児童・学校の様子

東小学校は今!

「 寒い朝 」

今朝は冷え込みが強くてかなり寒い朝になりました。

花壇のパンジーの花が、寒さの中でもけなげに花を咲かせていました。

校庭にあるジャンピングボードには霜がたくさん付いていて、東っ子たちの足の跡が付いていました。

真冬の寒さに耐えながら花を咲かせています。

「 引き継ぎ 」

2月に入り、いろいろな活動が6年生の東っ子たちから5年生の東っ子たちへと徐々に引き継がれています。

朝の旗当番も5年生の東っ子たちが引き継ぎました。

澄んだ青空に国旗、市旗、校旗が掲揚されました。

朝の東昇降口

主に低学年の東っ子たちが使う東昇降口の朝の様子です。

東っ子たちは今日も昇降口で上履きに履き替えて、それぞれの教室へと向かって行きました。黄色い帽子とランドセルカバーの1年生の東っ子たちは、もう少しして春になると2年生へと進級します。

教室からも元気な「おはよーございまーす!」の声が聞こえていました。

2月5日 朝の登校

今日は朝からよく晴れていて、冷え込んでとても寒い朝になりました。

雲ひとつないきれいな青空が広がっています。

東っ子たちは、今日も寒さに負けずにあいさつしながら元気に登校してきました。

1・3年生下校

1年生と3年生の東っ子たちの下校の時間となりました。

それぞれの下校班ごとの旗を目印にして、校庭に班ごとに集合した後で、一列に並んで下校して行きました。

校庭では5年1組が、6時間目の「体育」の授業をしています。1年生と3年生以外の東っ子たちは、まだ6時間目の授業になっています。

真岡東小学校の北東の方角には雪雲のような雲が見られます。今日は夕方から少し雪やみぞれが降るかもしれません。

今日は晴れても気温が上がらずにとても寒い一日となっています。