やりをしている5年生の東っ子や、陸上の練習にがんばって取り組んでいる東っ子もいます。
今日の給食
今日の真岡東小学校の給食は「中村小学校リクエスト給食」で、とりのから揚げ、磯辺あえ、カレー、いちごのタルト、ごはん、牛乳のメニューで、757Kcal(中学年)でした。
757Kcalは今月の最高カロリーです!
< 5年1組 >
< 6年1組 >
東っ子たちは今日の給食も「おいしーです!」「最高です!」などと言っておいしそうにたくさん食べていました。
から揚げやタルト、ごはんなど、おかわり希望の東っ子たちが気合の入ったジャンケンをしていました。
4年2組「図画工作」
今日の3校時目に、4年2組は「図画工作」の授業をしていました。
4年生の東っ子たちは、集中して水彩画を仕上げていたり、新しいく入る単元の「ころころガーレ」という立体工作の作成イメージを楽しそうに考えていたりしました。