文字
背景
行間
長田小の様子
長田小の様子(令和6年度)
一日入学の発表練習(3年生)
一日入学の練習を行いました。
新1年生が楽しめるように、クラスごとに出し物を考え、クイズや紙芝居、歌やリコーダーの演奏などの練習をしました。
「あの雲のように」を、リコーダーで演奏
学校行事などを、紙芝居にして紹介
学校クイズ
「とどけようこのゆめを」を、歌とリコーダーで演奏
「あの雲のように」を、歌とリコーダーで演奏
「おかしのすきなまほう使い」を、歌と楽器で演奏
一日入学の発表でも、頑張ります。
新1年生が楽しめるように、クラスごとに出し物を考え、クイズや紙芝居、歌やリコーダーの演奏などの練習をしました。
「あの雲のように」を、リコーダーで演奏
学校行事などを、紙芝居にして紹介
学校クイズ
「とどけようこのゆめを」を、歌とリコーダーで演奏
「あの雲のように」を、歌とリコーダーで演奏
「おかしのすきなまほう使い」を、歌と楽器で演奏
一日入学の発表でも、頑張ります。
ぼく・わたしのすきなもの(2年)
今日は、英語活動がありました。ユースケ先生に「すきなもの」の言い方を学びました。 動物や果物の言い方を覚え、聞き取ったり言ったりすることができました。
「キーワードゲーム」で正しく聞き取る練習をした後、「ステレオゲーム」をしました。4人から5人の子どもたちが「I like ~ 」 と言いながら、カードに書かれたものが何かを伝えます。だれが何を言っているかを当てるゲームです。 聞き取ることがなかなかできず、「わからないよ。」と、何度も何度も出題者に言ってもらいました。当ててもらえたとき、出題した子どもたちは嬉しそうに正解カードを見せていました。
最後に、自分のすきなものを書きました。今回も、楽しく活動することができました。
「キーワードゲーム」で正しく聞き取る練習をした後、「ステレオゲーム」をしました。4人から5人の子どもたちが「I like ~ 」 と言いながら、カードに書かれたものが何かを伝えます。だれが何を言っているかを当てるゲームです。 聞き取ることがなかなかできず、「わからないよ。」と、何度も何度も出題者に言ってもらいました。当ててもらえたとき、出題した子どもたちは嬉しそうに正解カードを見せていました。
最後に、自分のすきなものを書きました。今回も、楽しく活動することができました。
昼休み(2年)
寒い中でも、昼休みには校庭に出て、みんなで鬼ごっこやドッジボールなどを楽しんでいます。最近では、図書室に行って本を借り、TOPOカードのスタンプ集めも人気です。本を借りた後のわずかな時間でも、子どもたちは外に出て、元気に活動しています。
歌いながら遊んだよ(2年)
音楽の授業で、「ずいずいずっころばし」や「あんたがったどこさ」などの童歌を歌いながら、みんなで活動しました。
「ずいずいずっころばし」は、グループの人数を変えて何度も何度も繰り返すほど、盛り上がりました。「あんたがったどこさ」では、リズムに合わせてボールをつくことや、歌詞の「さ」に合わせてボールを足の下にくぐらせることが、子どもたちには難しいようでした。ボールを使わず、歌いながら体を動かして楽しみました。最後の「ちょいと かぶせ」のところは、地方によって動きが異なる面白さを感じることができました。
「ずいずいずっころばし」は、グループの人数を変えて何度も何度も繰り返すほど、盛り上がりました。「あんたがったどこさ」では、リズムに合わせてボールをつくことや、歌詞の「さ」に合わせてボールを足の下にくぐらせることが、子どもたちには難しいようでした。ボールを使わず、歌いながら体を動かして楽しみました。最後の「ちょいと かぶせ」のところは、地方によって動きが異なる面白さを感じることができました。
避難訓練(1年生)
避難訓練(不審者)では、みんな一生懸命に話を聞いて、静かに行動していました。放送を緊張した様子で、よく聞いていました。また、おまわりさんの話を真剣に聞いてあいさつや、大声を出すことの大切さを学習していました。子どもたちにとって、とてもよい機会となりました。
雪遊び(4年生)
校庭一面、積もる雪に
大喜びで遊ぶ子どもたち…
雪だるま、雪合戦、雪飛び込みなど、
様々な遊びで楽しんでいました。
雪の日の学校のよい思い出ができました。
雪遊びをしたよ(1年生)
今日は、たくさんの雪が校庭に積もりました。1年生は、昼休みに外に出てうれしそうに遊んでいました。雪をさわっては、「つめたいよ。」「おもしろい。」と言っていました。雪だるまを作って遊ぶ子ども達の姿も多く見られました。教室に入ってくると、「楽しかったね。」と満足した表情でいっぱいでした。
算数の授業で(2年)
算数「九九の表」の学習で、九九の答えが並んだ表から「九九のきまり」を見つけました。友達との交流を通して、かける数が1増えると、答えはかけられる数だけ増えることや、答えが同じになる九九があることなど、たくさんの「きまり」を発見することができました。
マット運動(2年)
今日は、2学期最後の体育の授業でした。マット運動では、今まで練習してきた「もおかツリー」や「前転」、「ゆりかごからの後転」、「側転」の種目から自分で2種目を選んで、技を披露しました。みんな一生懸命に取り組みました。
ライトを作ったよ!(3年生)
科学教育センターでの理科の学習の後、学校でライトを作りました。
導線のつなぎ方に苦労しましたが、無事、完成しました。
みんな真剣に説明書を見ていました。
友達がやさしく教えてくれました。
ヤッター!全員、できあがりました。
お知らせ
不審者侵入防止のため職員玄関を施錠しています。来校された場合は、玄関ドアのインターフォンでお知らせください。児童の安全を守る取組です。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
一斉メール配信記事一覧
検索ボックス
カウンタ
0
0
4
9
8
3
7
3
8