文字
背景
行間
児童・学校の様子
東小学校は今!
「 校庭のライン 」
校庭にボール投げ用のラインが引かれました。
東っ子たちの"投力アップ"が期待されます。
下校の様子
今日も東っ子たちは、予定された学習や諸活動を終えて、下校のために登下校班ごとに校庭に集合して下校して行きました。
今日は気温が上がらずに寒かったですが、朝から一日よく晴れてきれいな青空のいい天気でした。
昼休みの外遊び
今日は晴れていても気温が上がらずに、風が冷たくてかなり寒い日になっています。
東っ子たちは寒さにも負けずに、今日も元気に外に出て遊んでいます。"子どもは風の子、元気な子"とはよく言ったものです。
先生方も寒い中を東っ子たちと一緒に外に出て遊んだり、東っ子たちの活動を見守ったりしています。
今日の給食
今日の真岡東小学校の給食は、野菜コロッケ・ソース、ツナサラダ、コーンシチュー、丸パン、牛乳のメニューで、713Kcal(中学年)でした。
ハンバーガーは、東っ子たちに人気の給食のメニューの一つです!
4年生の東っ子たちは、今日もとてもおいしそうにおかわりしながら給食を食べていました。
< 4年1組 >
< 4年2組 >
「 校長講話 」
今日の業間は「校長講話」の時間でした。今日の「校長講話」も校長室から各教室へリモート配信して実施しました。
今日の話の内容は、"米沢藩主 上杉鷹山"の「 為せば成る 為さねばならぬ 何事も 成らぬは人の為さぬなりけり 」でした。
東っ子たちは、今日の話も集中しながらとてもよく聞いていました。